クロスワード 解答

スポンサーリンク

クロスワード
タテのカギ:
1牛・馬・羊などの家畜を放し飼いにしておく場所。ぼくじょう。
2気をつけること。注意すること。
3次の苗字を何と読むか。「茂戸」 特に多い都道府県(広島)
4後ろ。背中のほう。時間がたってから。残り。
5種とする芋。
6ちがった意見。異論。
8次の苗字を何と読むか。「山家谷」 特に多い都道府県(大阪)
9すぐ近くのこと。
12明治時代初期、琉球の帰属をめぐって日本と対立していた国。
13出来事。行事。事件。
14次の熟語の対義語。 「採用」 (漢検2級レベル)
16うそ・偽りがないこと。
17次の苗字を何と読むか。「鷹」 特に多い都道府県(北海道、石川)
18次の苗字を何と読むか。「野茂」 特に多い都道府県(長崎)
20浦島伝説で竜宮城に住むという美しい姫。
21紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。
23次の苗字を何と読むか。「須江」 特に多い都道府県(長野、岡山)
25次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「虎頭蛇尾 (コトウ○○)」 (漢検2級レベル)
27次の苗字を何と読むか。「外記」 特に多い都道府県(千葉、東京、神奈川)
28次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「高論卓説 (○○○○タクセツ)」 (漢検2級レベル)
30すぐれた刀。名高い刀。
32ヨーロッパの南西に位置する「○○○○半島」。
34次の熟語の類義語。 「唐突」 (漢検2級レベル)
36首・手足・しっぽ以外の体の部分。
38班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。
40毎朝「釣り」に出かける。  (漢検準2級レベル)
42正月に家の門口に立てる飾りの松。
44次の熟語の読みを何というか。 「雨潦」 (漢検1級レベル)
46次の熟語の類義語。 「辛酸」 (漢検3級レベル)
48ほしいと思う気持ち。ほしがる心。
50次の熟語の読みを何というか。 「篩骨」 (漢検1級レベル)
52二つ以上の数量を比較したときの割合。
53日かげやしめった土地に生える小さな植物。
54乗り物に乗らないで歩くこと。
55「五箇条の御誓文」は天皇が何に誓ったものか。
ヨコのカギ:
2前もって準備しておくこと。また、そのもの。
3「模擬」試験を受ける。  (漢検準2級レベル)
4国家の「安泰」を願う。 (漢検2級レベル)
7ここのつ。
8旅先で泊まる所。住む所。
9建物の外部。屋外。物の外側に当たる部分。
10次の熟語の読みを何というか。 「禰宜」 (漢検1級レベル)
11次の熟語の類義語。 「妨害」 (漢検2級レベル)
12空き地などに生える、葉の細い草。
13次の苗字を何と読むか。「飯居」 特に多い都道府県(岡山、北海道)
14金属製の容器。
15次の熟語の類義語。 「辛抱」 (漢検3級レベル)
17食べる物。
19兄弟姉妹の娘。
20親と子。
21次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「遺憾千万 (○○○センバン)」 (漢検準2級レベル)
22英語で費用のこと。
24前に戸があり、中に棚のある、物を入れる家具。
26バラやサボテンなどの植物のくきや葉に生えている、小さくてかたくとがった部分。
29フェリーで「愛媛」に行く。 (漢検2級レベル)
31次の熟語の対義語。 「巨大」 (漢検3級レベル)
33公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
35次の熟語の読みを何というか。 「独活」 (漢検準1級レベル)
37次の熟語の類義語。 「光栄」 (漢検2級レベル)
39次の熟語の対義語。 「混同」 (漢検準2級レベル)
41「廊下」は走ってはいけません。 (漢検3級レベル)
43次の苗字を何と読むか。「東宇」 特に多い都道府県(京都)
45陸地を離れて空へ飛び立つこと。
47金曜日の次の日。
491808年、間宮林蔵が樺太を探検したが、その背景にはこの時期にある国の近海にひんぱんに姿を現わしたり、通商を求めてきたりした。この国はどこか。
51アルメニア北部にある「サ○○ン修道院」。10~13世紀に創建、改修されたもので、聖堂・食堂・図書室を備えた複合宗教施設。
53音を聞くために耳には薄い膜がある。
54次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「桃弧棘矢 (○○○キョクシ)」 (漢検1級レベル)
55次の熟語の類義語。 「役人」 (漢検3級レベル)
56提出された議案をよいと認めて決定すること。
57次の苗字を何と読むか。「野甫」 特に多い都道府県(沖縄)
58大きな高波が海岸におしよせて来る現象。

【懸賞クロスワードパズル!】

サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!