このページは「クロスワード8×8(セツテイ、ワキゲ)_問題129」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】上級クロスワードパズル!
一般8×8クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般8×8クロスワードパズル
【一般対象ワード[例]:セツテイ、ワキゲ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:25人
| 1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 | |
| | | 6 | | | | |
| 7 | | 8 | | | | | 9 |
| | | | 10 | | 11 | |
| 12 | | | | | 13 | |
| 14 | | | | 15 | 16 | | |
| | 17 | 18 | | 19 | | 20 |
| 21 | | | 22 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 弱々しい気持ち。内気。 |
|---|
| 3 | 日本のむかしからの服。和服。 |
|---|
| 4 | 店先で客の応対や商品の見張りをすること。また、その人。 |
|---|
| 5 | 牛・豚などの舌の肉。 |
|---|
| 7 | やせていること。「○○の大食い」 |
|---|
| 8 | 人に語る形式で書かれた散文作品の総称。昔から語り継がれた話。 |
|---|
| 9 | 口の中の細菌によって歯が欠けたり、穴が空いたりしたもの。 |
|---|
| 10 | 花、とくに桜の花をながめて楽しむこと。 |
|---|
| 11 | 大型で長方形の旅行かばん。乗用車の荷物入れ。 |
|---|
| 12 | 非常に細かくくだいたもの。粉末。 |
|---|
| 14 | はき物をはいたままのこと。どろの付いた足。 |
|---|
| 16 | かしこく、頭がいいさま。 |
|---|
| 18 | 目を動かさないで見ることのできる範囲。 |
|---|
| 20 | 場所が決まっていないとき、場所がわからないときに使う言葉。 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 書物。本。図書。 |
|---|
| 4 | 外から見た様子。外見。 |
|---|
| 6 | ガスを使った後は、これを閉めましょう。 |
|---|
| 7 | 土器・陶器・磁器などの総称。 |
|---|
| 10 | 一年の半分。 |
|---|
| 12 | 工作などに使う小さな刃物。ナイフ。 |
|---|
| 13 | 雌の馬と雄のロバの合いの子。 |
|---|
| 14 | 「だれ」を敬って言う言葉。 |
|---|
| 15 | 焼酎に蒸したもち米と米こうじを加えて醸造させた甘い酒。調味料。 |
|---|
| 17 | 金銭を一定期間貸したことに対する報酬。利息。 |
|---|
| 19 | その国の土地。領土。 |
|---|
| 21 | 大気中の水蒸気が冷えて、細かい水や氷のつぶになり、それらが集まって空気中に浮かんでいるもの。 |
|---|
| 22 | 山野に自然に生えている草。野の草。 |
|---|
■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
![]()
![8×8クロスワード]()
![8×8クロスワードiOSクロスワード]()
用語メモ:一般クロスワードパズル出題中の一部問題と解答
| セイギ | 行いが正しく、筋道が通っていること。 |
| カエダマ | 本人のように見せかけて別の人を使うこと。また、その人。 |
| ウリダシ | 発売。 |
| ケツダン | 迷わないで、はっきりと態度や考えを決めること。 |
| スカウト | スポーツ・芸能界や企業などで、有望な新人や優秀な人材を発掘して自分の側に引き入れること。 |
| ソントク | 損失と利益。損益。 |
| イキドオリ | 怒ること。腹を立てること。 |
| カケソバ | ゆでたソバをどんぶりに入れ、熱い汁をかけたもの。 |
| ガンソ | ある物事を始めた最初の人や店。 |
| イソギ | 急ぐこと。急がなければならないこと。 |
| コイビト | 恋しいと思う相手の人。 |
| リヨウメン | 表と裏の二つの面。両方の面。 |
| ワナゲ | 離れた所に立てた棒などに輪を投げてはまるかどうかを競う遊び。 |
| シモ | 晴れた寒い夜、水蒸気が地面に白くこおり付いた物。 |
| キリツ | すわっていた者が立つこと。 |