このページは「駅クロスワード/関東(サガミコ、フジノ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【駅クロスワード > 関東地方】クロスワードパズル!
関東の駅クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
関東の駅クロスワード
【駅クロスワード/関東[例]:サガミコ、フジノ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット:教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:3人
| 1 | | | 2 | | 3 | 4 | | 5 | 6 |
| | 7 | | 8 | | 9 | 10 | | |
| 11 | 12 | | | 13 | 14 | | 15 | 16 | |
| 17 | | 18 | | 19 | 20 | | | |
| 21 | | | 22 | 23 | | 24 | | | 25 |
| 26 | 27 | | 28 | 29 | | | 30 | |
| 31 | | 32 | 33 | | 34 | | 35 | | |
| 36 | 37 | | 38 | 39 | | | 40 | 41 | |
| 42 | | 43 | | 44 | | 45 | | 46 | 47 |
| | 48 | | | | 49 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 1 | 値段が高いこと。高い値段。 |
|---|
| 2 | 木や金属の管に、息をふきこんで鳴らす楽器。 |
|---|
| 4 | (始発駅) ○○駅 → 東水戸駅 (茨城県/鹿島臨海鉄道大洗鹿島線) |
|---|
| 6 | 新柏駅 ← ○○○駅 → 逆井駅 (千葉県/東武野田線) |
|---|
| 7 | うまい味。商売の利益。 |
|---|
| 8 | でんぷん質の物を煮て作った、ねばりけのあるもの。物をはるのに使う。 |
|---|
| 10 | 数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。 |
|---|
| 12 | 旅をすること。よその土地へ行くこと。 |
|---|
| 14 | 酢を加えた飯に魚・卵・野菜などを添えた食べ物。日本食。 |
|---|
| 16 | 的場駅 ← ○○○○駅 → 武蔵高萩駅 (埼玉県/JR川越線) |
|---|
| 18 | どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。 |
|---|
| 20 | 田園調布駅 ← ○○○○駅 → 新丸子駅 (東京都/東急目黒線) |
|---|
| 23 | 実際以上に美しく考えること。実際以上に美しく表現すること。 |
|---|
| 25 | (始発駅) ○○○駅 → 幸谷駅 (千葉県/流鉄流山線) |
|---|
| 27 | 首から上の前の部分。目・鼻・口が付いている所。 |
|---|
| 29 | 水の成分や純度などの性質。 |
|---|
| 31 | 菊川駅 ← ○○○○駅 → 西大島駅 (東京都/都営新宿線) |
|---|
| 33 | 首の部分。口のおくの方。声が出る所。 |
|---|
| 35 | サケ科の魚をまとめた総称。 |
|---|
| 37 | 軟体動物の一つで、八本の足がある。足には二列の吸盤がある。 |
|---|
| 39 | 佐貫駅 ← ○○○駅 → ひたち野うしく駅 (茨城県/JR常磐線(取手~いわき)) |
|---|
| 41 | 佐野のわたし駅 ← ○○○駅 → 高崎商科大学前駅 (群馬県/上信電鉄) |
|---|
| 43 | 国費や公費をまかなうため、国や地方公共団体が国民から強制的に取り立てる金銭。 |
|---|
| 45 | 小さな力を大きな力に変えて重い物を動かす棒やしかけ。 |
|---|
| 47 | 手で持てるくらいの岩の小さいもの。 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 青葉台駅 ← ○○駅 → 長津田駅 (神奈川県/東急田園都市線) |
|---|
