このページは「クロスワード9×9(サイワイ、アルジ)_問題121」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】特級クロスワードパズル!
一般9×9クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般9×9クロスワードパズル
【一般対象ワード[例]:サイワイ、アルジ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:23人
| 1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 | |
| | | 6 | 7 | | | | |
| 8 | | 9 | | 10 | | | 11 | 12 |
| 13 | | | | | 14 | | |
| 15 | | | | 16 | 17 | | | |
| 18 | | | 19 | | 20 | | 21 | |
| | 22 | | 23 | | 24 | | 25 |
| 26 | 27 | | 28 | | 29 | | | |
| 30 | | | | 31 | | | 32 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 物事をはっきり決めること。 |
|---|
| 3 | 四季のうち、春の次に来る暑い季節。 |
|---|
| 4 | 地球がもっている磁石としての性質。また、それによって生じる磁場。 |
|---|
| 5 | 人体に生える毛の総称。特に髪の毛。 |
|---|
| 7 | 品物を売って得たお金の総額。 |
|---|
| 9 | 平たい板状のチョコレート。 |
|---|
| 12 | 急ぐこと。急がなければならないこと。 |
|---|
| 14 | 地下に埋蔵されている有用鉱物などの資源。 |
|---|
| 15 | 物ができあがること。完成。 |
|---|
| 17 | 出来事を伝えるために、新聞や雑誌に書いた文章。 |
|---|
| 19 | 物の正面・前面とは反対の方。 |
|---|
| 21 | 水平・左右の方向。 |
|---|
| 23 | 通行するためにあけてある場所。通り道。 |
|---|
| 25 | うまい味。商売の利益。 |
|---|
| 27 | 金属製の容器。 |
|---|
| 29 | その時々につけられた物の値段。 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 草木・花の形を整えて花びんなどにさすこと。 |
|---|
| 5 | もれること。必要な事柄が抜けること。 |
|---|
| 6 | ふだん。ふつう。 |
|---|
| 8 | 師と弟子。先生と生徒。「○○○関係」 |
|---|
| 10 | 便利な器具・機械。「文明の○○」 |
|---|
| 11 | 物が燃えつきた後に残る、粉のような物。 |
|---|
| 13 | ヨーロッパの南にある、地中海につき出た半島の国。 |
|---|
| 14 | 空気中の五分の四をしめている気体。 |
|---|
| 16 | 前よりもはげしくなること。はげしくすること。 |
|---|
| 18 | 原因も理由もわからない不思議なさま。 |
|---|
| 20 | 言葉を集めて、一定の順序に配列し、発音・表記・意味・用法などを説明した本。辞典。字引。 |
|---|
| 22 | 一人だけで使う部屋。 |
|---|
| 24 | 勉強が終わって学校から帰ること。 |
|---|
| 26 | 絵をかくことを職業とする人。絵かき。 |
|---|
| 28 | おじいさんやおばあさん。年を取った人。 |
|---|
| 30 | その場その時に応じること。「○○○応変」 |
|---|
| 31 | フィルターでこすこと。 |
|---|
| 32 | 言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。 |
|---|
■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
![]()
![9×9クロスワード]()
![9×9クロスワードiOSクロスワード]()
用語メモ:一般クロスワードパズル出題中の一部問題と解答
| ヤケザケ | やけになって飲む酒。 |
| シキキン | 賃貸住宅などで、賃料の担保として借主から預かる保証金。 |
| ユーロ | 欧州連合の統一通貨単位。 |
| チクビ | 乳房の先の突き出した部分。乳頭。 |
| イライ | 他の人に用事や仕事をたのむこと。 |
| ツナガリ | つながること。関係。 |
| ウデグミ | 両方の腕を胸の前で組み合わせること。 |
| ゼンマイ | 弾力性のある薄い帯状、または線状の金属をうずまき状に巻いたもの。 |
| セキエイ | 二酸化珪素からなる鉱物。 |
| カイジユウ | あやしいけもの。不思議なけもの。 |
| イモ | 地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。 |
| ブキ | 戦いに用いる道具。 |
| テンコ | 一人ひとりの名を呼んで、全員がそろっているかどうかを確かめること。 |
| ビン | 交通・輸送機関の運行・輸送。手紙。たより。 |
| サンカ | もよおし、会などに加わること。 |