クロスワード11×16(シンサク、キユウム)_問題24

このページは「無料印刷クロスワード(シンサク、キユウム)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 11×3~11×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:シンサク、キユウム】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

123456789101112
131415161718192021
2223242526272829
30313233343536373839
404142434445464748
495051525354
555657585960616263
6465666768697071
7273747576777879
80818283
8485868788

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2穀物や酒・油などの量を量る木製、または金属製の器。
4子供の保育に従事する女性職員の通称。女性保育士。
6物の温度を高くするはたらき。
8太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。
10調理法の一種で、素材に湯をかけたり、短時間茹でたり、湯につけること。
11「牛」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
12省くこと。省略。
14「木具」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
16声を出して、節をつけて歌う言葉。
18紅藻・緑藻・シアノバクテリア(藍藻)などを含む、食用とする藻類の総称。
20常温で銀白色の液体をなす金属。
22イワシを干して乾燥させた後に固めて作った肥料を何というか。
24鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。
26地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。
28入れ物などの口にあてがって、ふさぐもの。
31ふだん。いつでも。常に。
33シベリア出兵が原因で日本では「○○騒動」がおこった。
35流域面積が日本一の「○○川」。
37魚介類や野菜などの小さく切ったものを小麦粉を用いた衣でまとめ、食用油で揚げた日本料理であり天ぷらの1つ。
39帳簿に記載すること。
41てんぷら・フライなどで、たねの外側を包むもの。
43もれること。必要な事柄が抜けること。
45正面。前面。ホテルなどの受付。
47地表が一部「隆起」している。 (漢検3級レベル)
50花を作っている、ひらひらしたうすいもの。
52「喜久」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
551600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。
57建物や山林など、大きなものが焼けること。
59非常に忙しく、心身の負担が大きい仕事。
615世紀頃の有力者の大きな墓を何というか。
63物品にはそれぞれ「精粗」がある。 (漢検3級レベル)
65次の高さまでの差。程度が進むさま。
67鍋料理の1つ。汁を入れた鍋に野菜や魚介類など様々な材料を入れて煮込むもの。
69地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
71この土器の特徴として、かざりが少なく、赤褐色である。この特徴から○○○土器であることが予想される。
73昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。
75「木勢」 日本の苗字。特に多い都道府県(福井、富山、千葉、東京)
77状態変化のうち、水で表すところの氷の状態。
79柄の付いた、あおいで風を起こす道具。
80「稗」 日本の苗字。特に多い都道府県(大分)
81「屋嘉」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
82琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。
83布や紙で作り、国の印やかざり、信号などを表すのに使うもの。
ヨコのカギ:
1「府馬」 日本の苗字。特に多い都道府県(千葉、神奈川)
3「須保」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口)
5動物の体内にある、かたくて白い物。
7「多家」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、神奈川)
9壊れたものを直して仕えるようにすること。修繕。
13物と物との間のわずかにあいている部分。気のゆるみ。
15まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
17「都濃」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口)
19こしかけ。座る物。地位。
21土や砂。
23「具志」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
25海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
27「利府」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手)
29「飯尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、静岡)
30「四伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(茨城)
32水平・左右の方向。
34物事の起こり。期限。物の付け根。「○○も子もない」
36「高貴」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
38使いみち。「○○不明金」
40数字や文字の前後に付ける、「」()〔〕などの記号。
42大切なことを忘れないように書き留めておくこと。または、それを書き付けたもの。
44「根府」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
46貸し金・預金などにつく利子。利息。利子の割合。
48「宇尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、兵庫)
49刀剣などで、両方のふちに刃がついていること。「○○○の剣」
51堆積するとき最も陸地に近くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」
53ユーラシア大陸に属する巨大な連邦国家。首都モスクワ。
54EU内の共通通貨を何というか。
56薄くのばして焼いたもち米製の皮を二枚あわせ、中にあんをつめた和菓子。
58次の熟語の対義語。 「甘言」 (漢検3級レベル)
60勉強が終わって学校から帰ること。
62無意識の習慣になっている動作や言葉。
64次の熟語の類義語。 「突然」 (漢検3級レベル)
66容姿の美しい女性。美人。
68「木徳」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
70細長い筒の中に小さな矢を入れ、強く息を吹き込んで飛ばすもの。また、その矢。
72「地浦」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎)
74次の熟語の類義語。 「使命」 (漢検3級レベル)
76日本では、カレー粉に用いられるほか、クルクミンの肝機能への影響を期待して二日酔い対策ドリンクの原料にも用いられる。
78「養祖」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
80北海道の中央南部にある○○○山脈。
81「簗瀬」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛知)
82「力田」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎、福島、広島)
83人や物を、それぞれ適当な場所に割り当てて置くこと。
84酸とアルカリの中和によって出来る物質のこと。
85「眞壁」 日本の苗字。特に多い都道府県(神奈川、宮城、北海道)
86めぐり合わせ。ラッキー。
87ギリシャ文字「ι」を何と読むか? 使い方「ι(´Д`υ)」参考までに(笑
88「和智」 日本の苗字。特に多い都道府県(東京、山梨、神奈川、福岡)

■無料印刷/11×3~11×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/11×3~11×16クロスワード無料印刷/11×3~11×16クロスワード

無料印刷/11×3~11×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

effect効果/影響/結果
ヨモギキク科の多年草。独特の香りを持つ。もち草。
イヌカキ犬が泳ぐように、顔を出して手で水をかく泳ぎ方。
ハガタ歯でかんだあと。歯並びを石膏などで写し取ったもの。
bottleびん
イドウ場所を移し変えること。
ワドウカイチン708年に武蔵国から銅が産出されたのを記念してつくられた貨幣は何か。
コウリヨウいいにおいを出す材料。
マンナカ中央。中心。
ケンゼン体がじょうぶでしっかりしているさま。考えや行いが正しくしっかりしているさま。
ケンケツ輸血用の血液を無償で提供すること。
thenそれから/そのとき/それでは
セキユ地中から産出する液体の燃料。
イチバたくさんの商人が集まって物を取り引きする場所。
カンリ任されたものがうまくはたらいたり、安全に保管されるように気を配ること。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!