クロスワード 解答

スポンサーリンク

クロスワード
タテのカギ:
2五・一五事件で暗殺された首相はだれか。
3長篠の戦いで敗れた武将。「武田勝○○ 」
4現在の和風建築のもととなっている建築様式を何というか。
5貴族や武士に楽しまれていた猿楽や田楽などの芸能を、観阿弥・世阿弥父子は何と大成したか。
6源頼朝と主従契約を結んだ武士を何というか。
81877年におこった西南戦争の中心となった人物を「○○○○隆盛」という。
11田沼意次が干拓をおこなった千葉県の「○○バ沼」。
13日本最古の歴史書を何というか。
14徴兵令や学制および税制の改革をもとに経済を発展させて国力をつけ、軍隊を強くすることを目指した政策を「○○○強兵」という。
15士農工商の身分制度で、百姓の中でも土地を持つ者を「○○百姓」という。
16浮世絵の見返り美人図をかいた「菱川モロ○○」。
ヨコのカギ:
1「日本書紀」や「古事記」のもとになった大王の系譜を記したもの。
3一橋派が推していた将軍候補。「一橋○○○○」
6平家没官領などの源頼朝の荘園のこと。「関東○○○○」
7北条高時が執権の時に、内管領として専横政治していた人物。「長崎○○○○」
9日露戦争で日本海軍が勝利を収めた戦い。「○○○○○海戦」
101940年、援蒋ルート遮断のためにフランスの植民地に南進したこと。「北部○○○○進駐」
12弥生時代はおよそいつごろの時期「紀元前○○世紀から紀元後3世紀」
1310世紀から11世紀の文化でかな文字を象徴とする「○○○○文化」。
15イワシは加工されて「○○カ」という肥料になる。
16長野県のある湖では数万年前の地層からナウマン象のキバとオオツノジカの角の化石が発見された。この湖を何というか。
17出雲の阿国が始めた「○○○踊り」。
181637年、キリスト教徒農民の「島原・ア○○サ一揆」がおこった。

【懸賞クロスワードパズル!】

サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!