このページは「クロスワード6×6(ウセツ、エンガン)_問題125」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】初級クロスワードパズル!
一般6×6クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
 
 
一般6×6クロスワードパズル
【一般対象ワード[例]:ウセツ、エンガン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:23人
 このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
 スポンサーリンク
 
タテのカギ:
| 2 | サケやマスなどの卵をほぐして塩づけにした食べ物。 | 
|---|
| 3 | 船が安全に停泊し、乗客の乗降や貨物の積み下ろしなどができるように整えた所。 | 
|---|
| 4 | 海や川が陸と接する境目。水ぎわ。 | 
|---|
| 5 | 物事は終わっているのに、あとに何かが残っていること。 | 
|---|
| 6 | どのような事柄。どんなこと。あらゆること。何もかも。万事。 | 
|---|
| 7 | 胃の袋。 | 
|---|
| 9 | 家。住居。「○○○捜索」 | 
|---|
| 11 | 地下深く穴をほって地下水をくみ上げられるようにしたもの。 | 
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 材木を使って家を建てたり、直したりする人。 | 
|---|
| 3 | 根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。 | 
|---|
| 5 | 名前がついていないこと。 | 
|---|
| 6 | 芸事・技術などを習うこと。なま、習う事柄。 | 
|---|
| 8 | 代表的な出世魚。大型の近海魚。「ワカシ→イナダ→ワラサ→○○」 | 
|---|
| 10 | 人を楽しませ、なぐさめるもの。 | 
|---|
| 11 | うすく平たい形をしたもの。とくに木を平たく切ったもの。 | 
|---|
| 12 | 文や詩を、気持ちをこめて声を出して読み上げること。 | 
|---|
■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
![]()
![6×6クロスワード]()
![6×6クロスワードiOSクロスワード]()
用語メモ:一般クロスワードパズル出題中の一部問題と解答
| オメイ | 悪い評判。不名誉。「○○○を返上する」 | 
| アサガエリ | よそでとまって、あくる朝帰ること。 | 
| メイセイ | よい評判。ほまれ。 | 
| ムザン | むごいこと。見ていられないほど、ひどいさま。 | 
| ミズビタシ | すっかり水につかること。びしょぬれ。 | 
| チヨウシ | 人の健康の状態。機械の動き方の様子。音律の高低。 | 
| ザイシツ | 材料の性質。 | 
| ホウサク | 農作物がよく育って収穫量が多いこと。満作。 | 
| ダツキヤク | よくないものを捨て去ること。よくない状態から抜け出ること。 | 
| テサバキ | 手で物を扱うときの、手の使い方や動かし方。 | 
| ユカイ | 楽しくて心地よいこと。 | 
| サシツカエ | 都合の悪い事情。支障。差しさわり。 | 
| シヨクタク | 食事をするときに用いる台。 | 
| メイブツ | その地方でとくに有名なものや特産物。 | 
| シツソク | 飛行中の航空機が急速に速度を失うこと。 |