このページは「クロスワード中学総合(プロキオン、電子)_問題314」のページです。
問題数:750問&暗記ワード数:2000語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 総合】義務教育の総復習クロスワードパズル!
 理科、地理、歴史の全範囲から出題!
中学総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
 
 
中学総合クロスワード
【出題単語一例:プロキオン、電子】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
| 1 | 2 | 3 | 4 |  | 5 | 6 | 
|  | 7 |  |  | 8 |  |  | 
| 9 |  |  |  | 10 |  |  | 
| 11 |  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  | 12 | 13 |  | 
|  | 14 |  | 15 |  | 16 |  | 
| 17 |  |  |  |  |  |  | 
次の問題 >>
 スポンサーリンク
 
タテのカギ:
| 2 | 初代韓国統監は朝鮮人青年の「ア○○ュウコン」に暗殺された。 | 
|---|
| 3 | 宮城県の仙台湾から西部の山脈または丘陵までの間に広がる平野部の総称。 | 
|---|
| 4 | 朝鮮戦争がおこった1950年に総司令部の指示で日本に設けられ、その後、保安隊、自衛隊と改組・拡大された組織を「ケ○○ツ予備隊」という。 メモ:現在の自衛隊 | 
|---|
| 6 | 水に電流を流して分解することを何というか。 | 
|---|
| 8 | 染色体には生物の色々な情報が含まれている。これを何というか。 | 
|---|
| 9 | 京都府から福井県にかけてある○○○湾。 | 
|---|
| 13 | 関ヶ原の戦いで豊臣氏の中心人物「○○ナリ」 | 
|---|
| 14 | 百姓一揆のとき、参加した人が署名した「○○傘連判状」。 | 
|---|
| 15 | レーニンが指導した「○○ア革命」。 | 
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 太陽から近い順に数えて、水星の次に近い惑星は何か。 | 
|---|
| 5 | 海や沼地を干拓したりして、「シ○○ン開発」をおこなった。 | 
|---|
| 7 | 人間の不注意や怠慢が原因で起こる災害のことを何というか。 | 
|---|
| 10 | 金属の性質として現代の文明において日常生活になくてはならない性質がある。○○○を通す性質 | 
|---|
| 11 | マグマが冷え固まってできた岩石をまとめて何というか。 | 
|---|
| 12 | 政府は「○○○平等」をとなえて、江戸時代の身分制度を改めた。 | 
|---|
| 14 | 電流が流れるひとまわりの道筋を何というか。 | 
|---|
| 16 | GHQの最高司令官。「マ○○-サー」 | 
|---|
| 17 | 大名が年貢米や両国の特産物を貨幣にかえるために大阪に置いた屋敷を何というか。 | 
|---|
■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
![]()
![中学総合クロスワード]()
![中学総合iOSクロスワード]()
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
| コウジヨウ | 1911年の第二次桂太郎内閣時に成立した初の労働者保護法。「○○○○○法」 | 
| トウジ | 二十四節気の第22。 北半球ではこの日が一年のうちで最も昼が短い。 | 
| ヒシヨクリヨウ | 生態系において、上位の生物に捕食される生物体の量。 | 
| ブンコクホウ | 戦国大名が定めた、その領地だけに適用する方を何というか。 | 
| マニキヨウ | 3世紀前半に成立した、ゾロアスター教・仏教・キリスト教が融合した宗教。 | 
| ミジンコ | アメーバとミジンコどちらの方が大きいか。 | 
| ヘンエン | 大脳皮質のうち、古皮質・原皮質の総称。本能的、情緒的行動の中枢。「大脳○○○○系」 | 
| サンイン | 中国地方と四国地方は3つの地域に分けることができる。北側を何というか。 | 
| カラカサ | 百姓一揆のとき、参加した人が署名した「○○○○連判状」。 | 
| セイイ | 坂上田村麻呂は「○○○大将軍」に任命された。 | 
| スイデンタンサクチタイ | 冬の積雪のため二毛作などができない。1年を通して米1回しか作れない地帯を何というか。 | 
| カストリーズ | セントルシアの首都。 | 
| ハタモト | 将軍直属の家臣で領地が1万石未満で、将軍に直接会うことができた武士を何というか。 | 
| プルトニウム | 元素記号「Pu」で表す元素名 核燃料に使用される | 
| フジワラ | 持統天皇は日本ではじめて本格的な都、「○○○○京」をつくった。 |