クロスワード15×11(ワダイ、ヤマミチ)_問題19

このページは「無料印刷クロスワード(ワダイ、ヤマミチ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 15×3~15×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/15×3~15×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:ワダイ、ヤマミチ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345678
910111213
1415161718
1920212223
242526272829
3031323334
3536373839
4041424344
4546474849
505152
53545556575859
6061626364
65666768
697071727374
757677

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1次の四字熟語を完成させて下さい。 「身軽○○○」 (漢検3級レベル)
2「志岐」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
4過去から現在、未来へと切れ目なく一定の速さで流れていくもの。時間。
6旬は冬から春。目立たない黒や茶色の中型のカサゴの仲間を東北、北海道などの呼び名。旬がわかりにくい魚でもあるが寒い時期が味わい深い。
7中国の元が滅びた後、何という国になったか。
8焼酎に蒸したもち米と米こうじを加えて醸造させた甘い酒。調味料。
10「一握の砂」の作者。「○○川啄木」
12お金や品物、時間などを使って、なくすこと。
15野球で走者が得点するために通過しなくてはならない地点。ベース。
17第一次世界大戦の頃に、にわかに巨額の利益を得た人々を何というか。
20平安時代の前は何時代か?
23教えがコーランに記されている、ムハンマドが始めた「○○○○教」
241600年の関ヶ原の戦いは現在の何県でおこなわれたか。
26一時休んだり、閉じていたことを再び開くこと。
28潜水をする人。
31サメの皮のように、乾燥してざらざらした肌。
33石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
37地下にあって、砂・岩石などのすきまを満たして存在する水。
39ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。フランス、イタリア、スペインなどは○○○系民族。
40出したり入れたりすること。
42涙を出させること。「○○○○ガス」
44代表的な出世魚。大型の近海魚。「ワカシ→イナダ→ワラサ→○○」
46心の中にえがく姿。
49物を見るときの目の様子。目つき。視線。
52音声を聞く器官。
54ある整数の何倍かの数。
56山や岸などがけわしく切り立っている場所。
58その人が書きあらわした書物。著作。
59「根山」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山、和歌山、北海道)
61目ざすところ。めあて。目標。標的。「○○が付く」
63自分の所有する資本を投下し、企業を経営して利潤を上げる人。
65日本では、カレー粉に用いられるほか、クルクミンの肝機能への影響を期待して二日酔い対策ドリンクの原料にも用いられる。
67中の方。家。自分が活動している所。
70花弁の付け根にある小さいはのような箇所を何というか。
72今日の朝。
74おとうさん。
ヨコのカギ:
1元素を構成する最小単位。アトム。
3「美戸」 日本の苗字。特に多い都道府県(鹿児島)
5耳たぶの大きい耳。
9和歌山県、奈良県、三重県にまたがる○○山地。
11海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
13考え方や話を進めていくときの筋道。
14鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。
16売っている物。商品。
18「養祖」 日本の苗字。特に多い都道府県(広島)
19紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」
21所属する政党・党派から離れること。
22「井伊」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛、愛知)
25「源氏物語」は「ム○○○式部」作品である。
27日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる○○山脈。
29「須江」 日本の苗字。特に多い都道府県(長野、岡山)
30バナナを一「房」食べてしまった。 (漢検3級レベル)
32火や熱によって火が付く。
34サケやマスなどの卵をほぐして塩づけにした食べ物。
35川や池にすむ、体長四センチメートルくらいの小さな魚。群れをなして泳ぐ。
36たくさんの商人が集まって物を取り引きする場所。
38田舎で、人家が多く集まっている場所。
40打ち破ること。
41「伊佐」 日本の苗字。特に多い都道府県(沖縄)
43曲がっていること。曲げること。
45次の熟語の類義語。 「順序」 (漢検3級レベル)
47英語で「はい、その通り」という意味の言葉。肯定。
48間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する○○○海流。
50表彰や記念のために贈る、金属製の記章。
51言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。
53肝臓の部位。
55「井賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山、京都)
57遣唐使を廃止することを進言した人物を「菅原○○○○」という。
60いじめること。
62「芥子」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
64「吉矢」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪)
65「宇須」 日本の苗字。特に多い都道府県(和歌山)
66首・手足・しっぽ以外の体の部分。
68「保足」 日本の苗字。特に多い都道府県(栃木、埼玉)
69「香賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(岐阜)
71土地の所有を認めるために、政府が発行した証明書は何か。
73「余地」 日本の苗字。特に多い都道府県(青森)
75かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
76物の上下・左右・表裏・前後などの位置が逆になっていること。
77どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。

■無料印刷/15×3~15×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/15×3~15×16クロスワード無料印刷/15×3~15×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

タネガシマ鉄砲が日本に伝来した島はどこか。
マホウ不思議なことを起こす術。魔術。
whichどちら
theater劇場
ホタイ次の苗字を何と読むか。「保田井」 特に多い都道府県(千葉)
シユウシフ欧文で、文の終わりにつける符号。ピリオド。
ウイーク英語で一週間のこと。
タマイレ紅白のチームに分かれて、さおの先につけたかごの中にそれぞれ玉を投げ入れる競技。
リヨヒ旅行に必要な費用。路用。
ネンシユウ地球から見ると太陽は各星座のの中を12か月かけて1周していくように見える。このように太陽の位置が1年をかけて移動するように見える運動を「○○○○○運動」という。
ツゲ次の苗字を何と読むか。「柘植」 特に多い都道府県(愛知、岐阜)
strike打つ
チシキ物事について正しく知り、理解すること。ある事について知っている内容。学識。
ナラワシしきたり。習慣。風習。
steam蒸気
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!