クロスワード16×11(them、イクラ)_問題6

このページは「無料印刷クロスワード(them、イクラ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 16×3~16×16】クロスワードパズル!

無料印刷クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

無料印刷/16×3~16×16クロスワードパズル

【無料印刷クロスワード[例]:them、イクラ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

1234567
8910111213
141516171819
20212223
242526272829
303132333435
3637383940
41424344
454647484950
5152535455
5657585960
616263646566
67686970717273
747576777879
808182838485
868788

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2寺社の門前や交通の便利なところで、定期的に開かれていたものを何というか。
3個人の所有物。
4「牛」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山)
6工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。
7農業によって暮らしている家。
9石川県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。
11世界各地の時刻の差。
13溶液をつくっている液体を何というか。
14窓を通して、品物やお金などを出したり入れたりする所。
16数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
18「土井内」 日本の苗字。特に多い都道府県(福井、岡山、愛媛、神奈川)
22鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。
25次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○一髪」 (漢検3級レベル)
27無実の罪で「投獄」される。 (漢検3級レベル)
29「洲野戸」 日本の苗字。特に多い都道府県(愛媛)
31どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。
33「重兼」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口)
35日本古来の製法による手すきの紙。
37「来光」 日本の苗字。特に多い都道府県(三重)
40「弓長」 日本の苗字。特に多い都道府県(徳島、大分)
41体の働きがとまったり、弱くなること。
44六波羅探題はどこに置かれたか。
46見る価値のあるところ。
48古い時代の言葉で、今では一般に使われなくなった言葉。
50都合がいいさま。役に立つさま。
52福岡県、長崎県、熊本県と隣接する県。
54首都ラパス、南アメリカ中央にある内陸国。
583.1415926…=円周○○。
60声を出して、節をつけて歌う言葉。
62安土城は現在の何県に築かれたか。
64応仁の乱の次期の室町幕府の将軍「足利○○○○」。
66ガスバーナーの下の調節ねじを○○調節ねじという。
67薄くのばしたもちの皮であんを包み込んだ和菓子。
69「志間」 日本の苗字。特に多い都道府県(福岡、宮城)
71「一握の砂」の作者。「○○川啄木」
73物事の性質や種類などを見分けること。
75618年、「隋」にかわって、何という国が中国を統一したか。
77二つ以上の数量をひと目で見比べることができるように、図で表したもの。
79酒などに酔うこと。酔った状態。
81国風文化のなかで、わが国独自の「○○文字」が発明された。
83行動の拠点となる場所。「秘密○○」
85葉は梅干の着色に使われる、大変香りのいい一年草。
ヨコのカギ:
1受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。
3元との戦いで日本が苦戦した理由として、敵の「○○○団戦法」である。
5錠(じょう)を開けたり閉めたりするための短い棒状の金具。
8埼玉県西部,秩父山地の中央部にあるほぼ四角形の構造○○○盆地。
10他人の意見や行動に賛成し、後おしすること。
12物や人を使うこと。用いること。
15生肉を用いた韓国の肉料理。
17製錬技術が進み、新潟県に開かれた「○○金山」。
19昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。
20室町時代の高利貸しは、酒屋や寺院ともう1つ何か。
21いつも住んでいる自分の家をある期間、はなれ、どこかへ出かけること。
23田沼意次が干拓をおこなった千葉県の「○○○沼」。
24戦いに用いる道具。
26「瑠東」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫)
28こしかけ。座る物。地位。
30おとうさん。
32海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
34柄の付いた、あおいで風を起こす道具。
36魚類は主にどこの器官で呼吸をしているか。
38言葉や文字の体系。言葉の種類。
39次の四字熟語を完成させて下さい。 「同帰○○○」 (漢検3級レベル)
42はっきりしないある時を表す言葉。
43植物の花や葉を支える部分。
45邪馬台国の王女の名を何というか。
47形がトラに似た動物。犬と同じようにペットとして飼われる。
49鍋料理の1つ。汁を入れた鍋に野菜や魚介類など様々な材料を入れて煮込むもの。
51何かをするときの体の動かし方、ふるまい。
53民衆の守るべきことを広く知れわたらせるために政府がたてた立札のことを「○○○の掲示」という。
55仏教の戒律を日本へ伝えるためにきた、盲目の人物を「○○ジン」という。
56「佐古」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、山口)
57生姜を薄く切って甘酢漬けにしたもの
59所属する政党・党派から離れること。
61液体に含まれる沈殿物・不純物などをこすのに使う紙。
63火力の強い火。
65「多家」 日本の苗字。特に多い都道府県(静岡、神奈川)
68このままでは「餓死」してしまう。 (漢検3級レベル)
70スポーツなどでおたがいにわざや力を比べ、勝ち負けを争うこと。
72酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。
74あることをしようと考えること。または、その考え。
76地球内部には火山を形づくるもとになる高温物質がある。これを何というか。
78鎌倉時代に桑・漆・茶など、原料や商品をして売る「○○ウ品作物」がはじまった。
80地表に出ている岩石の表面が時間とともに自然にもろくなることを何というか。
82「源氏物語」は「ム○○○式部」作品である。
84次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○金吉」 (漢検3級レベル)
86食事のときに使用する切るこを目的とした道具。
87ペルー、ボリビア、アルゼンチンと隣接する国。
88「素都」 日本の苗字。特に多い都道府県(石川)

■無料印刷/16×3~16×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓

無料印刷/16×3~16×16クロスワード無料印刷/16×3~16×16クロスワード

無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

エキタイ状態変化のうち。水で表すところの水の状態は何に該当するか。
インヨウ他人の言葉や文章を、自分の話や文章で使うこと。
ninth9番目の
regardlessかかわらず/関係なく
ゼンパイ試合・勝負などのすべてに負けること。
ケイシヤかたむいてななめになること。
either(もまた)~でない
knockノックする
yard中庭
ダイオード「消費電力が少なく、照明や信号などに利用されている半導体」この特徴をもつ素材を「発行○○○○○」という。
テンキヨ住居を別に移すこと。引っ越し。
essential不可欠な
マサトミ次の苗字を何と読むか。「正富」 特に多い都道府県(岡山)
スエタケ次の苗字を何と読むか。「末武」 特に多い都道府県(山口、新潟)
ケイセン北極と南極を結び、地球を縦に仕切った線。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!