さらに難しい13×13クロスワード(lady、brilliant)_問題89

このページは「さらに難しい13×13クロスワード(lady、brilliant)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい13×13クロスワードパズル!

さらに難しい13×13クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい13×13クロスワードパズル

【さらに難しい13×13クロスワード[例]:lady、brilliant】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:15人

12345678910
11121314151617
1819202122
2324252627282930
3132333435
363738394041
42434445464748
495051525354
5556575859606162
6364656667686970
71727374757677
78798081828384
85868788

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1鳥類などのかたい口先。
2石を打ちつけてつくった、するどい刃物を持つ「○○イ石器」を使った。
4水分をわずかに含んでいる感じ。しっけ。
5静脈には血液が逆流しないようあるものがついているそれは何か。
7次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「意気軒昂 (○○ケンコウ)」 (漢検準1級レベル)
9国民によって選挙された議員で構成する国の議会。
10次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「翼覆嫗煦 (ヨクフ○○)」 (漢検1級レベル)
12元素記号「Tm」で表す元素名 発見地:スカンジナビアの町・ツール
14次の苗字を何と読むか。「弓庭」 特に多い都道府県(和歌山、大阪、北海道)
16くきがやわらかく、木にならない植物。
20次の苗字を何と読むか。「久々」 特に多い都道府県(富山)
22「板塀」として機能している。  (漢検準2級レベル)
24次の熟語の対義語。 「衰亡」 (漢検2級レベル)
26次の苗字を何と読むか。「矢須」 特に多い都道府県(茨城、埼玉)
28次の熟語の類義語。 「刹那」 (漢検2級レベル)
30酒などに酔うこと。酔った状態。
32次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「時期尚早 (○○ショウソウ)」 (漢検準2級レベル)
34ヨーロッパの北西部に浮かぶ島国。首都はロンドン。
36次の苗字を何と読むか。「其川」 特に多い都道府県(熊本、宮城)
38石灰石・粘土などを焼いて粉末にしたもの。または、無機質接着剤の総称。
41次の苗字を何と読むか。「脇」 特に多い都道府県(鹿児島、神奈川)
43粘土を焼成して作った素焼きの容器。
46吐き気と「下痢」の症状が出る。  (漢検準2級レベル)
48次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「岐路亡羊 (○○ボウヨウ)」 (漢検準2級レベル)
50会を構成している人。
52次の熟語の対義語。 「師匠」 (漢検3級レベル)
54森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
56天気図記号で丸の中に平行に直線1本、均等の角度で2本、計3本の線が交差する。この記号は何を意味するか。
58次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「胡馬北風 (○○ホクフウ)」 (漢検準1級レベル)
60高い所にある物体がもつエネルギーを「○○エネルギー」という。
62次の苗字を何と読むか。「義之」 特に多い都道府県(大阪)
64埼玉県および東京都を流れ東京湾に注ぐ河川を何というか。
66次の苗字を何と読むか。「羅津」 特に多い都道府県(北海道)
68次の苗字を何と読むか。「由衛」 特に多い都道府県(福岡)
70次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「桃弧棘矢 (トウコ○○○○)」 (漢検1級レベル)
71人の世の「悲哀」を感じる。 (漢検3級レベル)
73次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「画虎類狗 (○○ルイク)」 (漢検準1級レベル)
75次の苗字を何と読むか。「夜部」 特に多い都道府県(福岡)
77次の苗字を何と読むか。「利穂」 特に多い都道府県(徳島)
80日の出から日の入りまでの間。正午、または正午すぎ。
82次の苗字を何と読むか。「仁居」 特に多い都道府県(徳島)
84粗末な菓子。人に菓子をすすめるときなどに謙遜していう語。
