クロスワード 解答

スポンサーリンク

クロスワード
タテのカギ:
1動物極と植物極を通る線に平行な面で割れる卵割。「ケ○○ツ」
2微生物などにおいて、最少培地上で増殖できず、最少培地に1種またはそれ以上の栄養を加えたときにだけ増殖できるような突然変異株。「栄養○○○○○株」
3軟体動物は骨格をもっていない。内臓を守る為にある膜がついている。「○○套膜」
4コルクの切片を観察して細胞をはじめて発見した人物。
5酸素を必要としない呼吸。アルコール発酵、乳酸発酵、解糖が含まれる。「○○気呼吸」
6光合成によって作れらた養分を運ぶ管のことを何というか。
7一重の膜で包まれ、糖類・有機酸・無機塩類・色素・加水分解酵素などを含む細胞液で満たされた構造。成長した植物細胞で発達し、浸透圧調節、細胞内消化、物質の貯蔵、細胞の容積増大を行う。
8哺乳類で目が横に付いているのは広範囲を見渡すためである。「○○○○○動物」
11体内に侵入してきた免疫反応を引き起こす原因となる非自己成分。
13発生の初期に、神経管の直下に存在する管状の構造。中胚葉でできている。脊つい動物では、発生が進むにつれて退化・消失する。
14単純な物質から体を構成する物質のような複雑な物質を合成する反応。エネルギーを必要とする。
16霊長類において、網膜の中心付近にある黄色を帯びた部分。錐体細胞が集中し、最も視力が鋭敏。「黄○○」
17元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢
ヨコのカギ:
1弱光下で生育した葉。さく状組織の発達が悪く、厚さが薄い。補償点が低く、気孔の数も少ない。
5DNAの遺伝情報をもとにタンパク質が合成され形質が現れること。「○○○○発現」。
7DNAから転写された伝令RNA前駆体のうち、最終的に伝令RNAとして残る部分。
9真核細胞内の構造で、細胞全体の代謝(物質の合成や分解)を調節・支配しているもの。多数の穴をもつ二重の膜で包まれた球状の構造。
10微生物が入っている土をペットボトルに入れ、時間がたってから、空気を採取した。石灰水を使用すると白くにごった。このことから、微生物は土の中で何をしていたことがわかるか。
11触角があり、体が3つに分かれ、あしが6本、羽が4枚。「○○虫」という。
12シダ植物には葉の裏に胞子が作られる○○○○○がある。
14元素記号「Cu」で表す元素名 発見場所:古代の発掘地・キプロス島
15個体発生において、器官のもととなる細胞の集まり。
16元素記号「Pt」で表す元素名 性質:銀に似ている 高価
18種子植物の粒状の雄性配偶体。ふつうはやくとよばれる袋状の構造の中につくられる。
19雄蕊(おしべ)の花粉を作る器官の事を何というか。

【懸賞クロスワードパズル!】

サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!