このページは「漢検総合クロスワード(スンシ、インコウ)」のページです。
問題数:300問、出題カテゴリ【資格/専門 > 資格】漢検総合クロスワードパズル!
漢検総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
漢検総合クロスワードパズル
【漢検総合クロスワード[例]:スンシ、インコウ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
| 1 | 2 | | 3 | | 4 | 5 | |
| | | 6 | 7 | | | |
| 8 | | 9 | | | | 10 | 11 |
| | 12 | | | 13 | | |
| 14 | | | 15 | | 16 | |
| 17 | | | 18 | | 19 | | |
| 20 | | | 21 | | 22 | |
| 23 | | | 24 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 2 | 次の熟語の読みを何というか。 「衣桁」 (漢検準1級レベル) |
|---|
| 3 | 里芋の「茎」。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 4 | 「毀誉」は他人の主張。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 5 | 次の熟語の読みを何というか。 「銅壺」 (漢検準1級レベル) |
|---|
| 7 | 偉人をしのんで「記念碑」を建てる。 (漢検3級レベル) |
|---|
| 8 | 「虎威」を張る。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 9 | 彼の「自叙伝」が発売された。 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 11 | 「恭しい」態度をとる。 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 13 | 「稚魚」を放流する。 (漢検3級レベル) |
|---|
| 14 | 「網膜」にレーザーを当てる。 (漢検3級レベル) |
|---|
| 16 | 巡回は犯罪を「抑止」する効果がある。 (漢検3級レベル) |
|---|
| 18 | 皆の「憩い」の場となっている。 (漢検3級レベル) |
|---|
| 21 | 次の熟語の読みを何というか。 「有卦」 (漢検準1級レベル) |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 何度も「催促」された。 (漢検3級レベル) |
|---|
| 4 | 完ぺきな「軌道」を描く。 (漢検3級レベル) |
|---|
| 6 | 「奇矯」な振る舞いだった。 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 8 | マスコミの「好餌」となる。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 10 | 許しを「乞う」。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 12 | 次の熟語の読みを何というか。 「馴致」 (漢検1級レベル) |
|---|
| 14 | 「最寄」りの駅で待ち合わせする。 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 15 | 「罷業」者たちは賃金値上げを要求していた。 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 17 | 形式に「拘泥」する。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 19 | 「沃野」で作物を育てる。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 20 | 次の熟語の読みを何というか。 「満腔」 (漢検1級レベル) |
|---|
| 22 | 次の熟語の読みを何というか。 「孜孜」 (漢検1級レベル) |
|---|
| 23 | 「漠」とした不安。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 24 | 「畏敬」の念を抱く。 (漢検2級レベル) |
|---|
■漢検総合クロスワード■
↓漢字アプリ*停止中*↓
![]()
![漢検総合クロスワード]()
![漢検総合クロスワードiOSクロスワード]()
漢字検定シリーズ メモ:出題中の一部問題と解答
| ミゾウ | 「未曽有」の大事故。 (漢検2級レベル) |
| カンゲン | 次の熟語の対義語。 「苦言」 (漢検3級レベル) |
| ジュウテイチョウセキ | 次の四字熟語は何と読むか。 「獣蹄鳥跡」 (漢検準1級レベル) |
| アイセツ | なんとも「哀切」を極めた物語だ。 (漢検3級レベル) |
| キショウ | 次の熟語の読みを何というか。 「毀傷」 (漢検1級レベル) |
| セッチュウ | 両者の意見を「折衷」する。 (漢検準2級レベル) |
| フキホンポウ | 次の四字熟語は何と読むか。 「不羈奔放」 (漢検1級レベル) |
| メイキル | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「銘肌鏤骨 (○○○○ルコツ)」 (漢検1級レベル) |
| ノウマツ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「淡粧濃抹 (タンショウ○○○○)」 (漢検準2級レベル) |
| カクトク | 次の熟語の対義語。 「喪失」 (漢検2級レベル) |
| トウコン | プロレスラーからあふれる「闘魂」がすさまじい。 (漢検3級レベル) |
| キョウキョウキンゲン | 次の四字熟語は何と読むか。 「恐恐謹言」 (漢検準2級レベル) |
| キハツ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「賤斂貴発 (センレン○○○)」 (漢検1級レベル) |
| スウエン | 次の熟語の読みを何というか。 「陬遠」 (漢検1級レベル) |
| キュウトマツロ | 次の四字熟語は何と読むか。 「窮途末路」 (漢検準2級レベル) |