クロスワード 世界史(キープ、アステカ王国)_問題329
このページは「クロスワード世界史(キープ、アステカ王国)_問題329」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:750語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 世界史】センター試験対策クロスワードパズル!
歴史上の人物、場所、条約名を幅広く収録!
高校世界史クロスワード 総合ランキング
| ランキング | ニックネーム | スコア |
|---|---|---|
| 未更新 | 名前なし | 0 |
スポンサーリンク
高校世界史クロスワード
【出題単語一例:キープ、アステカ王国】
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
| 1 | 2 | 3 | 4 | ||||
| 5 | |||||||
| 6 | 7 | ||||||
| 8 | 9 | ||||||
| 10 | 11 | 12 | |||||
| 13 | 14 | 15 | |||||
| 16 | |||||||
| 17 | 18 |
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 1 | ドイツの3B政策の3Bとはバグダード・ビザンティウムとどこか? |
|---|---|
| 2 | インドネシアで1911年、結成され、後にオランダに抵抗するようになった組織。「○○○○○=イスラーム」 |
| 3 | 紀元前16世紀頃に黄河中下流域に出現した、現在確認できる中国最古の王朝。 |
| 4 | 1707年のアン女王時代にイングランドとスコットランドの合併によって成立した「大○○○○王国」。 |
| 5 | 8世紀半ばに唐の節度使だった安禄山が起こした「○○○の乱」。 |
| 9 | 1831年、イタリアでマッツィーニが結成した組織。「○○○○イタリア」 |
| 10 | 1773年に新しい茶税に反対して茶を海に投げ捨てた「ボ○○ン茶会事件」。 |
| 11 | 1856年、貿易拡大を狙ったイギリス・フランスと清との間で起こった「○○○戦争」。 |
| 12 | 独立宣言にて次に当てはまるものは何か。第3条:「主権のみなもとは、もともと○○○○のなかにある。」 |
| 13 | ライン同盟結成により消滅した962年、成立した「神聖○○○帝国」。 |
| 15 | スペインがアジア貿易の拠点。 |
| 16 | サン=ピエトロ大聖堂新築のために贖宥状を販売した教皇。「○○10世」 |
ヨコのカギ:
| 1 | 「最大多数の最大幸福」を主張し、功利主義哲学を創始したイギリスの人物。 |
|---|---|
| 3 | 14世紀頃のモロッコの旅行家で「三大陸周遊記」を口述した。「○○○=バットゥータ」 |
| 5 | フランスでブルボン朝を創始し、ナントの王令でユグノー戦争を終結させた。「○○○4世」 |
| 6 | 南北戦争のさなかに奴隷解放宣言を出した大統領はだれか。 |
| 7 | 5世紀前半にフン人を統合して大帝国を築いた。「アツ○○ラ朝」 |
| 8 | 辛亥革命の発端となった暴動が起きた。「○○○省」 |
| 10 | ヘレニズム文化期にゼノンが説いた禁欲重視の哲学の派閥。「○○○派」 |
| 13 | ミドハト憲法が停止されることになった「○○戦争」。 |
| 14 | ピサ大聖堂など半円状アーチを多用する11世紀に流行した教会の建築様式。「○○○○○建築」 |
| 16 | スイスからロシアに帰国し、四月テーゼを発表し、臨時政府首相ケレンスキーと対立した。 |
| 17 | ポルトガルが1557年、居住権を獲得し、対中国貿易の拠点。 |
| 18 | 孫文がとなえた民族の独立・民族の伸張・民生の安定からなる理念。「○○ミン主義」 |
■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
| シユマルカルデン | ルター派と諸都市によって結ばれた反皇帝同盟。「○○○○○○○○同盟」 | |
| ダイコウジヨウ | 随の文帝が新しく造営した都。 | |
| イカンソク | コケ植物にはあるものがないため、水をからだ全体に送ることはできない。あるものとは何か。 | |
| ゼンポウコウエンフン | カギ穴のような形をした古墳を何というか。 | |
| キユウシ | 馬や牛などは食べる草をすりつぶすために平たい歯がある。この歯のことを何というか。 | |
| ブンコクホウ | 戦国大名が定めた、その領地だけに適用する方を何というか。 | |
| シヨクモツレンサ | 自然界の食べる・食べられる関係を何というか。 | |
| チヨウコウ | 青海省のチベット高原を水源地域とし、世界でも第3位の川。 | |
| カンシヨウ | 環状に形成される珊瑚礁のこと。 | |
| カイロ | 1943年11月に発表された対日処理の方針を定めた。「○○○宣言」 | |
| ユウボク | 水や草を求めて移動しながらヤギや羊などの家畜を育てる牧畜を何というか。 | |
| ガイ | 太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽から遠い軌道をめぐる惑星を「○○惑星」という。 | |
| アンサイ | 元禄文化期に垂加神道を創始した人物。「山崎○○○○」 | |
| ジヨウド | 法然は「○○○○宗」を開いた。 | |
| クアラルンプール | マレーシアの首都。 | |




