このページは「漢検総合クロスワード(モンコカイホウ、ユウモウカカン)」のページです。
問題数:300問、出題カテゴリ【資格/専門 > 資格】漢検総合クロスワードパズル!
漢検総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
漢検総合クロスワードパズル
【漢検総合クロスワード[例]:モンコカイホウ、ユウモウカカン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 「漆」は塗料のほか接着剤としても用いられる。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 3 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「金剛不壊 (コンゴウ○○)」 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 4 | 「三角巾」を使った応急処置。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 5 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「衆賢茅茹 (シュウケン○○○○)」 (漢検1級レベル) |
|---|
| 6 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「剛健質実 (○○○○シツジツ)」 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 7 | 次の熟語の類義語。 「注意」 (漢検2級レベル) |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「恫疑虚喝 (○○○キョカツ)」 (漢検1級レベル) |
|---|
| 3 | バナナを一「房」食べてしまった。 (漢検3級レベル) |
|---|
| 5 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「母猿断腸 (○○○ダンチョウ)」 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 6 | 次の熟語の読みを何というか。 「午餉」 (漢検1級レベル) |
|---|
| 8 | 次の熟語の読みを何というか。 「烏鵲」 (漢検1級レベル) |
|---|
| 9 | 知性が「欠如」している。 (漢検3級レベル) |
|---|
| 10 | 九分九「厘」これで間違いないだろう。 (漢検3級レベル) |
|---|
■漢検総合クロスワード■
↓漢字アプリ*停止中*↓
![]()
![漢検総合クロスワード]()
![漢検総合クロスワードiOSクロスワード]()
漢字検定シリーズ メモ:出題中の一部問題と解答
| ヘキケツ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「碧血丹心 (○○○○タンシン)」 (漢検準1級レベル) |
| ユブネ | 次の熟語の漢検総合。 「浴槽」 (漢検2級レベル) |
| センタク | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「取捨選択 (シュシャ○○○○)」 (漢検準2級レベル) |
| バンジュ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「万寿無疆 (○○○○ムキョウ)」 (漢検1級レベル) |
| ツブス | ニキビを「潰す」。 (漢検2級レベル) |
| ソクサイ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「一病息災 (イチビョウ○○○○)」 (漢検準2級レベル) |
| シツボウラクタン | 次の四字熟語は何と読むか。 「失望落胆」 (漢検2級レベル) |
| ヒカツカイギョク | 次の四字熟語は何と読むか。 「被褐懐玉」 (漢検準2級レベル) |
| キュウキュウ | 次の熟語の読みを何というか。 「岌岌」 (漢検1級レベル) |
| リョウコク | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「陵谷遷貿 (○○○○○センボウ)」 (漢検2級レベル) |
| ジョウチュウ | 一日中「常駐」している。 (漢検3級レベル) |
| リュウセイ | 国家の「隆盛」に力を注ぐ。 (漢検3級レベル) |
| ギントウ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「素波銀濤 (ソハ○○○○)」 (漢検準1級レベル) |
| ハクヘキダンゴク | 次の四字熟語は何と読むか。 「白璧断獄」 (漢検1級レベル) |
| フトウ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「不偏不党 (フヘン○○○)」 (漢検準2級レベル) |