クロスワード 9×9(アリガトウ、ブキヨウ)_問題202
このページは「クロスワード9×9(アリガトウ、ブキヨウ)_問題202」のページです。
問題数:210問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 一般用語】特級クロスワードパズル!
一般9×9クロスワード 総合ランキング
| ランキング | ニックネーム | スコア |
|---|---|---|
| 未更新 | 名前なし | 0 |
スポンサーリンク
一般9×9クロスワードパズル
【一般対象ワード[例]:アリガトウ、ブキヨウ】
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:19人
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
| 8 | 9 | 10 | ||||||
| 11 | 12 | 13 | ||||||
| 14 | 15 | 16 | 17 | |||||
| 18 | 19 | 20 | 21 | |||||
| 22 | 23 | 24 | ||||||
| 25 | 26 | |||||||
| 27 | 28 | 29 | ||||||
| 30 | 31 |
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 全身が光るイカ。 |
|---|---|
| 3 | 一定の手続きを経て、資格・権利・物品などを自分のものにすること。 |
| 4 | 矢をつがえて飛ばすための道具。 |
| 6 | 並ぶもののないほどすぐれた品物や作品。 |
| 7 | 動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。 |
| 9 | 位置・時間などが少しはずれていること。考え方や感じ方に少しへだたりがあること。食い違い。 |
| 13 | 知らせること。また、その内容。 |
| 15 | 冬のはじめ。はつふゆ。 |
| 17 | 茶の湯に使う道具類。茶道具。 |
| 18 | きびの実の粉で作っただんご。 |
| 19 | 音楽のまとまった曲の一つ。 |
| 21 | 植物が出す、あまいしる。 |
| 23 | 何かをなしとげようとして、はり切る気持ち。 |
| 24 | 内容が一目でわかるように、文章の前に書いた大きく目立つ言葉。 |
| 26 | 今までやってきたことをやめること。取りやめて行わないこと。 |
| 28 | 細長く、そいだ竹などを編んで作った底の浅い容器。 |
| 29 | 時間的・空間的にすぐ後に続くこと。順序・地位がすぐそれに次ぐこと。すぐ後。 |
ヨコのカギ:
| 1 | 日本の伝統的な醸造法によって造られた酒。特に、清酒をいう。 |
|---|---|
| 5 | 風雅な趣。風流な味わい。情緒。 |
| 8 | 湯と水。「○○○のように使う」 |
| 10 | 地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。 |
| 11 | 自分の生まれ育った土地。故郷。 |
| 12 | 料理・菓子などの調理法。また、それを記したもの。 |
| 14 | かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。 |
| 16 | 昼食。洋風の手軽な定食。 |
| 18 | 人力以外の動力を使って仕事をする大きな装置。 |
| 20 | 夜、道ばたに品物を並べて売る店。 |
| 22 | 車などが後ろからぶつかること。 |
| 24 | 根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。 |
| 25 | 運勢が非常に悪いこと。 |
| 26 | ひふの表面。物の表面。 |
| 27 | ほしいと思う気持ち。ほしがる心。 |
| 28 | 材料の性質。 |
| 30 | 人を楽しませ、なぐさめるもの。 |
| 31 | さわるとかぶれることがある落葉樹。または、その樹液からできた塗料。 |
■アプリで問題集をダウンロード*停止中*■
↓暇つぶし、パーティ、イベントに!↓
用語メモ:一般クロスワードパズル出題中の一部問題と解答
| デンキユウ | 電気が流れると、光を発する球。 | |
| トモカセギ | 夫婦が二人とも働きに出て収入を得ること。共働き。 | |
| ホウテイ | 裁判所が審理・裁判を行う場所。 | |
| コンバン | 今日の晩。 | |
| ジヨウシキ | いっぱんの人がみんな持っている考えや知識。 | |
| キフ | 公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。 | |
| ヨツキユウ | 必要なもの、欠乏しているものを強くほしがり、求める気持ち。「○○○○○不満」 | |
| セイテイ | 法律・規則などを定めること。 | |
| クウセキ | 空いている席。 | |
| ボウラク | 物価や相場が急にひどく下がること。 | |
| ベイグン | アメリカ合衆国の軍隊。 | |
| トシシタ | 年齢が下であること。また、その人。 | |
| チチユウ | 土の中。地面の下。 | |
| コクモツ | 人間が食べる米や麦、ひえ、あわなど、田畑からとれる穀類の作物。 | |
| カイメツ | こわされて、めちゃめちゃになること。 | |




