クロスワード 12×12(ダイドウグチ、ジヨウネツ)_問題35

このページは「クロスワード12×12(ダイドウグチ、ジヨウネツ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】12×12クロスワードパズル!

一般用語12×12クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 12×12クロスワードパズル

【一般12×12クロスワード[例]:ダイドウグチ、ジヨウネツ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:27人

1234567
891011
121314151617
181920
212223
242526272829
303132
3334353637
383940414243
444546474849
505152535455
565758

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2地下水が自然にわき出ている所。または、その水。
3自然界のものについて学ぶ教科。
5言葉で伝えること。また、その内容。伝言。「言い○○○」
6砂漠や草原に生えるとげとげの植物。
7先生について、教えを受ける人。
9体が感じる痛い感じ。
11まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
12樹木に含まれている養分となる液。
14物にうつって残る香り。
16訴えること。裁判によって事実の認定や法律的判断を裁判所に対して求める手続き。
17「市議会議員」の略。
18えんりょがちに物事をしたり、言ったりするさま。
19青菜などをゆでで、しょうゆやかつおぶしなどをかけた食べ物。
20ある期間、そこに宿泊すること。
25売る人が決めた値段。
27余りがあって豊かであること。ゆったりしていること。ゆとり。
29他の人に用事や仕事をたのむこと。
30料金がいらないこと。ただ。
31溶岩が急速に冷えてできた、軽い岩石。浮き石。
32惜しげもなくお金を使って、豪勢に遊ぶこと。
33かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
35人が住むための建物。
37言葉を視覚的に表すために、点・線などを組み合わせて作った記号。
39しめりけ。
41人口が多く、商工業や文化活動が盛んな大きな街。
43妊娠初期の女性にあらわれる食欲不振・吐き気・嘔吐・嗜好の変化などの症状。
45目を動かさないで見ることのできる範囲。
47さまざまな才能をもっていること。
49効く力。効果。
50大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。
52古い時代の言葉で、今では一般に使われなくなった言葉。
54相手の言うことを打ち消すときに使う言葉。
ヨコのカギ:
1定義・公理によって真であることが証明されている命題。
4針のような葉をたくさんつける常緑樹。
6海の凶暴な生き物。皮膚はざらざら。ヒレは中華料理の材料。
7できあがった物の状態。できぐあい。できばえ。
8図を用いて説明すること。また、その書物。
10水をはって稲を育てる所。
11母と子。
12はでではなく、ひかえめなさま。
13水田に稲の苗を植えること。
15その人の運勢を表しているとされる、手のひらの筋や肉付きなどの様子。
18かくしていて人に知らせないこと。または、その内容。
19教えを受けた、恩義のある先生。
20畑で作る野菜。全体が細長い管の形で、地上の部分は青く、地中は白い。
21日本調のこぶしを利かせた歌謡曲。
22旅行に必要な費用。路用。
23使い道。
24連続したフィルムをスクリーンに映し出し、映像を見せるもの。
26さまざまな種類があること。変化に富んでいること。
28音楽に合わせて体や手足を動かし、さまざまな姿を見せること。
30名前が世に知られていないこと。
31歌を歌うことを仕事にしている人。歌い手。
32類人猿で最も大きな猿。
33野山に生える落葉樹。実がいがいがのとげで包まれている。
34つめ。
36鳥のやわらかな羽や毛。
38物や人を使うこと。用いること。
40英語で八のこと。
42身につけた特別のわざ。手段・方法。
44さわるとかぶれることがある落葉樹。または、その樹液からできた塗料。
46どのようにするかの方法。
48愛情が他に移りやすいこと。気まぐれで異性と交わること。
51親と子。
53きわだってすぐれたありさま。「○○○を放つ」
55便利な器具・機械。「文明の○○」
56本能や感情に支配されず、道理に基づいて思考し判断する能力。
57いらなくなってすてるもの。くず。
58ある決められた数や時間、量よりも小さいこと。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

12×12クロスワード12×12クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

ローマ十字軍のころ、ヨーロッパ社会で国王以上に権威と影響力を持っていた人物がついていた位を「○○○教皇」という。
ハツキ持っている力を十分に外に出し切ること。
ベツソウ本宅とは別の土地に設けた家。
ハンタイ2力がつり合っているとき、2力は一直線上にあり、2力の向きは「○○○○方向」で、2力の大きさは等しい。
キユウセイ結婚・養子縁組などで改姓する前の以前の姓。
ダイ物を乗せたり人が乗ったりする平たい物。「踏み○○」
ハイフ多くの人に配ること。
トカチ北海道東部の台地性の「○○○平野」。
village
イチドウ居合わせるもの全員。みんな。
ムシ人、鳥、魚、貝以外の小さな生き物。昆虫、寄生虫など。
ブン律令制度のものでは、6歳以上の男女に一定の面積の田を支給し、死亡後返させた。この田のことを「口○○田」という。
キシ次の苗字を何と読むか。「岸」 特に多い都道府県(神奈川、東京)
ヨウシヨク魚・貝・海藻などを人工的に育てること。
シユン野菜・果物・魚介類などの、出盛りで最も味のよい時期。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!