このページは「クロスワード高校総合(ソフィスト、ソクラテス)_問題731」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
 生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
 
 
高校総合クロスワード
【出題単語一例:ソフィスト、ソクラテス】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
| 1 | 2 |  | 3 |  | 4 |  | 5 | 
|  |  |  | 6 | 7 |  |  |  | 
| 8 |  | 9 |  |  |  | 10 |  | 
|  | 11 |  |  |  |  |  |  | 
| 12 |  |  |  |  |  | 13 | 14 | 
| 15 |  |  |  |  | 16 |  |  | 
|  |  |  |  | 17 |  |  |  | 
| 18 |  |  |  |  |  |  |  | 
次の問題 >>
 スポンサーリンク
 
タテのカギ:
| 2 | 北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、色丹島、もう1つ○○○○島。 | 
|---|
| 3 | 火を使い、言葉を使うようになった人類。「ゲ○○ン」 | 
|---|
| 4 | 元素記号「Cu」で表す元素名 発見場所:古代の発掘地・キプロス島 | 
|---|
| 5 | 耽美派の作家で「腕くらべ」の著作。「永井○○○」 | 
|---|
| 7 | 日本の首都はどこか。 | 
|---|
| 9 | 大分県が位置する場所は何地方と呼ばれるか。 | 
|---|
| 10 | 山梨県中央部に位置する○○○盆地。 | 
|---|
| 12 | 第二回総選挙の際に総理大臣だった人物。「松方○○○○」 | 
|---|
| 14 | 首都がカンパラの国。 | 
|---|
| 16 | 閔氏の対抗勢力であった大院君が扇動し1882年、朝鮮でおきた反乱。「○○○事変」 | 
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 福沢諭吉が書いた「○○○○のすすめ」。 | 
|---|
| 4 | 光合成など、化学的に単純な物質から複雑な物質をつくり出す反応。エネルギーを吸収する。 | 
|---|
| 6 | 源頼朝が荘園や公領ごとに置いた役職を何というか。 | 
|---|
| 8 | 多細胞生物で、同一の機能や形態をもち、起源が共通の細胞の集まり。 | 
|---|
| 10 | 大宝律令で地方を統治する役所。 | 
|---|
| 11 | 明との朝貢関係を結びながら、明の解禁政策の結果、東シナ海と南シナ海との交易の接点で繁栄した「○○○○○○王国」。 | 
|---|
| 13 | ドイツやデンマークで風の力を利用して電気を起こす「○○力発電」。 | 
|---|
| 15 | 六勝寺と総称される寺院のなかで、鳥羽天皇が建立した寺院。 | 
|---|
| 17 | 明治時代、北海道開拓のために、移住した人々を○○○○兵と呼ぶか。 | 
|---|
| 18 | 天平文化は「○○○○天皇」のもと栄えた。 | 
|---|
■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
![]()
![高校総合クロスワード]()
![高校総合iOSクロスワード]()
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
| コンビナート | 企業相互の生産性の向上のために原料・燃料・工場施設を計画的・有機的に結び付けた企業集団。「○○○○○○方式」 | 
| マルコ | フビライ・ハンにつかえたイタリアの商人を「○○○・ポーロ」という。 | 
| カガクゴウセイサイキン | 化学合成を行う細菌。亜硝酸菌、硝酸菌、硫黄細菌、鉄細菌、水素細菌などがある。 | 
| クロムウエル | ピューリタン革命の議会派で独立派の人間で、鉄騎隊を編成し議会派を勝利に導いた人物。 | 
| センシンコク | 早くから工業が発達し、経済的にも豊かな国何というか。 | 
| ケツゼイ | 明治政府の徴兵令に反対した「○○○○一揆」。 | 
| ユウボク | 水や草を求めて移動しながらヤギや羊などの家畜を育てる牧畜を何というか。 | 
| ウガンダ | 首都がカンパラの国。 | 
| バルバドス | 首都がブリッジタウンの国。 | 
| デンタツ | シナプスにおいて、興奮が神経伝達物質によって次の神経細胞へと伝わること。 | 
| ラクロウ | 漢王朝が領土の拡大のため、朝鮮半島北部に設置した代表的な「○○○○郡」。 | 
| ナチス | ヒトラーが率いていた「○○○党」。 | 
| エンタシス | パルテノン神殿に見られる、柱中央がふくらんだ工法を何というか。 | 
| セツシヨウ | 次の漢字を何と読むか。「摂政」 メモ:君主に代わってそれを行うこと、またはその役職のこと。 | 
| エエジヤナイカ | 1867年東海や畿内でおこったん民衆が集団で熱狂的に踊ったを出来事。 |