クロスワード 高校入試(電気分解、後円墳)_問題238

このページは「クロスワード高校入試(電気分解、後円墳)_問題238」のページです。
問題数:300問&出題ワード数:1200語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 中学 > 高校入試対策】
高校入試対策用クロスワードパズル!
重要語句のまとめ!受験勉強が嫌になったら気晴らしに!

高校入試対策クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

高校入試対策用クロスワード

【 出題範囲:理科、地理、歴史】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:7人

123456
789
1011
1213
141516
1718
192021
2223
2425

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

 

タテのカギ:
2水素と酸素を化合させることで、化学エネルギーを電気エネルギーに変える電池を「○○○○○電池」という。
3ロシア革命の指導者を何というか。
5タイのバンコクでは雨が多く降る時期がある。この時期のことを何というか。
6北海道にある国内最大の台地。
7ドイツの首都はどこか。
8ギリシャ文字「τ」を何と読むか?
11生物の増え方として雌雄にもとづかずふえ方を「○○○生殖」という。
14北海道にある国内最大の○○釧台地。
15五人組は何を連帯責任で納入させるためにつくられたか。
16河川が山地から平野や盆地に移る所などに見られる、土砂などが山側を頂点として扇状に堆積した地形のことを○○状地という。
17教えがコーランに記されている、ムハンマドが始めた「○○○○教」
18瞬間の速さに対して、途中の速さの変化を考えずに移動した全体の距離をそれにかかった時間で割った速さを「○○○○の速さ」という。
19親潮を別名○○○海流という。
20昼間は陸と海ではどちらがあたたまりやすいか。
21明治時代、銅山から煙や廃液によって渡良瀬川流域の住民が公害病で苦しんだこの事件を「○○○鉱毒事件」という。
22紀元前4世紀ころ中国や朝鮮半島から水田をもちいたあるものが広まった。「○○作」
ヨコのカギ:
1地下のマグマだまりの熱で発生した水蒸気を利用する「○○○発電」。
4麦や稲などを栽培することを「○○○ウ」という。
7「電子の流れ」は放射線の「○○○線」にあたる。
9元素記号「Au」で表す元素名 性質:輝く光沢
10元素記号「Cf」で表す元素名 発見地:カリフォルニア
12元素記号「P」で表す元素名 性質:発光
13元素記号「Se」で表す元素名 性質:燃焼時に月のように輝く
14恒星までの距離を表すために使用される単位を何というか。
16坂上田村麻呂は「○○夷大将軍」に任命された。
17紀元前1600年ころの中国では甲骨文字や青銅器が使われた。この頃の国を何というか。
18794年に都を移した。「○○安京」。
19メソポタミア文明はユーフラテス川と「○○○○川」の流域で発達した。
21渥美湾と静岡県に隣接する県はどこか。
22弥生時代に稲の穂先を摘み取るために「○○包丁」が使われた。
23大名が年貢米や両国の特産物を貨幣にかえるために大阪に置いた屋敷を何というか。
24元素記号「Pb」で表す元素名 釣り道具に使われる
25一定量の水に溶ける物質の量は水の何によって変化するか。

■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓

高校入試クロスワード高校入試iOSクロスワード

勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答

ロシア1808年、間宮林蔵が樺太を探検したが、その背景にはこの時期にある国の近海にひんぱんに姿を現わしたり、通商を求めてきたりした。この国はどこか。
シゴト道具の質量や摩擦などを考えなければ、道具を使って仕事をしても、手で直接する場合と仕事の大きさは変わらない。このことを「○○○の原理」という。
フロリダ北アメリカ大陸南東部の半島を○○○○半島という。
オオメ江戸幕府及び諸藩の役職の1つ。「○○○ツケ」古くは惣目付(そうめつけ)、大監察とも呼ばれた。
ゼツタイ16世紀イギリスではごく王による中央集権的な政治がおこなわれた。これを「○○○○王政」と呼ぶ。
ウトク下関条約で日本が中国からゆずりうけた台湾を支配するために置いた役所を「台湾ソ○○○府」という。
ブラジリアブラジルの首都。
シコク四国の中央部を東西に貫く○○○山地。
セイタイケイ物質循環やエネルギーの流れの観点から生物の集団と非生物的環境を1つのまとまりとみなしたもの。
ニツシン甲牛農民戦争を機に清と日本の「○○○○戦争」がはじまった。
ドバイアラブ首長国連邦を構成する首長国の1つ。アラビア半島のペルシア湾の沿岸に位置するUAE第2の中心都市。
カイコウ海洋のプレートが沈み込む境界に沿って細長くくぼんだ溝状の海底のことを何というか。
ミウラ1510年、起こった現地の日本人が特権の縮小の不満から暴動を起こし、日朝貿易の縮小につながった事件。「○○○の乱」
ハイジユンカン血管が心臓から肺に送られ戻る経路のことを何というか。
テンシン北京条約で開港するのが定められた場所。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!