このページは「季節クロスワード/春シーズン(タンボ、カマキリ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 春シーズン】クロスワードパズル!
春クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
季節クロスワード/春シーズン
【季節/春クロスワード[例]:タンボ、カマキリ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:9人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 種子から芽を出して、まだ日の立っていない植物。春の時期に多い。 |
|---|
| 3 | お花見・運動会など、物の下に敷く物。床の上に敷く物。 |
|---|
| 4 | 品物が倉庫にあること。倉庫に入っている品物。ストック。 |
|---|
| 6 | 旬は冬~春。赤いショートケーキにのっかる果物。 |
|---|
| 8 | トンボの幼虫。ほとんどがこの状態で春を迎える。 |
|---|
| 9 | 人口が多く、人家が集中している所。 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 自分の考えなどを人に向かって言うこと。しゃべること。 |
|---|
| 5 | 水や油などの、体積は変わらないが、形が入れ物によって変わる物質。 |
|---|
| 7 | 食事をしたり、くつろいだりするための部屋。 |
|---|
| 10 | 正午から夜の十二時までの間。 |
|---|
| 11 | 地面の下。 |
|---|
■サイト限定公開中(春クロスワード )■
![春クロスワード]()
![iOS春クロスワード]()
用語メモ:季節/春クロスワード出題中の一部問題と解答
| ツケモノ | 野菜などを塩・酢・味噌・醤油・こうじ・酒かすなどに漬け込んだ貯蔵食品。 |
| ウモウ | 鳥のやわらかな羽や毛。 |
| ボール | 球。まり。料理用の深い入れ物。 |
| ガホウ | 絵画をかく技法。 |
| タライ | 湯や水を入れて物を洗うのに使う平たい容器。洗面器より大型。 |
| ソラ | 大地のずっと上の方に見える所。 |
| ウミ | 塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。 |
| オトナ | 十分、成長し、一人前になった人。成人。 |
| ネグセ | 寝ている間に髪の毛についたくせ。 |
| イベント | 春は卒業式や入学式などといった出来事。行事のこと。 |
| ビエン | 鼻の穴の粘膜の炎症。春の時期は花粉に注意! |
| シユンコウ | 春に田畑を耕すこと。 |
| キツツキ | 森林にすむ鳥。するどいくちばしで木の幹をつついて穴を空け、虫をとって食べる。 |
| ドクシヨ | 本を読むこと。 |
| ホネ | 動物の体内にある、かたくて白い物。 |