このページは「クロスワード6×6(シユジユツ、タダ)_問題72」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】初級クロスワードパズル!
一般6×6クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般6×6クロスワードパズル
【一般対象ワード[例]:シユジユツ、タダ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:26人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | たばこを吸うこと。 |
|---|
| 3 | 大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。 |
|---|
| 4 | 本筋から外れた、望ましくない方法。道徳から外れた、よこしまな道。 |
|---|
| 6 | 周りを海や湖にすっかり囲まれている陸地。 |
|---|
| 7 | 布などを染めること。また、染めた物。 |
|---|
| 8 | 選挙で選ばれた人が集まって、政治や法律などについての会議をする所。 |
|---|
| 11 | 山の表面に岩石が多くある、けわしい場所。 |
|---|
| 13 | 動物の口の中にある器官で、食べ物の味を感じ取れるもの。 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 物事が行き詰って、それまでの状態を維持できなくなった局面。悲惨な終局。 |
|---|
| 5 | 絵画などを、実物どおりにまねて写すこと。 |
|---|
| 7 | 草木などがたおれないように支えの木を添えること。 |
|---|
| 9 | 部屋の中に光を入れたり、風を通すために、壁などに空けてある穴。 |
|---|
| 10 | 相手と直接会うこと。 |
|---|
| 12 | 海にすむ小さな魚。背中は青緑、腹は銀色で、青黒いまだらがある。 |
|---|
| 14 | 英語で「いいえ」「いやです」など否定の意味を持つ言葉。 |
|---|
| 15 | 牛乳からとったあぶらを固めた食べ物。 |
|---|
■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
![]()
![6×6クロスワード]()
![6×6クロスワードiOSクロスワード]()
用語メモ:一般クロスワードパズル出題中の一部問題と解答
| ゲンシユ | きびしく守ること。 |
| ナゾ | 実体のつかめないもの。不思議な事柄。 |
| ムテキ | 相手になるものがいないほど、強いさま。 |
| アンテナ | 電波を出したり受けたりする線。 |
| ムツウ | 痛みがないこと。 |
| イイツタエ | むかしからずっと人から人へ、言葉で伝えてきたこと。 |
| ゲスト | 英語でお客さんの意味。 |
| テツガク | 人生や世界、事物のあり方などを深く考えて求めようとする学問。 |
| ギヨウテン | 非常におどろいて天をあおぐこと。 |
| オミクジ | 神社や寺で引く、吉凶を占うためのくじ。 |
| セイド | 国・社会・団体などを秩序にしたがって運営・維持していくための決まり。 |
| ワキヤク | 映画・演劇などで主役を引き立てる役。補佐する人。 |
| ハンピレイ | ある量が他の量の逆数に比例すること。 |
| パフエ | アイスクリームにチョコレート・生クリーム・果物などを添えたお菓子。 |
| キリエ | 紙を人や動物などの形に切り抜いて台紙にはった物。 |