さらに難しい14×14クロスワード(セイイキ、ヨセイ)_問題55

このページは「さらに難しい14×14クロスワード(セイイキ、ヨセイ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい14×14クロスワードパズル!

さらに難しい14×14クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい14×14クロスワードパズル

【さらに難しい14×14クロスワード[例]:セイイキ、ヨセイ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:16人

1234567
891011
121314151617
181920
212223242526
2728293031
3233343536
37383940
414243444546
47484950
5152535455
56575859
606162636465
66676869

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2食通。美食家。
3北海道西部に位置する面積3、800km2の「○○○○平野」。
4次の苗字を何と読むか。「宇木」 特に多い都道府県(東京、福岡、佐賀、埼玉)
5物をしばるときに使う、細いつな。
7次の苗字を何と読むか。「木里」 特に多い都道府県(愛知、徳島)
9次の熟語の対義語。 「炎暑」 (漢検3級レベル)
10次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「気宇壮大 (○○ソウダイ)」 (漢検準2級レベル)
11麦や稲などを栽培することを「○○○ウ」という。
12次の苗字を何と読むか。「磨伊」 特に多い都道府県(富山)
14次の苗字を何と読むか。「堂中」 特に多い都道府県(滋賀、広島)
16国王が治めている国。
17次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「遠塵離垢 (オンジン○○)」 (漢検準1級レベル)
18次の苗字を何と読むか。「伊佐」 特に多い都道府県(沖縄)
20大和政権が勢力をのばしていた朝鮮半島南端の地域を何というか。
21次の熟語の類義語。 「華美」 (漢検3級レベル)
22石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
24一回。一度。同時に。
26次の苗字を何と読むか。「柴折」 特に多い都道府県(徳島)
27「墨」を買ってきてもらえませんか? (漢検3級レベル)
28レンコンが取れる多年生水草。
29「畏怖」の念を抱く。 (漢検2級レベル)
30酒・しょうゆ・漬物などを入れる木製・円筒形の容器。
31唾液。つばき。
32次の熟語の読みを何というか。 「独活」 (漢検準1級レベル)
33次の熟語の対義語。 「往路」 (漢検2級レベル)
35野球・ゴルフなどで、打った球。
37植物のくきが分かれて成長した部分。
38次の苗字を何と読むか。「玖須」 特に多い都道府県(長崎)
39疑わしい相手に「鎌」をかける。  (漢検2級レベル)
40次の苗字を何と読むか。「勢間」 特に多い都道府県(福井)
41この場所での飲食は「控えて」いただきたい。 (漢検3級レベル)
42細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。
43次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「胡馬北風 (○○ホクフウ)」 (漢検準1級レベル)
45次の苗字を何と読むか。「飯吉」 特に多い都道府県(新潟、東京、埼玉)
46次の苗字を何と読むか。「仁居」 特に多い都道府県(徳島)
47古代エジプトで使用された文字の筆記媒体のこと。
48次の苗字を何と読むか。「値賀」 特に多い都道府県(長崎、熊本)
49空飛ぶ動物。
50次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「吐気揚眉 (○○ヨウビ)」 (漢検2級レベル)
52部屋を仕切ったり、窓などにかけたりする布。
53次の苗字を何と読むか。「野甫」 特に多い都道府県(沖縄)
551861年自由貿易や奴隷制度をめぐり、内戦がおこった。これを「○○○○戦争」という。
57大宝律令はどこの国をならってつくられたか。
58次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「麻姑掻痒 (○○ソウヨウ)」 (漢検1級レベル)
59羊の肉。
60ハエに似ているが、ハエより少し大きい昆虫。
62屋根の下端の、建物の外壁より外に張り出している部分。
63海にすむ、体が平たい、おめでたい魚。
65声を出して、節をつけて歌う言葉。
ヨコのカギ:
1次の苗字を何と読むか。「久々」 特に多い都道府県(富山)
3なかなか「粋」なはからいですな。 (漢検3級レベル)
4気孔は葉の表と裏どちらが多くみられるか。
6次の熟語の読みを何というか。 「瘠地」 (漢検1級レベル)
8次の熟語の読みを何というか。 「誄詞」 (漢検1級レベル)
9演劇。芝居。ドラマ。
