秋クロスワード13×13(マツタケ、イセキ)_問題22

このページは「季節クロスワード/秋シーズン(マツタケ、イセキ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!

秋クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/秋シーズン

【季節/秋クロスワード[例]:マツタケ、イセキ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

123456789
101112131415
16171819202122
232425262728
2930313233343536
37383940414243
4445464748
4950515253
5455565758596061
626364656667
68697071727374
757677787980
818283

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2木を使って家具などを作ること。
3屋根の下端の、建物の外壁より外に張り出している部分。
5太陽が沈む方角。
6乱れているものをかたづけて、きちんとすること。
7入れ物などの口にあてがって、ふさぐもの。
9物が燃えたり、生物が生きていくために必要な気体。
11何かをするために必要な時間。空いていて自由に使える時間。
13蚕のまゆから作った糸。
15「秋の雨が降れば○○の顔が三尺になる」 意味(秋になると肌寒い日が続くが、雨が降ると南方からの低気圧のせいで暖かい。そこで、寒がりの猫が三尺も顔を長くして喜ぶ。)
18物をしばるときに使う、細いつな。
20先生について、教えを受ける人。
22地表に降った雨の量。降水量。
24青森県西部から秋田県中央部・山形県中央部を通り、奥羽山脈に並び、その西側にある○○山地。
26合図のために片目でまばたきをすること。
28建物や機械の土台。もとになる事がら。基本。
29その時々につけられた物の値段。
31秋の味覚がうまい!味がよいこと。また、うまい飲食物。
33体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。
35紅葉が過ぎると大量の葉が都会ではゴミになる。取り去ること。取り払うこと。
36遠回りすること。
38種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。また、その毛。
40天然ものは年に2度春と秋に採れるとされている。ナラ、クリなどの枯れ木に生える食用きのこ。外面は褐色。肉は白色。
42レストランなどで、ワインの注文を受ける専門職。
45学園祭の役を考える。心の中にえがく姿のこと。
47牛・羊などを飼育し、乳を生産したり、乳製品を製造する農業。
49錠を開けたり閉めたりするための短い棒状の金具。
53動物の性別で、卵巣を持ち、妊娠・産卵をする方。
55台風のときには特に注意が必要。高く立つ波。大波。
57木片を先に丸い球のついた棒でたたいて音を出す楽器。
59秋の季節に遡上するマス。食卓に並ぶメジャーな魚。
61空気中にふくまれている水蒸気の割合。
63地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。
65都道府県の行政を統括・代表する長。
67田舎。生まれ育ったところ。「○○帰り」
68イネ科の多年草。秋、黄褐色の穂をつける。月見のときに使う。
70うどん・そばなどを、機械を使わずに手で打って作ること。
72液体が気体になること。
74鳥のやわらかな羽や毛。
76英語で「空気」のこと。
78英語で気体のこと。
80秋のアウトドア、しっかりと持ち帰ろう。
ヨコのカギ:
1魚や貝などを干した食べ物。秋に保存食として作ることが多い。
4木からしみ出る、粘り気のある液。褐色の粘液。
6舞台や映画などで役者が役の人として言う言葉。
8くきがやわらかく、木にならない植物。
10月と日。
12出入り口や部屋の仕切りの下にわたす、みぞのある横木。
14新しく木や草の芽の生えてくるもとになるもの。種子。
16過ぎ去った時間。むかし。
17秋の季節は良くあること。毒キノコに注意どんな症状が出るかわからない。体の働きがとまったり、弱くなること。
19次の漢字を何と読むか。「白膠木」 メモ:ウルシ科の落葉小高木。山野に生え、葉は卵形または楕円形の小葉からなる羽状複葉で、葉軸に翼があり、秋に紅葉する。
21生体における化学反応の触媒となるたんぱく質を中心とした高分子化合物。
23肩から手首までの部分。
25すさまじい勢い。猛烈な威力。
27春・夏・秋・冬のこと。
30茶道・俳諧などの美的理念で、閑寂・質素な趣。
32旬は夏~秋。流れのゆるやかな中、下流、汽水域に生息。産卵は川の上流部で行われる。降海性で汽水域まで下る。国内最大の淡水魚。
34秋になるとマスが産卵のために川の流れを遡っていくこと。
37栗やドングリが包まれている表面のこと。
39布や革などを縫い合わせたり、刺繍(ししゅう)を施すのに使う機械。
41葉は梅干の着色に使われる、大変香りのいい一年草。
43その月の八番目の日。一日の八倍。
44海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
46旬は夏~秋。サケやマスなどの卵をほぐして塩づけにした食べ物。
48食品を蒸すための用具。
50自分より地位・階級・年齢などが下であること。
51物事の一つの切れ目。
52「秋茄子○○に食わすな」 意味(秋の茄子は味がよいから、憎い嫁には食べさせるなという、姑の嫁いびりのことば。)
54六本のげんを張り、指やつめではじいて音を鳴らす楽器。
56全身に毛が生えた、四本足の動物のこと。
58動物を飼ったり、とらえたりするために使う食べ物。
60酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。秋の旬はマサバとヒラメ。
62秋に実るのはナシ・カキ・ミカンなど、植物の実のこと。
64物事を知らせること。知らせ。
66今日の朝。
68石がくだけてできた細かいつぶ。
69蒸気の噴出によって音を出す仕組みの笛。またはその音。
71ある一定の期間。また、あることを行う時。
73今年の梨のできばえ、甘さを調べる。
75墨の濃淡だけで描いた絵。水墨画。
77陸地をほって船が通れるようにした水路。
79竹や針金などを編んで作った、物を入れるもの。
81何の目的にも使われていない土地。
82ひざから足首までの間で、前の方の部分。
83内陸のくぼ地に水がたまっている所。沼や池よりも大きい。

■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
秋クロスワード iOS秋クロスワード

用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答

アオ秋晴れ、よく晴れた空のような色。
キアイ心を集中させて事に当たるときの勢い。また、そのときの掛け声。
ハサキ刃の先端。刀などの切っ先。
ホテル洋式の設備を備えた宿泊施設。西洋風の旅館。
ヨウナシ旬は秋!シャリシャリとみずみずしいリンゴのような果物。
サトリ仏教で心の迷いを去って永遠の真理を会得すること。
ブトウ踊りをおどること。舞いおどること。ダンス。
シンゴウ道路や鉄道などで進行可・停止・注意の区別を示し、交通の規制をする標識。
キキョウ秋の七草の1つ。「balloon flower」という英名を持つ。
ハツセイ物事が起こること。それまでなかったものが生じること。
マキバ牛・馬・羊などの家畜を放し飼いにしておく場所。ぼくじょう。
パンク自動車や自転車などのタイヤに穴があくこと。
エンピツ木と炭と粘土で作った、字を書くための道具。
ハイシユ種子は受粉前、何と呼ばれるものか。
シダ胞子によって増え、維管束植物かつ非種子植物である植物の総称を何というか。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!