クロスワード 高校入試(出羽山地、奥羽山脈)_問題109

このページは「クロスワード高校入試(出羽山地、奥羽山脈)_問題109」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!

高校入試対策クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校入試対策用クロスワード

【 出題範囲:理科、地理、歴史】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

1234
56
78
910
11121314
1516
1718
1920

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
1「奥の細道」で名高い「松尾バ○○ウ」。
2イギリスとフランスを隔てるイギリス海峡の最狭部。○○○○海峡。
3東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は「ハ○○」と呼ばれていた。
4100年に1つの単位として年代を区切る表し方を何というか。
5ドイツではナチス党を率いた独裁政治がおこなわれていた。その指導者はだれか。
6ごくわずかな時間に走った距離をその時間で割って求めた速さのことを「○○○○○の速さ」という。
7状態変化のうち、水で表すところの氷の状態。
9ソ連では五か年計画等の計画経済を進めていたため、世界恐慌の影響を受けなかった。その当時の指導者はだれか。
12明治時代、北海道開拓のために、現在の札幌市に置かれた役所を○○拓使と呼ぶか。
14士農工商の身分制度で、百姓の中でも土地を持たない者を「○○○○百姓」という。
15五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。
16堆積するとき最も陸地に近くに堆積するのは次のうちどれか。「砂、れき、泥」
18鉛蓄電池のように、外部から逆向きの電流を流すと電圧が回復し、繰り返し使うことのできる電池をまとめて「○○電池」という。
ヨコのカギ:
1音が伝わるのは音源どうなっているためか。メモ:音の速さは約時速1224km (゚Д゚;)
52力がつり合っているとき、2力は一直線上にあり、2力の向きは反対方向で、2力の大きさは「○○○○」。
7水であることを確認するために塩化○○○○紙使用する。
8天気図記号で丸の中に平行に直線1本、均等の角度で2本、計3本の線が交差する。この記号は何を意味するか。
9パリとロンドンを結ぶ高速鉄道をユーロ○○○という。
10ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。フランス、イタリア、スペインなどは○○○系民族。
11645年、最初に年号がつくられた。その年号を「○○化」という。
12バラモン教の厳しい身分制度を「○○スト制度」という。
13「五箇条の御誓文」は天皇が何に誓ったものか。
15北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを○○ティブアメリカンという。
16ものを見る時にちょうど網膜上に像が出来るように調節している。光を屈折させている部分を何というか。
17間宮海峡付近からユーラシア大陸に沿って日本海を南下する○○○海流。
18高知平野では1年に同じ耕地で2度栽培される。この栽培法を○○作という。
19国司の下におかれ、地方の豪族に任じられたのは何か。
20音源から次々と振動し、音が聞こえている。空気がおし縮められたり、ひかれたりする為である。これを音の○○という。

■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

高校入試クロスワード高校入試iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

カンタイ脊つい動物の網膜にある視細胞の1つで、明暗を識別する。暗いところで働く。「○○○○細胞」
ジンカイシユウ陸奥国の伊達氏が定めた分国法のこと。
ケシカ次の漢字を何と読むか。「芥子科」 メモ:双子葉植物離弁花類の一科。北半球の温帯に多く、世界に47属約700種ある。
オアシス砂漠中で、水がわき樹木のはえている緑地。
サンヨ王政復古の大号令で置かれた三職「総裁・議定・○○○」。
ナラマロ藤原仲麻呂が757年橘諸兄の子を滅ぼした政変「橘○○○○の変」。
シヨウルイ徳川綱吉がだした、動物を大切にする「○○○○○憐みの令」。
モリアリノリ「明六雑誌」を発行した明六社を発起した人物。
ベルリンノカベ1989年、開放された東西ドイツの往来を遮断していたもの。
ヤマガタ新潟県と秋田県の間にある県はどこか。
ナコク1世紀から3世紀前半にかけて、『後漢書』「東夷伝」や「魏志倭人伝」にあらわれる倭人の国。
カンガイ農作物の栽培に必要な水を人工的に農作地に供給する用水路などの設備を○○○○設備という。
コウブツマグマが冷えてできたものから粒を取りだす。この粒を何というか。
デユーラードイツの人物で「四使徒」で知られ多くの聖書を題材とした版画の作品がある人物。
オウギシ東晋の書家で書聖と呼ばれ「蘭亭序」などの作品がある。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!