10日本のむかしからの服。和服。
12だいず・あずき・エンドウなどの仲間で、実を食用とする作物。
13次の熟語の類義語。 「勇猛」 (漢検3級レベル)
14元素記号「Cu」で表す元素名 発見場所:古代の発掘地・キプロス島
15次の苗字を何と読むか。「魚取」 特に多い都道府県(東京)
18次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「衣履弊穿 (○○ヘイセン)」 (漢検準1級レベル)
19次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「年功加俸 (ネンコウ○○○)」 (漢検準2級レベル)
20次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「花紅柳緑 (○○○リュウリョク)」 (漢検準2級レベル)
21次の苗字を何と読むか。「葉佐」 特に多い都道府県(北海道、石川)
22女の「勘」は鋭い。 (漢検3級レベル)
23野球のダイヤモンドの内部。○○○ゴロ。
25背中としりの間のところ。
27手に何も持っていないこと。手に何もつけていないこと。持ち物が何もないこと。
28物が燃えつきた後に残る、粉のような物。
29次の苗字を何と読むか。「井勝」 特に多い都道府県(鳥取、新潟、大阪)
30次の熟語の類義語。 「傑出」 (漢検2級レベル)
32次の苗字を何と読むか。「臼」 特に多い都道府県(広島)
33公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
34いろいろな機械を操作するために足でふむ板状のもの。
36父や母の女のきょうだい。
37現在の東京にあった、江戸時代の都市。
38酸化銀の粉末の色。
39次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「歓喜抃舞 (○○○ベンブ)」 (漢検1級レベル)
40早朝から市場では「競り」が行われる。 (漢検2級レベル)
41日本アルプスとも呼ばれる、富山県、岐阜県、長野県に跨って連なる「○○山脈」。
42次の苗字を何と読むか。「矢須」 特に多い都道府県(茨城、埼玉)
43「駒」を進める。 (漢検2級レベル)
44次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「維摩一黙 (○○○イチモク)」 (漢検準2級レベル)
47第一次世界大戦の講和会議が開かれた都市はどこか。
48次の苗字を何と読むか。「智葉」 特に多い都道府県(愛媛)
49次の熟語の読みを何というか。 「擣衣」 (漢検1級レベル)
50わからないことをたずねること。問題。
51次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「鳶飛魚躍 (○○○ギョヤク)」 (漢検準1級レベル)
52次の苗字を何と読むか。「伽賀」 特に多い都道府県(北海道)
53でんぷん質の物を煮て作った、ねばりけのあるもの。物をはるのに使う。
54乳幼児が夜眠らないで泣くこと。
56「社会契約論」をとなえた人物。
57次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「吐哺握髪 (○○アクハツ)」 (漢検1級レベル)
58機械。
60今日の次の日。
61次の苗字を何と読むか。「手納」 特に多い都道府県(広島)
63軟体動物の一つで、八本の足がある。足には二列の吸盤がある。
64暴動を起こした人々。
66次の熟語の類義語。 「激励」 (漢検準2級レベル)
67次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○一転」 (漢検3級レベル)
68次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「無為徒食 (○○トショク)」 (漢検2級レベル)
69次の四字熟語を完成させて下さい。 「失望○○○○」 (漢検3級レベル)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい14×14クロスワードさらに難しい14×14クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

necessarily必然的に
ドーナツ小麦粉に卵や牛乳などを混ぜ、輪のようにして油であげた菓子。
カコ過ぎ去った時間。むかし。
ボウドク毒を防ぐこと。特に毒ガスを防ぐこと。「○○○○マスク」
シユダン目的を達するための方法、やり方。
ゾウシヨク生物の細胞・組織や個体の数が増えること。
ソカイ都市に集中している住民・物資・工場などを地方に分散すること。
air空気
フランス1789年におこった「○○○○革命」。
リンゴクとなりの国。
カイハツ考えたり、工夫して新しい物を作り出すこと。
ミノホド自分の能力・身分などの程度。「○○○○知らず」
ニンシン女性が受胎して体内に子を宿すこと。身ごもること。懐妊。
トビラ開けるとびら。ドア。
climate気候
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!