クロスワード 解答
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | 安芸矢口駅 ← ○○○駅 → 矢賀駅 (広島県/JR芸備線) |
---|---|
2 | 小野駅 ← ○○駅 → 蓬莱駅 (滋賀県/JR湖西線) |
4 | 紫波中央駅 ← ○○○○駅 → 矢幅駅 (岩手県/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)) |
5 | 立田駅 ← ○○○駅 → よしかわ駅 (高知県/ごめん・なはり線) |
7 | 荒井駅 ← ○○駅 → 山陽曽根駅 (兵庫県/山陽電鉄本線) |
10 | 小森江駅 ← ○○駅 → 小倉駅 (福岡県/JR日豊本線(門司港~佐伯)) |
12 | 田川市立病院駅 ← ○○○○駅 → 田川伊田駅 (福岡県/伊田線) |
14 | 大竹駅 ← ○○駅 → 岩国駅 (山口県/JR山陽本線(三原~岩国)) |
16 | (始発駅) ○○○○駅 → 筑前大分駅 (福岡県/福北ゆたか線) |
18 | (始発駅) ○○駅 → 長森駅 (岐阜県/JR高山本線) |
19 | ヨーロッパ中部にある国。むかしから学問や芸術の分野ですぐれた人が多く出ている。「○○ツ」 |
22 | 水沢江刺駅 ← ○○○○駅 → 新花巻駅 (岩手県/東北新幹線) |
24 | 成増駅 ← ○○○○駅 → 朝霞駅 (埼玉県/東武東上線) |
26 | 鳴沢駅 ← ○○○○駅 → 陸奥森田駅 (青森県/JR五能線) |
28 | 淀駅 ← ○○○○駅 → 橋本駅 (京都府/京阪本線) |
30 | 入間市駅 ← ○○駅 → 元加治駅 (埼玉県/西武池袋線) |
32 | 東飯能駅 ← ○○駅 → 武蔵横手駅 (埼玉県/西武秩父線) |
34 | 鎌倉駅 ← ○○駅 → 東逗子駅 (神奈川県/JR横須賀線) |
ヨコのカギ:
1 | 新札幌駅 ← ○○○駅 → 白石駅 (北海道/JR千歳線) |
---|---|
3 | 西浜田駅 ← ○○駅 → 折居駅 (島根県/JR山陰本線(米子~益田)) |
5 | 福島駅 ← ○○駅 → 淀川駅 (大阪府/阪神本線) |
6 | 生野駅 ← ○○駅 → 青倉駅 (兵庫県/JR播但線) |
8 | 大和田駅 → ○○○駅 (終着駅) (北海道/JR留萌本線) |
9 | 鳥の一種。だましやすい相手のこと。 |
11 | 河内磐船駅 ← ○○○駅 → 寝屋川公園駅 (大阪府/学研都市線) |
13 | 美作河井駅 ← ○○駅 → 美作加茂駅 (岡山県/JR因美線) |
15 | 西条駅 ← ○○駅 → 八本松駅 (広島県/JR山陽本線(三原~岩国)) |
17 | 天矢場駅 → ○○○駅 (終着駅) (栃木県/真岡鐵道真岡線) |
20 | 篠ノ井駅 ← ○○○駅 → 川中島駅 (長野県/しなの鉄道線) |
21 | キク科の多年草。花茎は「○○のとう」と呼ばれる。 |
23 | 大和駅 ← ○○○駅 → 羽黒駅 (茨城県/JR水戸線) |
25 | 田並駅 ← ○○駅 → 和深駅 (和歌山県/きのくに線) |
27 | 榎戸駅 ← ○○駅 → 常滑駅 (愛知県/名鉄常滑線) |
29 | 蘭越駅 ← ○○○駅 → ニセコ駅 (北海道/JR函館本線(長万部~小樽)) |
31 | 笈川駅 ← ○○○○駅 → 姥堂駅 (福島県/森と水とロマンの鉄道) |
32 | 数字の単位。穣→○○→澗 |
33 | 畠田駅 ← ○○○駅 → 香芝駅 (奈良県/JR和歌山線) |
35 | 泉岳寺駅 ← ○○駅 → 大門駅 (東京都/都営浅草線) |
36 | 北山駅 ← ○○○駅 → 七井駅 (栃木県/真岡鐵道真岡線) |
37 | 大田市駅 ← ○○○駅 → 五十猛駅 (島根県/JR山陰本線(米子~益田)) |