さらに難しい13×13クロスワード(butter、cooperation)_問題41

このページは「さらに難しい13×13クロスワード(butter、cooperation)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい13×13クロスワードパズル!

さらに難しい13×13クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい13×13クロスワードパズル

【さらに難しい13×13クロスワード[例]:butter、cooperation】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:17人

1234567
891011
121314151617
18192021
2223242526
2728293031
323334
353637
3839404142
4344454647
48495051
52535455
56575859

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1社員やその家族を住まわせるために、会社が所有・管理する住宅。
2次の苗字を何と読むか。「密」 特に多い都道府県(富山)
3はちゅう類の一種で、体が細長く、足がない動物。
5利益と損害。得と損。
6新居の「棟上げ」が楽しみだ。  (漢検準2級レベル)
7次の熟語の対義語。 「強制」 (漢検3級レベル)
8音源から次々と振動し、音が聞こえている。空気がおし縮められたり、ひかれたりする為である。これを音の○○という。
9睡眠中に本当の出来事のように頭にうかぶもの。将来の希望。
10ぶどうの実を発酵させて作ったお酒。
13二つ以上の数を加えて、その和を求める計算。
14次の熟語の対義語。 「献上」 (漢検2級レベル)
16数量が多いことと少ないこと。
19ドイツやデンマークで風の力を利用して電気を起こす「○○力発電」。
20次の熟語の対義語。 「質素」 (漢検3級レベル)
21火力の程度。
23子どもの成長に伴って、親がその自主性を尊重するようになること。
24次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「彗氾画塗 (スイハン○○)」 (漢検1級レベル)
26次の熟語の対義語。 「利発」 (漢検準2級レベル)
27次の苗字を何と読むか。「紀伊」 特に多い都道府県(兵庫、香川)
28人が飲むための水。飲料水。
29次の苗字を何と読むか。「木勢」 特に多い都道府県(福井、富山、千葉、東京)
31聞く方法。聞くときの態度。聞き手。
33次の熟語の類義語。 「寸志」 (漢検2級レベル)
34平安時代の前は何時代か?
35好ましくないものを追い払うこと。しめ出すこと。
37次の熟語の読みを何というか。 「帛書」 (漢検1級レベル)
39子どもに「箸」の持ち方を教える。 (漢検2級レベル)
41茶道・俳諧などの美的理念で、閑寂・質素な趣。
42犯人を「縛り」付ける。 (漢検3級レベル)
44次の苗字を何と読むか。「牛江」 特に多い都道府県(三重)
45次の苗字を何と読むか。「土」 特に多い都道府県(岡山、大阪)
47一気に敗色「濃厚」となった。  (漢検準2級レベル)
48次の熟語の類義語。 「特有」 (漢検2級レベル)
49次の苗字を何と読むか。「木具」 特に多い都道府県(徳島)
50次の苗字を何と読むか。「鋪」 特に多い都道府県(神奈川)
51三週間の入院で「平癒」した。 (漢検2級レベル)
53貴族や武士に楽しまれていた猿楽や田楽などの芸能を、観阿弥・世阿弥父子は何と大成したか。
54次の苗字を何と読むか。「歌」 特に多い都道府県(新潟、和歌山、広島)
ヨコのカギ:
1次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「四衢八街 (○○ハチガイ)」 (漢検1級レベル)
2次の苗字を何と読むか。「三毛」 特に多い都道府県(和歌山、奈良、大阪、福岡)
4つばさを持ち、体が羽毛でおおわれている動物。
6次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「唯一無二 (ユイイツ○○)」 (漢検2級レベル)
8オーストラリアが冬の時、日本の季節は?
9金属や宝石などで作られた、指にはめる輪。
11学校で決めている一年ずつの区切り。
12イグサという植物を編んで作ったござをぬい付けた、しき物。
14は虫類の一種。体はかたいこうらでおおわれ、中に頭や手足を引っ込めることができる。
15次の四字熟語を完成させて下さい。 「不解○○○」 (漢検3級レベル)
17いとしく思う心。好きだなと思う気持ち。
18かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
19次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「父子相伝 (○○ソウデン)」 (漢検準2級レベル)
20次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「釈根灌枝 (シャクコン○○○)」 (漢検準1級レベル)
21人や動物の、口やあごのまわりに生える毛。
22上体をのばしていすに座ったときの、座面から頭頂までの高さ。
24次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「宛転蛾眉 (エンテン○○)」 (漢検準1級レベル)
25夜がたいぶふけたころ。深夜。
27金冠をかぶせた歯。金製の入れ歯。
28次の苗字を何と読むか。「能渡」 特に多い都道府県(青森、北海道)
29次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「気宇壮大 (○○ソウダイ)」 (漢検2級レベル)
30次の熟語の類義語。 「憤慨」 (漢検準2級レベル)
32なれ親しんでよく知っていること。
33次の苗字を何と読むか。「羽瀬」 特に多い都道府県(大阪、福岡)
34比較的ゆるやかな監禁。身体は拘束しないが、外部との交渉・接触を許さない状態に置くこと。
35一緒に行くこと。また、その人。同伴者。
36金属を「磨く」。  (漢検準2級レベル)
37動物の内臓が入っている部分とその周り。おなか。
38次の熟語の対義語。 「過失」 (漢検3級レベル)
39次の苗字を何と読むか。「幡頭」 特に多い都道府県(静岡)
40次の熟語の類義語。 「難儀」 (漢検準2級レベル)
41話し手が自分を指す言葉。
43次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「麟角鳳嘴 (リンカク○○○)」 (漢検1級レベル)
45次の苗字を何と読むか。「津屋」 特に多い都道府県(岐阜、北海道)
46敵の館に「忍び」込む。  (漢検準2級レベル)
48主義・主張・目的などを同じくする人。
49次の熟語の類義語。 「拠点」 (漢検2級レベル)
50物や人を使うこと。用いること。
51物のまわりの部分。物のはし。ふち。
52絵をかくとき、色を付けるためにぬる材料。
54次の苗字を何と読むか。「宇木」 特に多い都道府県(東京、福岡、佐賀、埼玉)
55石や氷のように一定の形に固まっている物。
56会社・役所などで、主に机の上で書類の作成・整理などを行う仕事。
57数の位取り。建物・橋などの柱の上に横に渡して、他の部材を支える材。
58光合成の際に作られたデンプンは植物の中で別の物質へ変えられる。
59矢をつがえて飛ばすための道具。

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい13×13クロスワードさらに難しい13×13クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

doubt疑い/~を疑う
コウオン環境によって体温が変化しない「○○○○動物」。
ミコメ次の苗字を何と読むか。「見米」 特に多い都道府県(東京、神奈川)
セツキ石で作った道具。昔の人が使った石の道具。
シズクしたたり落ちる水や液体が粒状になったもの、
ガンジスヒマラヤ山脈の南側、インド亜大陸の北部を流れる大河。
limitation制限/制約
エイサイ臨済宗を開いた人物。
afford~の余裕がある
custom(社会的な)習慣/慣習
fit~に適合する/適した
model模型
ソウジユウ航空機・大型機械などを自分の思うままに動かすこと。
ジツギ実地に行う技術・演技。
communicate意思を伝える/~を伝達する
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!