このページは「漢検準2級クロスワード(センジン、バツブン)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【資格/専門 > 資格】漢検準2級クロスワードパズル!
漢検準2級クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
漢検準2級クロスワードパズル
【漢検準2級クロスワード[例]:センジン、バツブン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
| 1 | | 2 | | | 3 | 4 | 5 | |
| | | | 6 | | | | |
| 7 | | | | | | 8 | | 9 |
| | | | 10 | | | | |
| 11 | | 12 | | | 13 | 14 | |
| 15 | | | | | 16 | | | |
| 17 | | | 18 | | | 19 | 20 |
| 21 | | | 22 | | | 23 | | |
| 24 | | | | | | 25 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 1 | 次の熟語の類義語。 「功名」 |
|---|
| 2 | 「慶弔」等の行事に用いられる。 |
|---|
| 3 | かつて「朕」という一人称が使われていた。 |
|---|
| 4 | 次の熟語の対義語。 「簡潔」 |
|---|
| 5 | 次の熟語の対義語。 「老練」 |
|---|
| 6 | この街では「紡績」が盛んだ。 |
|---|
| 9 | ごみ捨て場が「臭い」。 |
|---|
| 11 | 相手との「交渉」を進める。 |
|---|
| 12 | 金庫のお金が「窃取」された。 |
|---|
| 14 | 「継嗣」争いで社会情勢が不安定であった。 |
|---|
| 16 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「相互扶助 (○○○フジョ)」 |
|---|
| 18 | 次の熟語の対義語。 「侵害」 |
|---|
| 20 | 兄が「喪主」を務める。 |
|---|
| 21 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「旗鼓堂堂 (○○ドウドウ)」 |
|---|
| 23 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「雨過天晴 (○○テンセイ)」 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 次の熟語の類義語。 「本気」 |
|---|
| 3 | 次の熟語の対義語。 「名誉」 |
|---|
| 6 | 次の熟語の対義語。 「偉大」 |
|---|
| 7 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「空中楼閣 (○○○○○ロウカク)」 |
|---|
| 8 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「哀糸豪竹 (アイシゴ○○○)」 |
|---|
| 10 | 次の熟語の対義語。 「撤去」 |
|---|
| 11 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「考績幽明 (○○○○ユウメイ)」 |
|---|
| 13 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「積善余慶 (セキゼン○○○)」 |
|---|
| 15 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「気宇壮大 (○○ソウダイ)」 |
|---|
| 16 | 次の熟語の類義語。 「発案」 |
|---|
| 17 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「射将先馬 (○○○○○センバ)」 |
|---|
| 19 | 朝方に「霜」が降りた。 |
|---|
| 21 | 次の熟語の類義語。 「貢献」 |
|---|
| 22 | 物質が「融合」する。 |
|---|
| 24 | 次の熟語の対義語。 「拙速」 |
|---|
| 25 | 次の熟語の類義語。 「全治」 |
|---|
■漢検準2級クロスワード■
↓漢字アプリ*停止中*↓
![]()
![漢検準2級クロスワード]()
![漢検準2級クロスワードiOSクロスワード]()
漢字検定シリーズ メモ:出題中の一部問題と解答
| ハチモク | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「岡目八目 (オカメ○○○○)」 (漢検2級レベル) |
| アイトウ | 次の熟語の対義語。 「祝賀」 (漢検2級レベル) |
| インロ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「吸風飲露 (キュウフウ○○○)」 (漢検2級レベル) |
| キンオウ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「金甌無欠 (○○○○ムケツ)」 (漢検1級レベル) |
| ドンカガシュ | 次の四字熟語は何と読むか。 「呑花臥酒」 (漢検準1級レベル) |
| キンキジャクヤク | 次の四字熟語は何と読むか。 「欣喜雀躍」 (漢検準1級レベル) |
| コウリョウ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「黄粱一炊 (○○○○○イッスイ)」 (漢検1級レベル) |
| トウコウ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「鑿壁偸光 (サクヘキ○○○○)」 (漢検1級レベル) |
| ムカ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「無何有郷 (○○ユウキョウ)」 (漢検準2級レベル) |
| ショウシンクリョ | 次の四字熟語は何と読むか。 「焦心苦慮」 (漢検準2級レベル) |
| キコ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「旗鼓堂堂 (○○ドウドウ)」 (漢検準2級レベル) |
| トウケイ | 「闘鶏」もなかなかの迫力だ。 (漢検3級レベル) |
| ムヘンムトウ | 次の四字熟語は何と読むか。 「無偏無党」 (漢検2級レベル) |
| キンケン | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「勤倹尚武 (○○○○ショウブ)」 (漢検2級レベル) |
| セッセイ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「巧詐拙誠 (コウサ○○○○)」 (漢検準2級レベル) |