ヨコのカギ:
1中が空になっている細長い円筒。パイプ。チューブ。
3被子植物の真ん中にあり、受粉の際の必要となる箇所を何というか。
6次の苗字を何と読むか。「太居」 特に多い都道府県(徳島、福岡、大阪)
8船や航空機で海外へ行くこと。
11次の熟語の対義語。 「老巧」 (漢検2級レベル)
13次の熟語の読みを何というか。 「面諛」 (漢検1級レベル)
15「菊」の花が咲いている。 (漢検3級レベル)
17次の苗字を何と読むか。「津久」 特に多い都道府県(香川)
18次の熟語の類義語。 「道徳」 (漢検準2級レベル)
19「漠」とした不安。 (漢検2級レベル)
21さらなる「災禍」を招きかねない。  (漢検準2級レベル)
23食物の中に含まれる栄養分の中で、エネルギーのもとになる(チーズ、ピーナッツによく含まれる)もの。
25次の苗字を何と読むか。「毛屋」 特に多い都道府県(福岡、山形)
27次の苗字を何と読むか。「具志」 特に多い都道府県(沖縄)
29次の熟語の対義語。 「借用」 (漢検準2級レベル)
31頭の、毛がうずまき状に生えているところ。
33だ円軌道をもち、氷の粒やうすいガスなどからできている天体を「○○星」という。
35太陽がしずんで、辺りが暗くなろうとするころ。日暮れ。
36一番下の面。一番おくの方。
37次の苗字を何と読むか。「木勢」 特に多い都道府県(福井、富山、千葉、東京)
39次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「議論百出 (○○○ヒャクシュツ)」 (漢検準2級レベル)
40動かすことができないほどの、大きな石。
42「○○○(%)」=容質の質量÷溶液の質量×100
44はかり、ものさしなどに付いている、量や重さの区切りを表す印。
45次の苗字を何と読むか。「治下」 特に多い都道府県(石川)
47次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「奇奇怪怪 (○○カイカイ)」 (漢検2級レベル)
49次の熟語の読みを何というか。 「祁寒」 (漢検準1級レベル)
51「既」に決着はついている。 (漢検3級レベル)
53次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「属毛離裏 (ゾクモウ○○)」 (漢検準2級レベル)
55次の苗字を何と読むか。「和湯」 特に多い都道府県(鳥取)
57父や母の兄弟や姉妹の子ども。
59次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「尸位素餐 (○○ソサン)」 (漢検1級レベル)
61日本特産の常緑高木。葉は針状で密生。材木は建築・造船・土木など、用途が広い。
63心を集中させて事に当たるときの勢い。また、そのときの掛け声。
65くきにとげがある低い木。いい香りの花をつける。
67次の熟語の類義語。 「回復」 (漢検2級レベル)
69次の苗字を何と読むか。「鋪」 特に多い都道府県(神奈川)
72次の苗字を何と読むか。「蘭賀」 特に多い都道府県(岩手)
74次の苗字を何と読むか。「津屋」 特に多い都道府県(岐阜、北海道)
76衣服の首の周り。
78物のある場所。
79次の四字熟語を完成させて下さい。 「白雲○○」 (漢検3級レベル)
81鮮やかな赤色。
83レーダーで飛行機を「捕捉」する。 (漢検2級レベル)
85種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。また、その毛。
86振り仮名。振り仮名用の活字。
87次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「意味深長 (○○シンチョウ)」 (漢検2級レベル)
88次の熟語の対義語。 「献上」 (漢検2級レベル)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい13×13クロスワードさらに難しい13×13クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

ネンシユウ一年間で入ってくるお金や、生産物のとれ高の合計。
ユエ次の苗字を何と読むか。「由衛」 特に多い都道府県(福岡)
エンジン自動車・飛行機・船などを動かすもととなる装置。
merchant商人
ザコ次の苗字を何と読むか。「古」 特に多い都道府県(千葉)
シユンカン非常に短い時間。またたく間。一瞬。
カリブーシベリアではトナカイのことをこう呼ぶ。
チヨクメン物事に直接対すること。
electrical電気の
ゼツシヨク食べ物をまったくとらないこと。
ゴメン相手に軽くあやまるときの言葉。
ツナミ地震や火山活動に起因する海底地形の急変により、海洋に生じる大規模な波の伝播現象。
ブング文房具。
education教育
キダン特有の性質をもつ空気の大きなかたまりを何というか。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!