クロスワード 解答

スポンサーリンク

クロスワード
タテのカギ:
2幕府にそむいて、鎌倉に攻め込んだ足利尊氏と「新田○○○○」。
3孝謙天皇が復位して称徳天皇となった際権力を握り、仏教政治を押し進めた人物。「ド○○○ウ」
4寛永期の蒔絵の代表的人物で「舟橋蒔絵硯箱」を書いた人物。「本阿弥コ○○ツ」
6源頼朝の死後、幕府の実権は頼朝の妻の「北条○○○」とその実家である北条氏に移った。
7「破壊」「若菜集」の作者。「○○○キ藤村」
1013世紀はじめ、モンゴル民族を統一して国家をつくった「○○ギス・ハン」。
ヨコのカギ:
1藤原道長の「この世をばわが世とぞ思ふ 望月のかけたることもなしと思へば」が収録されている作品。「○○○○○記」
5室町幕府の組織、四職に交代で任命された四氏「赤松・一○○・山名・京極」
6第二回総選挙の際に総理大臣だった人物。「松方○○○○」
81787年、田沼意次にかわって、老中になった「松平○○ノブ」。
9江戸時代の職名で、領内の都市部(町方)の行政・司法を担当する役職。
11朱子学者で徳川家康に仕え、将軍4代の侍講となった人物。「林○○○」

【懸賞クロスワードパズル!】

サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!