このページは「漢検準2級クロスワード(キョウグンコシン、ショクバイ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【資格/専門 > 資格】漢検準2級クロスワードパズル!
漢検準2級クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
漢検準2級クロスワードパズル
【漢検準2級クロスワード[例]:キョウグンコシン、ショクバイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
| 1 | | 2 | | 3 | | 4 | | 5 |
| | 6 | | | | | | |
| 7 | 8 | | | | | 9 | 10 | |
| | | 11 | | 12 | | | |
| 13 | | 14 | | | | | 15 | 16 |
| | | | 17 | | 18 | | |
| 19 | 20 | | 21 | | | 22 | | |
| | | 23 | | 24 | | | |
| 25 | | | | | | | 26 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 1 | 次の熟語の対義語。 「繁栄」 |
|---|
| 2 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「思索生知 (○○○セイチ)」 |
|---|
| 3 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「鬼出電入 (○○○○デンニュウ)」 |
|---|
| 4 | 次の熟語の対義語。 「添加」 |
|---|
| 5 | 大男が「相撲」をとる。 |
|---|
| 8 | 王に忠誠を「誓う」。 |
|---|
| 10 | 次の熟語の対義語。 「老練」 |
|---|
| 11 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「気宇壮大 (○○ソウダイ)」 |
|---|
| 12 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「合縁奇縁 (アイエン○○○)」 |
|---|
| 13 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「驚天動地 (キョウテン○○○)」 |
|---|
| 14 | 次の熟語の対義語。 「新鋭」 |
|---|
| 16 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「温良恭倹 (オンリョウ○○○○○)」 |
|---|
| 17 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「七難八苦 (シチナン○○○)」 |
|---|
| 18 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「迅速果敢 (ジンソク○○○)」 |
|---|
| 20 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「生殺与奪 (セイサツ○○○)」 |
|---|
| 21 | 「派閥」争いは嫌いだ。 |
|---|
| 24 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「是非曲直 (○○キョクチョク)」 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 次の熟語の類義語。 「薄謝」 |
|---|
| 4 | 彼女を「諭す」ような眼差しを送った。 |
|---|
| 6 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「才色兼備 (○○○○○ケンビ)」 |
|---|
| 7 | 次の熟語の対義語。 「放出」 |
|---|
| 9 | 「滋養」のある食べ物だ。 |
|---|
| 11 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「吉凶禍福 (○○○○○カフク)」 |
|---|
| 13 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「異曲同工 (イキョク○○○○)」 |
|---|
| 15 | 次の熟語の類義語。 「親友」 |
|---|
| 17 | 申請書の「頒価」は百円です。 |
|---|
| 19 | 相手の「挑発」に乗ってしまった。 |
|---|
| 22 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「寡頭政治 (○○○セイジ)」 |
|---|
| 23 | 次の熟語の対義語。 「鮮明」 |
|---|
| 25 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「陰陰滅滅 (インイン○○○○)」 |
|---|
| 26 | かつて「朕」という一人称が使われていた。 |
|---|
■漢検準2級クロスワード■
↓漢字アプリ*停止中*↓
![]()
![漢検準2級クロスワード]()
![漢検準2級クロスワードiOSクロスワード]()
漢字検定シリーズ メモ:出題中の一部問題と解答
| テイゾク | 次の熟語の対義語。 「高尚」 (漢検準2級レベル) |
| コダイモウソウ | 次の四字熟語は何と読むか。 「誇大妄想」 (漢検2級レベル) |
| カンコウ | 次の熟語の類義語。 「決行」 (漢検3級レベル) |
| ケンドン | 次の熟語の読みを何というか。 「慳貪」 (漢検1級レベル) |
| ハンザツ | 次の熟語の対義語。 「簡略」 (漢検3級レベル) |
| ケイガ | 次の熟語の対義語。 「哀悼」 (漢検2級レベル) |
| ホウジュ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「如意宝珠 (ニョイ○○○○)」 (漢検準2級レベル) |
| ショクリキ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「庶人食力 (ショジン○○○○○)」 (漢検準2級レベル) |
| コウソク | 次の熟語の対義語。 「解放」 (漢検2級レベル) |
| エンポウ | 次の熟語の対義語。 「近隣」 (漢検準2級レベル) |
| ランチョウ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「陳詞濫調 (チンシ○○○○○)」 (漢検準2級レベル) |
| ジンスイ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「鞠躬尽瘁 (キッキュウ○○○○)」 (漢検1級レベル) |
| シキョウ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「至恭至順 (○○○○シジュン)」 (漢検準2級レベル) |
| トンテイ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「豚蹄穣田 (○○○○ジョウデン)」 (漢検準1級レベル) |
| ヘンタク | 次の熟語の読みを何というか。 「貶謫」 (漢検1級レベル) |