クロスワード 16×16(ハイキ、ヤマツキ)_問題87

このページは「クロスワード16×16(ハイキ、ヤマツキ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】16×16クロスワードパズル!

一般用語16×16クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

一般用語 16×16クロスワードパズル

【一般16×16クロスワード[例]:ハイキ、ヤマツキ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:22人

12345678910
11121314151617
181920212223242526
2728293031323334
353637383940414243
444546474849505152
535455565758
5960616263646566
676869707172737475
7677787980818283
84858687888990919293
949596979899100101
102103104105106107108109
110111112113114115116117118
119120121122123124125126
127128129130

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2衣服やその柄が同じであることを丁寧にいう言葉。
3書く人。書いた人。
4米・麦などを炊いたもの。ご飯。
6地球の表面で、水におおわれていない部分。
8木材から作られ、字を書いたり、物を包んだりするときに使われる、うすっぺらな物。
10物の形を点や線や面を使って表したもの。
12山野に自然に生えている草。野の草。
13穀物やもちをつくために用いる木製の道具。
15蚕のまゆから作った糸や布。
17わからない物事、はっきりしない物事について、人にたずねたり、自分に問いかけたりする言葉。
18幸運に恵まれて、心が満ち足りていること。幸福。
20一つにまとまること。ひとまとめ。
22時間の差。標準時の違い。時間をずらすこと。
24自分の産んだ子どもの子ども。
26漢字を音で読むこと。
28不完全燃焼のときに出る黒い粉。
30かたいからに包まれ、一対のはさみとたくさんの足をもつ動物。
32人間に一番近く、顔・手足以外は毛でおおわれ、顔やしりの赤い動物。
34体の働きがとまったり、弱くなること。
36くらべものにならないほどまさっていること。
38文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。
40物と物との間のわずかにあいている部分。気のゆるみ。
42物の値段、良し悪しなどを決めること。
43柄の付いた、あおいで風を起こす道具。
45野菜などを塩・酢・味噌・醤油・こうじ・酒かすなどに漬け込んだ貯蔵食品。
47肉食動物の上下のあごにある、するどくてじょうぶな歯。
49人・車などが往来する所。通路。道路。
51警戒・監督などのために見回ること。また、その人。
55木などが燃えた後に残る黒い物。
57いるところ。居場所。
61位置・時間などが少しはずれていること。考え方や感じ方に少しへだたりがあること。食い違い。
63根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。
66人の仕事などを手伝って助けること。また、手伝いとして役に立つこと。
68戸。扉。
70岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。
72一定の時間内にできる仕事の量。仕事の進み具合。
74平成の一つ前の年号。
76かざりけのないこと。つつましいこと。
78物事の仕組みや組み立ての大きさ。
80英語で「空気」のこと。
82ひじと手首の間。または手首。剣道の技の一つ。
85英語で競走すること。
87評判。人気。支えたり、受けたりすること。
89しっかりと打ち立てること。しっかりとしてぐらつかないこと。
91草が一面に生えている広い原っぱ。
93さいわい。幸福。
95ある事実をもとに、未知の事柄を推し量って論じること。また、推理・推察によって結論を導くこと。
97がけから流れ落ちる川の流れ。
99塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。
101液体や粉をすくい取る道具。スプーン。
103積み重なったもの。かさなり。
105夜がたいぶふけたころ。深夜。
107政党政治で、政権を担当していない政党。
109何人かが集まって話し合うこと。
110相手になるものがいないほど、強いさま。
112非常に大切なものとして、しまっておくこと。
114容姿の美しい女性。美人。
116機械部品などを締めて固定するための雄ねじ。
118ある意味を表すための印。
120害を受けないようにかばい、守ること。
122より高い所。
124ほしいと思う気持ち。ほしがる心。
126相手の言うことを打ち消すときに使う言葉。
ヨコのカギ:
1海水や地中からとれる白くてからい物。
3錠(じょう)を開けたり閉めたりするための短い棒状の金具。
