このページは「クロスワード9×9(サシミ、ダハ)_問題181」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】特級クロスワードパズル!
一般9×9クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般9×9クロスワードパズル
【一般対象ワード[例]:サシミ、ダハ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:22人
| 1 | 2 | | 3 | 4 | | 5 | 6 | 7 |
| | | 8 | | 9 | | 10 | |
| 11 | | 12 | | | 13 | 14 | | |
| 15 | | | 16 | | | | |
| 17 | | 18 | 19 | | | | | 20 |
| 21 | 22 | | | | 23 | | 24 | |
| 25 | | | 26 | | | 27 | |
| 28 | | | 29 | | | 30 | | |
| 31 | | | | | | 32 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 実社会で生活していくこと。「○○○○上手」 |
|---|
| 3 | 牛・豚のばら肉。 |
|---|
| 4 | 英語でカギのこと。 |
|---|
| 6 | 手厚く待遇すること。 |
|---|
| 7 | 物事の大もとのりくつや仕組み。 |
|---|
| 9 | よく似ていること。 |
|---|
| 12 | 燃料にするための木。まき。 |
|---|
| 14 | 絵をかくのに使う、やや厚めの白い紙。 |
|---|
| 16 | 首・手足・しっぽ以外の体の部分。 |
|---|
| 17 | 同じ団体の中で、上の人の命令や指図を受けて働く人。 |
|---|
| 19 | 草取りや害虫を殺すための農業用の薬。 |
|---|
| 20 | 身につけること。また、器具などを取り付けること。 |
|---|
| 22 | 図と表。 |
|---|
| 23 | 国や団体の大切な秘密。 |
|---|
| 24 | 仕事の合間のひま。仕事を離れて自由に使える時間。 |
|---|
| 26 | 魚肉をすり鉢などですりおろしたもの。 |
|---|
| 28 | 雪のような色。罪のうたがいがないこと。 |
|---|
| 30 | そのことを職業にしている人。 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 初期火災の消火に用いる小型の器具。 |
|---|
| 5 | まゆの毛。 |
|---|
| 8 | 英語で決まりや規則のこと。 |
|---|
| 10 | めぐり合わせ。ラッキー。 |
|---|
| 11 | 山地に生え、夏、白い花を咲かせる植物。猫が好む。 |
|---|
| 13 | とげとげが付いたままのクリの実。 |
|---|
| 15 | 便利な器具・機械。「文明の○○」 |
|---|
| 16 | 小川や沼のどろの中ですむ魚。 |
|---|
| 18 | 物事を行うときの技術上の能力。 |
|---|
| 21 | 一、二、三、一つ、二つ、三つなど。物の多い、少ないを表す。 |
|---|
| 23 | 天気、気温、気圧、風の様子など、大気中で起こるさまざまな現象。 |
|---|
| 25 | 途中で少し休むこと。 |
|---|
| 27 | 値打ち。品物の良し悪し。 |
|---|
| 28 | 書かれた文字。書いてまとめた物。書物。 |
|---|
| 29 | 書類などをはさむための小さな金具。 |
|---|
| 31 | 無駄づかい。 |
|---|
| 32 | かぎをかけること。 |
|---|
■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
![]()
![9×9クロスワード]()
![9×9クロスワードiOSクロスワード]()
用語メモ:一般クロスワードパズル出題中の一部問題と解答
| ダツソウ | 閉じ込められている場所から抜け出してにげること。 |
| ヨボウ | 前もって防ぐこと。「○○○接種」 |
| テサキ | 手の先の部分。指先。手下となって人に使われる者。 |
| サチ | さいわい。幸福。 |
| クノウ | 苦しくなやむこと。 |
| テツソク | 変えることのできないきびしい規則・法則。 |
| バングミ | テレビやラジオで、放送する内容の単位。 |
| ザイニチ | 外国人が日本に滞在、または居住していること。 |
| ヨビカケ | 注意をひくために声をかけて呼ぶこと。多くの人に協力を求めること。 |
| ニコチン | タバコの葉に含まれるアルカロイドの一つ。有毒。 |
| ジヤム | 果物に砂糖を加えて煮詰めた保存食品。 |
| カキ | イタボガキ科の二枚貝。岩などに付く。食用。オイスター。 |
| コウテツ | 硬くてじょうぶな鉄。 |
| ブツシツ | 見たりさわったりしてそこにあることがわかるもの。 |
| タツマキ | 激しい風の渦巻き。 |