このページは「クロスワード8×8(センヌキ、アイロン)_問題183」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】上級クロスワードパズル!
一般8×8クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
 
 
一般8×8クロスワードパズル
【一般対象ワード[例]:センヌキ、アイロン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:24人
| 1 |  | 2 | 3 |  | 4 |  | 5 | 
 |  | 6 |  |  |  |  |  | 
| 7 |  |  |  |  | 8 |  |  | 
 |  | 9 |  | 10 |  |  |  | 
 | 11 |  |  |  |  | 12 |  | 
| 13 |  |  | 14 |  | 15 |  |  | 
 | 16 |  |  |  |  |  | 17 | 
| 18 |  |  |  |  | 19 |  |  | 
  このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
 スポンサーリンク
 
タテのカギ:
| 1 | 電信によって文字や符号を送受する通信。 | 
|---|
| 2 | 一日の仕事や授業の予定を割り当てること。または、その予定を書いた表。 | 
|---|
| 3 | 厚着をして太って見えること。着ぶくれ。 | 
|---|
| 4 | 獅子頭(ししがしら)をかぶって行う舞。新年の祝いや祭礼に舞われる。 | 
|---|
| 5 | 油あげの中にすしめしをつめた食べ物。 | 
|---|
| 10 | 心配ごとがなく、安らかであるさま。 | 
|---|
| 11 | ピラミッドやスフィンクスのある、アフリカ北部の国。 | 
|---|
| 12 | 決まり。法律。法則。方法。 | 
|---|
| 14 | 小額の貨幣。細かいお金。 | 
|---|
| 15 | 政党政治で、政権を担当している政党。 | 
|---|
| 17 | 食物を煮炊きするために使う、金属製または陶器製の器。 | 
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 電気と磁気。また、その相互作用。電流によって生じる磁気。 | 
|---|
| 4 | 現在に至るまでの事情。いきさつ。なりゆき。 | 
|---|
| 6 | 株式会社の出資者として株式を所有している人。 | 
|---|
| 7 | 点。箇所。要点。得点。 | 
|---|
| 8 | 守ること。守備。防備。守護。 | 
|---|
| 9 | 全体と比べた比率。 | 
|---|
| 11 | 衣服の首の周り。 | 
|---|
| 12 | 夜空に小さく光って見える天体。 | 
|---|
| 13 | 二つの物をくっつけて固定するために使う、先がらせん状になっているくぎ。 | 
|---|
| 14 | 機械などがこわれること。 | 
|---|
| 16 | 贈り物。 | 
|---|
| 18 | 建物の外部。屋外。物の外側に当たる部分。 | 
|---|
| 19 | 海の近く。海岸。 | 
|---|
■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
![]()
![8×8クロスワード]()
![8×8クロスワードiOSクロスワード]()
用語メモ:一般クロスワードパズル出題中の一部問題と解答
| ホンバン | リハーサル・テストではなく、正式に撮影・放送・録音を行うこと。 | 
| ナマコン | すぐ使えるように練ってあるコンクリート。 | 
| カシユ | 歌を歌うことを仕事にしている人。歌い手。 | 
| ワキガ | わきの下から不快なにおいを放つ症状。また、そのにおい。 | 
| ニガミ | 苦い味。また、苦い度合い。 | 
| タイカク | 肉づき・骨格などから見た、身体のかっこう。からだつき。 | 
| ウワサ | 世間の評判。面白がって伝える不確かな話。 | 
| オンパ | 音の波。 | 
| ニワカアメ | 急に降り出してすぐにやんでしまう雨。 | 
| ミツプウ | すき間のないように厳重に封をすること。 | 
| ジヨウブツ | 死んで仏となること。悟りを開くこと。 | 
| ハシオキ | 食卓で、はし先をのせておく小さな器具。はし台。はしまくら。 | 
| ユカゲン | 湯の温度の具合。特に風呂の湯の熱さの具合。 | 
| キヨジヤク | 体が弱くて、ひよわなさま。 | 
| カツサイ | 声を上げてさかんにほめそやすこと。「○○○○を浴びる」 |