5細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。
7仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。
9球形をした鳴り物。
11早い時期。
12家。特に広い敷地に建つ大きな家。
14植物の花や葉を支える部分。
16そこにいる人すべて。みんな。
18雪のような色。罪のうたがいがないこと。
19裁判所などに訴え出ること。訴訟を起こすこと。
21二つの物をくっつけて固定するために使う、先がらせん状になっているくぎ。
23泥が深く、藻(も)などが生い茂る水域。
25鼻に感じるしげき。
27英語で氷のこと。
29通りすぎること。試験などにパスすること。
31丈の低い竹の総称。
33ご飯にかける小さな種子。白○○、黒○○などがある。油は大変香りがよく、揚げ物などに使われる。
35はき物や靴下などをはいていない足。
37動物の骨を包んでいるやわらかな物質。
39外出して家にいないこと。
41物事の良し悪し・価値などについて考えを述べること。
44論理的にねられた意見。主張。
46気の強いこと。賭け事や勝負で、一気に勝とうとすること。
48はでではなく、ひかえめなさま。
50相手の人を指す言葉。あなた。
52夜の道。
53セーターなどの編み物をするための太めの糸。
54たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。
56社会やある組織の中で占めている立場。身分。
58不思議なことを起こす術。魔術。
59大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。
60ぐるぐると、らせん状に動く風や水。
62音声を聞く器官。
64子どものために書かれた物語。
65生きていくための食べ物。食料。
67首の部分。口のおくの方。声が出る所。
69順に長く並んだもの。並び。
71野山の木や木材などに生え、多くは、かさの形をした植物。
73金銭を一定期間貸したことに対する報酬。利息。
75打ち破ること。
77夏の次のすずしい季節。
79どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。
81魚類やは虫類などの体の表面を覆う小さなうすい物。
83外から観察してわかる、そのもののありさま。
84一緒に行くこと。また、その人。同伴者。
86まっすぐで細長く手に持てるぐらいのもの。
88ひかり。光を出すもの。
90その人の運勢を表しているとされる、手のひらの筋や肉付きなどの様子。
92今日の朝。
94料理の味付けに使うしる。
96数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
98肉体や心に感じる痛みや苦しみ。
100世間の評判。面白がって伝える不確かな話。
102最も軽い気体。燃えると酸素と結びついて水になる。
104ある地点から、ある地点までの長さ。
106旅先や外出先で手に入れ、家などに持ち帰る品物。
108その時々につけられた物の値段。
111無駄づかい。
113夏の暑い日。特に、一日の最高気温がセ氏二十五度以上になる日。
115体が細長く、大きな複眼と四つの羽を持つ昆虫。
117動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
119文字や絵を習うとき、模範とするもの。見習うべき人や物事。模範。
121数・量が増えること。また、増やすこと。
123相手を思いやる心。異性を愛する気持ち。
125意味がよく似ている二つ以上の言葉。
127俳句などで、季節を表す言葉。
128自分より地位・階級・年齢などが上であること。
129飛行機などの後ろの方の翼。
130十分、成長し、一人前になった人。成人。

■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓

16×16クロスワード16×16クロスワード

用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答

トウケイある集団の構成要素を調査して得た数値を処理し、その集団の性質や傾向などを数量的に表すこと。また、表されたもの。
contract契約
レボルバー顕微鏡の箇所について。対物レンズの倍率を変えるために動かす部分のこと。
ヨセン大会や決勝の前に、前もって選び出すこと。
ジユクセイ発酵したものが十分に熟して独特な風味・うまみが生じること。
ノウカ農業によって暮らしている家。
トツレンズ真ん中が周りよりも厚いレンズ。小さな物が大きく見える。
イシワケ次の苗字を何と読むか。「石訳」 特に多い都道府県(石川)
トツシン目標に向かってまっしぐらに突き進むこと。
entertain~を楽しませる
weather天気
シヨクバ会社・工場などに勤めている人が作業や職務を行う場所。勤務する所。
ナラク地獄。物事のどん底。劇場で、舞台や花道の下。
yourあなたの/あなたがたの
ヒラメ平べったい魚の一種で、頭部の左側に両目があるもの。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!