クロスワード 解答
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | ドレミのミの次の音。 |
---|---|
3 | 空気を伝わって、音波によって耳に伝わるひびき。 |
4 | 五・七・五の十七音からできている短い詩。 |
5 | ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。北海道では冬季狩猟対象動物。 |
6 | 冬の大六角はベテルギウスを中心にカペラ・アルデバラン・○○○・シリウス・プロキオン・ポルックス、この6つの角を結ぶ六角形のこと。 |
8 | 父や母の男の兄弟。 |
10 | 物事の終わり。しめくくり。 |
13 | 公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。 |
15 | 現在の東京にあった、江戸時代の都市。 |
16 | イタボガキ科の二枚貝。岩などに付く。食用。オイスター。 |
18 | 雪の上を滑ったり歩いたりするため、両足につける二本の細長い板状の道具。 |
20 | 英語で硬貨のこと。 |
22 | 自分の持っているお金。また、自分のお金で支払うこと。 |
24 | 文字や絵を習うとき、模範とするもの。見習うべき人や物事。模範。 |
27 | 数量が多いことと少ないこと。 |
29 | 貸し切ること。貸し切ったもの。 |
30 | 証券取引所で売買される株式の価格。 |
31 | 物事を行う場合に、守らなければならない決まり。規定。規約。 |
32 | 往復。行ったり来たり。 |
ヨコのカギ:
2 | 首から上の前の部分。目・鼻・口が付いている所。 |
---|---|
4 | ねている間に無意識に歯をすり合わせて音を出すこと。くやしいときなどに上下の歯を強くかみ合わせるしぐさ。 |
7 | よく晴れた空のような色。 |
9 | 時刻を知ったり、時間をはかったりする機械。 |
11 | 光をさえぎって、黒く映し出される物の形。水などの面に映し出される姿。 |
12 | ある一定の期間。また、あることを行う時・雪が降る期間など。 |
14 | 本を読んだり、物を書いたりするための平らな台。 |
17 | 和室の建具の一つ。木で枠を組み、両面に布・紙などをはり合わせたもの。部屋の仕切り。 |
19 | 場所が決まっていないとき、場所がわからないときに使う言葉。 |
21 | 出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。 |
23 | 代金として封筒やはがきに貼るシール。「郵便○○○」 |
25 | ちがった意見。異論。 |
26 | 牛乳からとったあぶらを固めた食べ物。 |
28 | 物品を預かって保存・管理しておくこと。 |
30 | カラシナの種子の粉。香辛料の一種。黄色でからい。 |
31 | ある行いをしてはいけないと止めること。大雪のため外出してはいけません。 |
33 | でんぷんと作用して青紫色になる物質。元素記号I。 |
34 | 蒸気の噴出によって音を出す仕組みの笛。またはその音。 |
35 | 遺体を焼いて残った骨をひろって葬ること。 |
36 | 物事の一つの切れ目。 |