クロスワード11×3(ハタオカ、レーザー)_問題8
このページは「無料印刷クロスワード(ハタオカ、レーザー)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 11×3~11×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
| ランキング | ニックネーム | スコア |
|---|---|---|
| 未更新 | 名前なし | 0 |
スポンサーリンク
無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ハタオカ、レーザー】
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
| 1 | 2 | |
| 3 | ||
| 4 | 5 | |
| 6 | ||
| 7 | ||
| 8 | ||
| 9 | 10 | |
| 11 | ||
| 12 | 13 | |
| 14 |
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 1 | 道が分かれる所。進路が分かれる所。 |
|---|---|
| 2 | 水でこねた小麦粉を油で炒った食べ物。 |
| 5 | 「鏡原」 日本の苗字。特に多い都道府県(香川) |
| 10 | 麦の実を取り去った後の茎。「○○○○帽子」 |
| 11 | 落ちている葉。 |
| 13 | 「邦」 日本の苗字。特に多い都道府県(大阪、北海道、鹿児島) |
ヨコのカギ:
| 3 | コケ植物には根があるが、からだを固定するためだけのものである。この根のこと。 |
|---|---|
| 4 | 次の熟語の対義語。 「文明」 (漢検3級レベル) |
| 6 | 「値賀」 日本の苗字。特に多い都道府県(長崎、熊本) |
| 7 | 「密」 日本の苗字。特に多い都道府県(富山) |
| 8 | 打ち破ること。 |
| 9 | 永久門歯がない、(およその目安として)生後12か月未満の羊、またはその肉 |
| 12 | すりつぶした魚の身を棒に付けて、焼いたりむしたりした食べ物。 |
| 14 | 抽出された香料などのこと。アイスクリーム、ケーキ、スイーツ全般などをはじめとして様々なものに利用されている。 |
■無料印刷/11×3~11×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/11×3~11×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
| マチハズレ | 町のはずれ。 | |
| モーター | 原動機。発動機。電動機。自動車。 | |
| ゲルマン | ヨーロッパは大きく分けて3つの民族に分けられる。イギリス、ドイツ、北欧などはまる「○○○○系民族」。 | |
| bomb | 爆弾 | |
| ルトウ | 次の苗字を何と読むか。「瑠東」 特に多い都道府県(兵庫) | |
| コモリ | 子どもをあやしたり、世話をしたりすること。 | |
| ケツサン | 金銭の収支を計算してまとめること。また、その計算。 | |
| immigration | (他国からの)移住 | |
| シブゾメ | 岡山藩では1855年、農民の不満をそらすため、差別強化をおこなった。その翌年差別された人々が反対の一揆をおこした。この一揆を「○○○○一揆」という。 | |
| civilization | 文明 | |
| ザツソウ | 自然に生えてくる雑多な草。 | |
| キヨウカイ | 土地や物事のさかい目。 | |
| ツヅリ | つづること。アルファベットで単語を表記するときの文字の並び。スペル。 | |
| ジヨホウ | 割り算。 | |
| recently | 最近 | |




