このページは「クロスワード8×8(ゾウゴ、モツキン)_問題31」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】上級クロスワードパズル!
一般8×8クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般8×8クロスワードパズル
【一般対象ワード[例]:ゾウゴ、モツキン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:28人
| 1 | 2 | 3 | 4 | | 5 | 6 | 7 |
| 8 | | | 9 | | 10 | |
| 11 | | | | 12 | 13 | | |
| 14 | 15 | | 16 | | 17 | | 18 |
| 19 | | | 20 | | | | |
| 21 | | | | | 22 | 23 | |
| | | 24 | 25 | | | |
| 26 | | | | | | 27 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 過ぎ去った時間。むかし。 |
|---|
| 3 | 物をくしに刺すこと。またはくしに刺した物。 |
|---|
| 4 | ほっそりした体の哺乳類。オスは角が生える。尾は短い。 |
|---|
| 6 | 二酸化珪素からなる鉱物。 |
|---|
| 7 | 岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。 |
|---|
| 9 | 今日の朝。 |
|---|
| 11 | カギを差し込むための穴。 |
|---|
| 13 | 四方を敵に囲まれて孤立無援であること。 |
|---|
| 15 | 履歴を書いた書類。 |
|---|
| 16 | やりを投げてその到達距離を競う陸上競技。 |
|---|
| 18 | したく。準備。 |
|---|
| 23 | 陸地をほって船が通れるようにした水路。 |
|---|
| 25 | 一緒に行くこと。また、その人。同伴者。 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 目を布などでおおって見えないようにすること。 |
|---|
| 5 | 左へ曲がること。 |
|---|
| 8 | こしをかけるための台やいす。 |
|---|
| 10 | 行動の拠点となる場所。「秘密○○」 |
|---|
| 12 | 新聞・雑誌・書籍などの文中に差し入れる、その内容に関係のある絵。 |
|---|
| 14 | ヨーロッパ南東部の国。地中海に面し、暖かい。首都はアテネ。 |
|---|
| 17 | すぐれているとみとめられて、誇りに思うこと。ほまれ。 |
|---|
| 19 | 話し手が自分・相手のどちらからも遠く離れた物を指す言葉。 |
|---|
| 20 | 利益を受ける権利。 |
|---|
| 21 | 踏み歩くと「キュッキュ」と独特の音がする砂浜。また、その砂浜の土。 |
|---|
| 22 | 二つの物・事柄の間に違いがあること。 |
|---|
| 24 | 毎月一回定期的に発行すること。また、その刊行物。 |
|---|
| 26 | 日本と西洋。日本風と西洋風。「○○○折衷」 |
|---|
| 27 | 山や岸などがけわしく切り立っている場所。 |
|---|
■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
![]()
![8×8クロスワード]()
![8×8クロスワードiOSクロスワード]()
用語メモ:一般クロスワードパズル出題中の一部問題と解答
| ネンシユツ | 知恵をしぼって考え出すこと。やりくり・工夫して金銭や時間を作ること。 |
| マルノミ | かみくだかないで、そのまま飲み込むこと。 |
| マイソウ | 遺体または遺骨を土の中にうめて葬ること。 |
| ドブ | 雨水や下水などを流すみぞ。 |
| ハヤザキ | 普通の開花時期より早く咲くこと。また、早く咲く品種。 |
| キモチ | 物事や人に対して感じる心の状態。 |
| ナマクビ | 切り落として間のない生々しい首。 |
| ヘイメン | 曲がっていない平らな面。 |
| ケサ | 今日の朝。 |
| タイアン | 代わりとなる案。 |
| コンクラベ | 根気の強さを競い合うこと。 |
| メイキヨク | すぐれた楽曲。有名な楽曲。 |
| カド | 物のはしのとがった所。 |
| ヨジヨウ | 必要分を越えた残り。あまり。 |
| バラ | くきにとげがある低い木。いい香りの花をつける。 |