このページは「クロスワード高校総合(東ヨーロッパ平原、スカンディナビア山脈)_問題985」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:東ヨーロッパ平原、スカンディナビア山脈】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
| 1 | 2 | | | 3 | | 4 | | 5 |
| | | 6 | | | | | |
| 7 | | 8 | | | | 9 | 10 | |
| 11 | | | | | 12 | | | |
| | | | 13 | | | | |
| 14 | | | | | 15 | | |
| 16 | | | | 17 | 18 | | | 19 |
| | 20 | 21 | | | | 22 | |
| 23 | | | | | 24 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 角度を測定するための器具。 |
|---|
| 3 | 水俣病が発生した理由は○○○水銀を海に流したことである。 |
|---|
| 4 | 江戸時代に田畑に約40パーセントかせられた租税のこと。 |
|---|
| 5 | 1911年、中国では改革運動がおこり、多くの省が独立を宣言した。これを「シ○○○革命」という。 |
|---|
| 6 | 合体する配偶子の形や大きさが異なるもの。「○○○配偶子」 |
|---|
| 7 | ノルウェーの首都。 |
|---|
| 8 | フランク王国の王クローヴィスはアリウス派から何に改宗したか? |
|---|
| 10 | 1885年日本と清との間で朝鮮の取りあつかいについて決めた「○○○○条約」。 |
|---|
| 12 | 温帯には他にはないものがある。それは何か。 |
|---|
| 13 | 南アメリカ大陸で第三の大河。「○○○○川」 メモ:カリブ族の言葉で「川」を意味する。 |
|---|
| 14 | 胚・種子を経由せずに根・茎・葉などの栄養器官から、次の世代の植物が繁殖する無性生殖を「エ○○ウ生殖」という。 |
|---|
| 16 | 明の洪武帝が定めた民衆教化のための六カ条のこと。 |
|---|
| 18 | 南インドのドラヴィダ系民族。「○○○人」 |
|---|
| 19 | 傾斜地にある稲作地のことを何というか。 |
|---|
| 21 | ペルーの首都。 |
|---|
| 22 | 未分化な状態を保ったまま、増殖する能力をもち、複数種類の細胞に分化できる「○○細胞」。 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 中国の秦以前に用いられた文字と,その文字を使って記された儒教経典をいう |
|---|
| 4 | 1887年、公布され、自由主義運動者を東京から追放した「○○○条例」。 |
|---|
| 6 | 更新世が終わったのは今から何年ほど前か?「○○○○年前」 |
|---|
| 7 | 476年、西ローマ帝国はゲルマン人傭兵隊長の誰に滅ぼされたか? |
|---|
| 9 | 職人などは幼い時から主人の家に住み込み、仕事を見習い、独立をめざした。このような制度を「○○○制度」という。 |
|---|
| 11 | 紀元前6世紀ごろに南ロシアの草原地帯に遊牧国家を建国した民族。 |
|---|
| 12 | イングランドの議会制度の基礎を作ったとされる人物。「○○○=ド=モンフォール」 |
|---|
| 13 | 日本最南端の島を何というか。 メモ:日本の水域を維持するために300億円かけて守っている。 |
|---|
| 14 | 流域面積は 14,330km2で利根川に次いで全国2位、○○○○川。 |
|---|
| 15 | 首都がポルトノボの国。「ペ○○」 |
|---|
| 16 | 班田収受をおこうために、一定期間ごとにつくられた戸籍に身分の高いとされる農民を「○○○民」という。 |
|---|
| 17 | 初代の蔵人頭になった人物。「藤原冬嗣・巨勢○○○」 |
|---|
| 20 | 生後すぐに学習した特定の行動。 |
|---|
| 22 | 国風文化のなかで、わが国独自の「○○文字」が発明された。 |
|---|
| 23 | 紀元前586年、新バビロニアに滅ぼされた「○○王国」。 |
|---|
| 24 | アンゴラの首都。 |
|---|
■クロスワード勉強アプリ*停止中*■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
![]()
![高校総合クロスワード]()
![高校総合iOSクロスワード]()
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
| ユキ | 天気図記号で丸の中の上は白、下は黒、この記号は何を意味するか。 |
| ドジヨウ | 風化や侵食などの物理的な作用や腐植作用によって形成される地殻の表層。 |
| ジカイ | 磁力がはたらいている空間のことを何というか。 |
| タイセイヨクサン | 1940年挙国一致の強力な新体制を樹立する「○○○○○○○○会」が結成された。 |
| マツエ | 島根県の県庁所在地「○○○市」。 |
| ラフアエロ | 多くの聖母子像で知られるイタリアの画家。 |
| クジカタ | 吉宗が裁判基準を示すためにつくった法令集を「○○○○御定書」という。 |
| シカン | 光合成によって作れらた養分を運ぶ管のことを何というか。 |
| ウラ | 気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。 |
| サンアンドレアス | アメリカ合衆国太平洋岸のカリフォルニア州南部から西部にかけて約800マイルにわたって続く巨大な「○○○○○○○○断層」。 |
| ウスザン | 洞爺湖の南に位置する標高737mの活火山。 |
| ツシ | 日本一短い県庁所在地名は? |
| カキヨ | 随が導入した官吏任官制度。 |
| コウネン | 恒星までの距離を表すために使用される単位を何というか。 |
| カンタイ | 1年中ほとんど氷や雪が消えず、夏でも寒いため森林は見られない。この気候帯を何というか。 |