クロスワード14×16(ホノオ、cooperation)_問題8

このページは「無料印刷クロスワード(ホノオ、cooperation)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 14×3~14×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/14×3~14×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ホノオ、cooperation】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

12345678910
111213141516
1718192021222324
2526272829303132
333435363738394041
4243444546474849
505152535455565758
59606162636465
666768697071
72737475767778
79808182838485868788
8990919293949596
979899100101102103
104105106107108

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2四大公害病のうち、九州地方で発生した公害病を「○○○○病」という。
3さまざまな才能をもっていること。
4液体が気体になること。
6炭素を含んでいない物質。
7琵琶湖では赤潮を防ぐため、ある物質を含む合成洗剤の使用を禁止した。その物質とは何か。
9北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、国後島、色丹島、もう1つ○○○○諸島。
10栄西は「○○○イ宗」を開いた。
13「大甕」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、福島)
15次の熟語の対義語。 「快諾」 (漢検3級レベル)
19「墨」を買ってきてもらえませんか? (漢検3級レベル)
22値段を安くして売ること。
24政府の「諮問」機関に属する。 (漢検3級レベル)
26アバラの下側の肉の部位。
28教授の「校閲」を経る。 (漢検3級レベル)
30安土城は現在の何県に築かれたか。
32自然界のものについて学ぶ教科。
33めんどうを見ること。手数や苦労。
35動物の指の先にある、かたいもの。
37寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。
39フナを用いて作られる。滋賀県の郷土料理
41運が開けて、幸運に向かうこと。
43空気の動き、空気の流れ。
45ふつうの音域をこえた高音部を技巧的に歌う声。
47水力発電は主に何をつくっておこなわれているか。
49元素記号「Fe」で表す元素名 鉱物:鉱物の一般名詞
51日光が当たること。日の当たり具合。
53フランスの首都はどこか。
55映画・演劇・テレビドラマなどの配役。
57被子植物の双子葉類には花弁やがくがバラバラである〇〇〇〇類がある。
58利子がつかないこと。無利息。
59順序や位置や関係が反対であるさま。
62漢字の読みを漢字のそばに書いた仮名。
64和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。
68ある目的のために人や物をかり集めること。
71病気やけがで入院していた人が、治って病院を出ること。
73「志間」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、宮城)
76地面を長くほって、水が通るようにしたところ。
78粉を水で溶いたとき、完全に溶けないためにできる小さなかたまり。
80「仁居」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島)
82本州、四国、九州に挟まれた内海を「○○○○海」という。
84「楽」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
86「瀬原田」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎、神奈川)
88越前の山奥で、厳しい座禅と修行を説いた人物。
90草や木の根のある辺り。
92「具志」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
94からくり。組み立てられている物の構造。組み立て。
96「根尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜、北海道、富山)
97使用前の塩化コバルト紙何色か?
100「喜久」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
103石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
ヨコのカギ:
1光がなくて、真っ暗な状態。
3魚ををブロック状に切り、数本の串を打って火の上にかざす。表面を軽く焼く程度にとどめ、中には火を通さない。
5物が燃えるときに空中に出てくる、色のある気体。
8おかあさん。
10昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。
11海・湖などの波が打ち寄せる所。波打ちぎわ。みぎわ。
12首から上の前の部分。目・鼻・口が付いている所。
14現金や大切な書類などを入れておく、鉄などでできた、がんじょうな入れ物。
16次の四字熟語を完成させて下さい。 「朝参○○○」 (漢検3級レベル)
17体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。
18こしかけ。座る物。地位。
20コケ植物のゼニゴケにはおしべ、めしべはなく変わりに、雌株(メカブ)と○○○がある。
21私たちの「邪魔」をしないでください。 (漢検3級レベル)
23次の熟語の類義語。 「傍観」 (漢検3級レベル)
25一つにまとめて束ねること。
27予測。うまくいきそうだという望み。
29「津司」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島、北海道、大阪)
31すでにわかっていることをもとにして、まだわかっていないことを推し量ること。「○○○小説」
34「羅津」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道)
36遠回りすること。
38絵画の作風。絵画にあらわれた画家や流派の特色。
40次の熟語の類義語。 「勇猛」 (漢検3級レベル)
42「和歌」 日本の苗字。特に多い都道府県(北海道、和歌山、大阪)
44自分より地位・階級・年齢などが上であること。
46「知田」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川、滋賀、愛知、徳島、大阪)
48それになる人。
50次の熟語の類義語。 「正邪」 (漢検3級レベル)
52先が朝顔の花のように開いている金管楽器の呼び名。
54傷がないこと。
56元素記号「Tm」で表す元素名 発見地:スカンジナビアの町・ツール
60サツキマスと同種。旬は春から夏。赤味は薄く、微かだが川魚の風味がある。
61「利府」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手)
63家。特に広い敷地に建つ大きな家。
65都合がいいさま。役に立つさま。
66ギリシャ文字「β」を何と読むか? よく聞く「β版」意味は「まだ完成してませんよ」てな感じです。
67明治時代の前は何時代か?
69せまい湾が複雑に入り込んだ沈水海岸のことを〇〇〇式海岸という。
70次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○邪説」 (漢検3級レベル)
72金銭を一定期間貸したことに対する報酬。利息。
741853年ペリーはどこに来航したか。
75乗り物に乗らないで歩くこと。
77木や竹を何本も組んで水の上に浮かぶようにした乗り物。
79鮮やかな赤色。
81新石器時代に見られるものとして、土器や表面を磨いた「○○○石器」が発明された。
83平安時代の前は何時代か?
85本能や感情に支配されず、道理に基づいて思考し判断する能力。
87部屋の中に光を入れたり、風を通すために、壁などに空けてある穴。
89米を作るために植えられる草。
91食材を取り分けるキッチン用品。
93かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
95半分の値段。
98「門名」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡)
99「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
101海にすむ、体がものすごく大きい、ほ乳類。形は魚に似ている。
102人から受けた恩恵。神仏の加護。
104結婚した男女のうち、男の人を指して言う言葉。
105型に入れて「鋳る」。 (漢検3級レベル)
106かたいからにおおわれた実を付ける落葉高木。食用。「○○○割り人形」
107物を乗せたり人が乗ったりする平たい物。「踏み○○」
108紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。

■無料印刷/14×3~14×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/14×3~14×16クロスワード無料印刷/14×3~14×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

rainbow
ホウゲンある地方で使われている、標準語でない言葉。
whyなぜ
fold~を折りたたむ
セイガン温帯は温帯湿潤気候、地中海性気候、「○○○○海洋性気候」の3つに分けられる。
ニゲミチ逃げていく道。逃げる経路。責任などをのがれる手段。
オカガ次の苗字を何と読むか。「岡賀」 特に多い都道府県(長野)
strict厳しい/厳密な
チカケイシダ植物のイヌワラビなどに見られる地中に埋もれる性質を持つ茎のこと。
カイチヨウ会社で、社長の上に置かれる最高位の役職。会を代表する人。
exist存在する
ネビキ品物の値段を、一度決めた値段よりも安くすること。
クウチユウ地面より上。空の中。
フウフ結婚した男女の一組。夫と妻。
シロウトそのことを専門の仕事にしていない人。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!