このページは「漢検総合クロスワード(キョウキョウキンゲン、スナオ)」のページです。
問題数:300問、出題カテゴリ【資格/専門 > 資格】漢検総合クロスワードパズル!
漢検総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
漢検総合クロスワードパズル
【漢検総合クロスワード[例]:キョウキョウキンゲン、スナオ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
| 1 | | 2 | | | 3 | | 4 | 5 |
| | | | 6 | | 7 | | |
| 8 | | | | | | 9 | | |
| | | | 10 | 11 | | | |
| 12 | | 13 | | | | 14 | |
| 15 | | | | 16 | | 17 | | |
| 18 | | | | | | | 19 |
| 20 | | | | | 21 | | | |
| | | | 22 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 1 | 家中の「内紛」が長く続いた。 (漢検3級レベル) |
|---|
| 2 | 次の四字熟語は何と読むか。 「清浄潔白」 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 3 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「指鹿為馬 (シロク○○)」 (漢検2級レベル) |
|---|
| 5 | 規定により「勾留」される。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 6 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「稲麻竹葦 (○○○チクイ)」 (漢検準1級レベル) |
|---|
| 7 | 次の熟語の対義語。 「混同」 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 11 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「読書三余 (ドクショ○○○)」 (漢検2級レベル) |
|---|
| 12 | 次の熟語の類義語。 「親睦」 (漢検2級レベル) |
|---|
| 13 | 次の熟語の読みを何というか。 「靱性」 (漢検準1級レベル) |
|---|
| 14 | 次の熟語の類義語。 「激励」 (漢検3級レベル) |
|---|
| 16 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「士気阻喪 (○○ソソウ)」 (漢検2級レベル) |
|---|
| 17 | 髪に「潤い」を与える。 (漢検3級レベル) |
|---|
| 19 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「破綻百出 (○○○ヒャクシュツ)」 (漢検2級レベル) |
|---|
| 20 | 安全「且つ」効率的な物流。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 21 | 部長を「補佐」するのが役目だ。 (漢検準2級レベル) |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「南征北討 (○○○○ホクトウ)」 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 4 | 次の熟語の読みを何というか。 「野狐」 (漢検準1級レベル) |
|---|
| 6 | 次の熟語の読みを何というか。 「賭博」 (漢検準1級レベル) |
|---|
| 8 | 次の熟語の類義語。 「隷属」 (漢検3級レベル) |
|---|
| 9 | 次の熟語の類義語。 「重宝」 (漢検2級レベル) |
|---|
| 10 | 「摩擦」でタイヤがすり減る。 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 12 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「好事多魔 (○○○タマ)」 (漢検2級レベル) |
|---|
| 14 | 手の「甲」を出してください。 (漢検3級レベル) |
|---|
| 15 | 次の四字熟語は何と読むか。 「勤倹尚武」 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 18 | 厳しく「叱責」する。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 20 | 次の熟語の対義語。 「快勝」 (漢検準2級レベル) |
|---|
| 21 | 「頬桁」をたたく。 (漢検2級レベル) |
|---|
| 22 | ごみ捨て場が「臭い」。 (漢検準2級レベル) |
|---|
■漢検総合クロスワード■
↓漢字アプリ*停止中*↓
![]()
![漢検総合クロスワード]()
![漢検総合クロスワードiOSクロスワード]()
漢字検定シリーズ メモ:出題中の一部問題と解答
| ムビョウ | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○息災」 (漢検3級レベル) |
| ホウシ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「麟角鳳嘴 (リンカク○○○)」 (漢検1級レベル) |
| テイサイ | 次の熟語の漢検総合。 「外聞」 (漢検準2級レベル) |
| テンカン | 次の熟語の読みを何というか。 「癲癇」 (漢検1級レベル) |
| モウドウケン | 「盲導犬」としての訓練を受ける。 (漢検準2級レベル) |
| ホウトウ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「放蕩三昧 (○○○○ザンマイ)」 (漢検準1級レベル) |
| シジュン | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「至恭至順 (シキョウ○○○○)」 (漢検準2級レベル) |
| テイコク | 「帝国」の滅亡の時だ。 (漢検3級レベル) |
| テンセイ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「雨過天晴 (ウカ○○○○)」 (漢検準2級レベル) |
| サジキ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「天井桟敷 (テンジョウ○○○)」 (漢検準2級レベル) |
| ロテイ | 欠点が「露呈」してしまった。 (漢検準2級レベル) |
| ハモノ | 「刃物」を研ぐ。 (漢検準2級レベル) |
| クップク | 次の熟語の漢検総合。 「降参」 (漢検3級レベル) |
| ルリ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「万頃瑠璃 (バンケイ○○)」 (漢検準1級レベル) |
| セトギワ | 死ぬか生きるかの「瀬戸際」だ。 (漢検2級レベル) |