このページは「漢検1級クロスワード(ヤマト、カケテ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【資格/専門 > 資格】漢検1級クロスワードパズル!
漢検1級クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
漢検1級クロスワードパズル
【漢検1級クロスワード[例]:ヤマト、カケテ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 1 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「蒼蠅驥尾 (ソウヨウ○○)」 |
|---|
| 2 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「関関雎鳩 (カンカン○○○○○)」 |
|---|
| 3 | 次の漢字の読みを何というか。 「雨潦」 |
|---|
| 4 | 次の漢字の読みを何というか。 「綾羅」 |
|---|
| 6 | 次の四字熟語は何と読むか。 「駢拇枝指」 |
|---|
| 7 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「道揆法守 (ドウキ○○○○)」 |
|---|
| 9 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「伯兪泣杖 (○○○キュウジョウ)」 |
|---|
| 11 | 次の漢字の読みを何というか。 「蛹化」 |
|---|
| 12 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「尸位素餐 (○○ソサン)」 |
|---|
| 14 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「霓裳羽衣 (ゲイショウ○○)」 |
|---|
ヨコのカギ:
| 1 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「擒縦自在 (○○○○○ジザイ)」 |
|---|
| 5 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「魯魚亥豕 (○○○ガイシ)」 |
|---|
| 6 | 次の漢字の読みを何というか。 「冪法」 |
|---|
| 8 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「付贅懸疣 (フゼイ○○○○)」 |
|---|
| 9 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「爬羅剔抉 (○○テキケツ)」 |
|---|
| 10 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「得隴望蜀 (トクロウ○○○○○)」 |
|---|
| 12 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「駢拇枝指 (ベンボ○○)」 |
|---|
| 13 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「優游涵泳 (○○○○カンエイ)」 |
|---|
| 15 | 次の漢字の読みを何というか。 「委悉」 |
|---|
■漢検1級クロスワード■
↓漢字アプリ*停止中*↓
![]()
![漢検1級クロスワード]()
![漢検1級クロスワードiOSクロスワード]()
漢字検定シリーズ メモ:出題中の一部問題と解答
| ヒャクシュツ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「破綻百出 (ハタン○○○○○○)」 (漢検2級レベル) |
| トクソク | 次の熟語の類義語。 「要求」 (漢検準2級レベル) |
| ジクジ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「顔厚忸怩 (ガンコウ○○○)」 (漢検1級レベル) |
| カンワキュウダイ | 次の四字熟語は何と読むか。 「閑話休題」 (漢検準2級レベル) |
| セイショウ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「白砂青松 (ハクシャ○○○○○)」 (漢検2級レベル) |
| ケンザイ | 問題点が「顕在」化する。 (漢検準2級レベル) |
| ロウズイ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「浮花浪蕊 (フカ○○○○)」 (漢検準1級レベル) |
| チギ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「遅疑逡巡 (○○シュンジュン)」 (漢検1級レベル) |
| ボウチュウ | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「忙中有閑 (○○○○○ユウカン)」 (漢検2級レベル) |
| ハンアイケンリ | 次の四字熟語は何と読むか。 「氾愛兼利」 (漢検準1級レベル) |
| カンガイ | とても「感慨」深いです。 (漢検3級レベル) |
| フウンエイジツ | 次の四字熟語は何と読むか。 「浮雲翳日」 (漢検1級レベル) |
| シンサイエイバツ | 次の四字熟語は何と読むか。 「神采英抜」 (漢検2級レベル) |
| ボウ | 「某」国を意識して軍備を強化する。 (漢検3級レベル) |
| ネンコウカホウ | 次の四字熟語は何と読むか。 「年功加俸」 (漢検準2級レベル) |