クロスワードダウンロード/個人・法人サービス

「クロスワードダウンロードサービス」とは?

当サイトに掲載されている10000問以上のクロスワードから好きな問題をダウンロード、
独自のWEB媒体や紙媒体に掲載できるサービスになります。

クロスワードが使われている場面

身近なところにたくさん使われています。
WEBサイト、町内誌、公共料金支払用紙の裏、新聞、待合室の店オリジナルの本など。

クロスワードが企業に選ばれる理由

・老若男女、誰でも知っている。
・遊ぶのに説明がいらない。
・問題内容で独自記事関連のものに変わる。
・真面目な記事にもゲームとして掲載できる。

その他、たくさんあると思いますが、主な理由になります。
主役にはなれないが、良い脇役という立ち位置で活躍しています。

クロスワードの価格相場

相場はクロスワード1枚あたり、500円~5000円(買取形式)。
4マス×4マスのクロスワードと12マス×12マスのマス数や、
作る内容では労力は違いますから、明確な価格基準は無いようです。

現在サービス提供先:活用例

【社内報】

一部加工してお使い頂いております。

クロスワードを副業している人には申し訳ありませんが、破格にて提供させて頂いております。
プラン別にまとめておりますので、ご覧ください↓↓

プラン別/料金一覧

プラン名会員標準プランA-1プランB-1プランB-2
利用区分個人個人個人/法人個人/法人
転載範囲友人範囲WEB媒体WEB/紙媒体WEB/紙媒体
提供元紹介必須必須必須不要
営利使用××
問題加工×××
利用期限無制限
ダウンロード上限UP200円/1問500円/1問1000円/1問
ダウンロード制限5問/日10問/日10問/日10問/日
価格(税別)0円3,980円9,800円19,800円
項目説明

【利用区分】
[個人] : 営利目的ではなく、知人の範囲、イベントなどに使用。
[法人] : 営利目的で不特定多数に向けて使用。
*個人使用であっても営利目的である場合は法人区分となります。
法人区分は法人限定ではありません。

【転載範囲】
クロスワードダウンロード後の未加工状態での印刷物使用は基本的に許可しております。
[友人範囲]:印刷して友人と遊ぶ規模をさします。
[WEB媒体] : サイト掲載、メール配信、ダウンロードなど、WEBを使って行われるもの。
[紙媒体] : オリジナル誌による差し込みなど。紙に印刷される状態のもの。

【提供元紹介】
破格でのサービスにて、提供元紹介をお願いします。
掲載媒体には「提供元:クロスワード.jp」と記載をお願いします。
「プランB-2」のみ、提供元紹介は不要としております。

【営利使用】
利用区分[個人]では営利目的ではない前提となりますので、
プラン「会員標準、A-1」では利益が出るような目的での使用は認めておりません。

【問題加工】
プラン「B-2」以外では問題の一部改変は認めておりません。

【利用期限】
サイト運営され続ける限り無制限となります。

【ダウンロード上限UP】
プラン別の制限は1日のダウンロード制限になります。
1問上限UPするということは年間で最大365問増えることになります。

【ダウンロード制限】
1日当たりのダウンロード制限になります。
標準プランで1日当たり5問となりますが、1日目ダウンロードしなかった場合、
2日目になると上限が10問ダウンロードできるわけではありません。
同じ問題を2度ダウンロードすると2回にカウントされますご注意ください。

【価格(税別)】
プラン別の価格になります。
いかなる場合も途中返金はされませんので、ご了承ください。
*この金額設定は初回設定になります。価格の変更になる可能性があります。
価格変更後はそれ以降新規契約の方を対象とさせて頂きます。 サービス期間中に別途請求することはありません。


【申込みはこちら】



【禁止事項】
ダウンロードした問題、また一部加工した問題の売買。不特定多数に向けての大量ダウンロードを可能措置または配信。
その他、当サイトに対して不利益をもたらす行為。詳細はクロスワードダウンロードサービス利用規約をご覧ください。

サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!