クロスワード6×9(シヨウリ、センプウキ)_問題29
このページは「無料印刷クロスワード(シヨウリ、センプウキ)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 6×3~6×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
| ランキング | ニックネーム | スコア |
|---|---|---|
| 未更新 | 名前なし | 0 |
スポンサーリンク
無料印刷/6×3~6×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:シヨウリ、センプウキ】
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
| 6 | 7 | 8 | ||||||
| 9 | 10 | 11 | 12 | |||||
| 13 | 14 | 15 | 16 | |||||
| 17 | 18 | |||||||
| 19 | 20 |
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 鎖国下であっても朝鮮と貿易をおこなっていた「○○○藩」。 |
|---|---|
| 3 | 源頼朝の弟を「源○○経」という。 |
| 4 | 映像を記録すること。また、記録した映像。 |
| 5 | 次の熟語の類義語。 「処理」 (漢検3級レベル) |
| 7 | 「八原」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、鳥取、三重) |
| 8 | 歯をみがいてきれいにすること。 |
| 9 | 洋服でひじくらいまでの長さのそで。 |
| 10 | 次の熟語の類義語。 「架空」 (漢検3級レベル) |
| 12 | インド洋・大西洋・地中海に囲まれており、大陸の周辺の島嶼(マダガスカル島など)や海域をも含んだ地域の総称。○○○○大陸。 |
| 14 | アフリカやインドに住む、長い鼻の大きな動物。 |
| 16 | 天気図記号で二重丸は何を意味するか。 |
| 18 | 液体や粉をすくい取る道具。スプーン。 |
ヨコのカギ:
| 1 | 敵が「突如」として現れた。 (漢検3級レベル) |
|---|---|
| 5 | 次の熟語の対義語。 「優雅」 (漢検3級レベル) |
| 6 | 竹の根元に近い部分で作った縦笛。 |
| 9 | タバコの葉を刻まずに、そのまま固く棒状に巻いたタバコ。シガー。 |
| 11 | 「葉上」 日本の苗字。特に多い都道府県(岩手、岡山、大阪) |
| 13 | 夜の空。 |
| 15 | 楽曲を五線譜などに書き表したもの。スコア。 |
| 17 | ききめがすぐに現れること。 |
| 18 | 九州北部の警備についた人のことを何というか。 |
| 19 | 飲み物・食べ物が舌にあたえる感じ。 |
| 20 | 自然界のものについて学ぶ教科。 |
■無料印刷/6×3~6×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/6×3~6×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
| カマキリ | 体が細長く、かまのような前足のある昆虫の一種。 | |
| カケコミ | 走って中に入ること。時期やチャンスをのがさないように急ぐこと。 | |
| シンジユ | アコヤ貝にできる美しい玉の宝石。 | |
| カケラ | 物の欠けてはなれた小さな部分。 | |
| ガール | 英語で少女のこと。若い女性。 | |
| リツケン | 議会政治の基礎ができあがり、「国王は君臨すれども統治せず」という「○○○○君主制」が確立した。 | |
| ゲツシユウ | 一ヶ月の収入。 | |
| ハイスイ | いらなくなった水を流すこと。 | |
| ムコウギシ | 川・海峡などの向こう側の岸。対岸。 | |
| poor | 貧乏な/かわいそうな/不十分な | |
| ナゲワザ | 相撲・柔道・レスリングなどで、相手を投げ倒す技。 | |
| ヘイジツ | 日曜・祝祭日以外の日。 | |
| ガンタン | 元日の朝。 | |
| ring | 指輪 | |
| ジシヨウ | 自分から勝手に名乗ること。 | |