| 3 | 和田浦駅 ← ○○駅 → 太海駅 (千葉県/JR内房線) |
|---|
| 5 | 東飯能駅 ← ○○駅 → 武蔵横手駅 (埼玉県/西武秩父線) |
|---|
| 7 | 東京駅 ← ○○○駅 → 大宮駅 (東京都/東北新幹線) |
|---|
| 9 | 誉田駅 ← ○○駅 → 大網駅 (千葉県/JR外房線) |
|---|
| 11 | 新桜台駅 → ○○○駅 (終着駅) (東京都/西武有楽町線) |
|---|
| 13 | 森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。 |
|---|
| 15 | 西八王子駅 → ○○○駅 (終着駅) (東京都/JR中央線(快速)) |
|---|
| 17 | 夜の道。 |
|---|
| 19 | 動物の口の中にある器官で、食べ物の味を感じ取れるもの。 |
|---|
| 21 | 場所が決まっていないとき、場所がわからないときに使う言葉。 |
|---|
| 22 | かたいからにおおわれ、十本の足と、長い触角を持つ動物。 |
|---|
| 24 | 葛西臨海公園駅 ← ○○○○駅 → 新浦安駅 (千葉県/JR京葉線) |
|---|
| 26 | 昆虫のさなぎが成虫になって、羽がはえること。 |
|---|
| 28 | 水道橋駅 ← ○○○駅 → 白山駅 (東京都/都営三田線) |
|---|
| 30 | 一つにまとめて束ねること。 |
|---|
| 32 | 木を割ったりするのに使う道具。 |
|---|
| 34 | 羽鳥駅 ← ○○○駅 → 友部駅 (茨城県/JR常磐線(取手~いわき)) |
|---|
| 36 | 白金高輪駅 ← ○○駅 → 芝公園駅 (東京都/都営三田線) |
|---|
| 38 | 主義・主張・目的などを同じくする人。 |
|---|
| 40 | ひざから足首までの間で、前の方の部分。 |
|---|
| 42 | 芦ヶ久保駅 ← ○○○駅 → 西武秩父駅 (埼玉県/西武秩父線) |
|---|
| 44 | 川崎駅 ← ○○○駅 → 矢向駅 (神奈川県/JR南武線) |
|---|
| 46 | (始発駅) ○○駅 → 上総村上駅 (千葉県/小湊鉄道線) |
|---|
| 48 | 人間の体のはたらきや病気について研究する学問。 |
|---|
| 49 | 木下駅 ← ○○○○駅 → 安食駅 (千葉県/JR成田線) |
|---|
■サイト限定公開中(関東の駅クロスワード)■


駅名メモ:関東地域の駅クロスワード出題中の一部問題と解答
| シナガワ | [駅名] 田町駅 → ○○○○駅 (終着駅) (東京都/JR山手線) |
| ナメガワアイランド | [駅名] 上総興津駅 ← ○○○○○○○○○駅 → 安房小湊駅 (千葉県/JR外房線) |
| カタオカ | [駅名] 蒲須坂駅 ← ○○○○駅 → 矢板駅 (栃木県/宇都宮線) |
| ズシ | [駅名] 鎌倉駅 ← ○○駅 → 東逗子駅 (神奈川県/JR横須賀線) |
| センダガヤ | [駅名] 代々木駅 ← ○○○○○駅 → 信濃町駅 (東京都/JR中央・総武線) |
| カミフクオカ | [駅名] ふじみ野駅 ← ○○○○○○駅 → 新河岸駅 (埼玉県/東武東上線) |
| タカツ | [駅名] 二子新地駅 ← ○○○駅 → 溝の口駅 (神奈川県/東急田園都市線) |
| ミゾノクチ | [駅名] 高津駅 ← ○○○○○駅 → 梶が谷駅 (神奈川県/東急田園都市線) |
| シブカワ | [駅名] 八木原駅 ← ○○○○駅 → 敷島駅 (群馬県/JR上越線) |
| ニシトコロザワ | [駅名] 秋津駅 ← ○○○○○○○駅 → 小手指駅 (埼玉県/西武池袋線) |
| ヨツヤ | [駅名] 赤坂見附駅 ← ○○○駅 → 四谷三丁目駅 (東京都/東京メトロ丸ノ内線) |
| コウヤ | [駅名] 扇大橋駅 ← ○○○駅 → 江北駅 (東京都/日暮里・舎人ライナー) |
| カズサウシク | [駅名] 馬立駅 ← ○○○○○○駅 → 上総川間駅 (千葉県/小湊鉄道線) |
| モトマチ・チユウカガイ | [駅名] 日本大通り駅 → ○○○○○○○○○○○駅 (終着駅) (神奈川県/みなとみらい線) |
| アサクサ | [駅名] (始発駅) ○○○○駅 → 田原町駅 (東京都/東京メトロ銀座線) |