クロスワード 解答

スポンサーリンク

クロスワード
タテのカギ:
2政治を宗教や道徳から切り離すことを主張した人物で、統一国家樹立の必要性を解いた「君主論」の著者。
3スイスのチューリッヒで宗教改革を始めるが保守派との戦いに敗れた。「ツヴ○○グリ」
410世紀前半に雲南で成立した国。
6宗教改革は誰が始めたか。
8国際連合の常任理事国。「アメリカ・中国・フランス・ロシア・○○○○」
9暗殺された第4代カリフ。
11アメリカのカリブ海政策のひとつであり、1914年、完成しアメリカが支配下においた。「○○○運河」
121806年、ナポレオンの保護のもと西南ドイツ諸国をあわせた国家連合。「○○○同盟」
13紀元前586年、新バビロニアに滅ぼされた「○○王国」。
14清が18世紀はじめに導入した人頭税を地税に含んで徴収する税制。「地○○銀制」
ヨコのカギ:
1756年、イベリア半島に成立した王朝。「後○○○○朝」
4紀元前2300年頃のインダス文明の代表的遺跡でインダス川下流にある遺跡。「モヘンジョ・○○」
5アヘン戦争の結果、清とイギリスが結んだ「ナン○○条約」。
6テュルゴーやネッケルを蔵相に登用し、特権身分に課税を行おうとしたが失敗したフランス国王。「○○16世」
74から9世紀ごろユカタン半島で最盛期を迎えた「○○文明」。
8フランス王家とハプスブルグ家との対立を背景に1494年から起こった「○○○○戦争」。
10七月革命の影響でオランダから新たに独立したのは何処か?
1112世紀フランスの大学で、主に神学を中心としていた「○○大学」。
12古代エジプトの宗教で多神教のなかで主神とされた太陽神の名前。
136世紀にローマ法の集大成である「ローマ法大全」を編纂させた東ローマ皇帝。「○○○○ニアヌス」
15紀元前5世紀頃北インドでコーサラ国を併合した「○○○国」。
16南アメリカで1200年頃成立し、15世紀には高度な石造技術でマチュピチュを建設した「○○○帝国」。

【懸賞クロスワードパズル!】

サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!