クロスワード12×7(ソウベツ、ヒマン)_問題25
このページは「無料印刷クロスワード(ソウベツ、ヒマン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 12×3~12×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
| ランキング | ニックネーム | スコア |
|---|---|---|
| 未更新 | 名前なし | 0 |
スポンサーリンク
無料印刷/11×3~11×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ソウベツ、ヒマン】
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:7人
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | ||||||
| 5 | ||||||
| 6 | ||||||
| 7 | 8 | 9 | ||||
| 10 | 11 | |||||
| 12 | 13 | 14 | ||||
| 15 | 16 | |||||
| 17 | 18 | |||||
| 19 | 20 | |||||
| 21 | 22 | |||||
| 23 | 24 |
スポンサーリンク
タテのカギ:
| 1 | 豚肉を塩漬けして燻製にしたもの。 |
|---|---|
| 2 | その職についていること。 |
| 3 | 千々石カルデラの外輪に位置し、長崎県の島原半島中央部にある火山を○○○○岳という。 |
| 4 | 「欧米」への旅行が楽しみだ。 (漢検3級レベル) |
| 7 | 新政府は江戸を何と改めたか。 |
| 8 | 男の子。男児。 |
| 9 | 「五箇」 日本の苗字。特に多い都道府県(栃木、群馬、東京、富山) |
| 11 | 金額を減らすこと。 |
| 13 | 便利な器具・機械。「文明の○○」 |
| 14 | 物の量が多いさま。大量。 |
| 15 | 火力の強い火。 |
| 18 | 映画・テレビドラマなどの脚本。台本。 |
| 19 | 首・手足・しっぽ以外の体の部分。 |
| 20 | 焼酎に蒸したもち米と米こうじを加えて醸造させた甘い酒。調味料。 |
| 21 | ひじと手首の間。または手首。剣道の技の一つ。 |
| 22 | 「戸尾」 日本の苗字。特に多い都道府県(奈良) |
ヨコのカギ:
| 1 | 旬は春~夏。別名ベニマス。北緯40度、エトロフ島、カリフォルニア以北に棲息。太平洋北部、ベーリング海、オホーツク海を回遊する。 |
|---|---|
| 3 | 体が大きくて、首と足が長い、足の速い動物。 |
| 4 | スイッチが入っていること。 |
| 5 | アヘン戦争後、清は農民に重税を課したので、太平天国の乱がおこった。その指導者はだれか。 |
| 6 | 静脈には血液が逆流しないようあるものがついているそれは何か。 |
| 7 | 寸法などが特別に大きいこと。 |
| 10 | 封筒・容器・出入り口などを閉じてふさぐこと。 |
| 11 | 病気やけがを手術などによって治療する医学分野。 |
| 12 | キリスト教信者たちは何と呼ばれていたか。 |
| 15 | 気の強いこと。賭け事や勝負で、一気に勝とうとすること。 |
| 16 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○得失」 (漢検3級レベル) |
| 17 | 班田収受法によって、税が厳しくなった。労役のかわりに布(麻布)を納める税の名称を何というか。 |
| 18 | 職業。仕事。 |
| 19 | ヨーロッパで2番目に長い大河。「○○○川」 |
| 21 | 仕入れた商品を消費者に直接販売すること。 |
| 22 | 空飛ぶ動物。 |
| 23 | 土を小高く積み上げて築いた長い堤。堤防。 |
| 24 | 中央に三ツ星が並ぶ、代表的な冬の星座。「○○○○座」 |
■無料印刷/12×3~12×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/12×3~12×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
| アイドル | みんながあこがれ、尊敬する人。 | |
| ビケイ | 美しい容貌。美女、美男。 | |
| シヤクシヤイン | 蝦夷地で松前藩がわずかな米で大量のさけや昆布と取引したため、不利益を受けたアイヌ民族が17世紀後半、蜂起した。この時のアイヌ民族の指導者。 | |
| オダノブナガ | 長篠の戦いで鉄砲を有効に使って、天下統一した人物。 | |
| ゴケニン | 源頼朝と主従契約を結んだ武士を何というか。 | |
| production | 生産/製造 | |
| ネサゲ | 物の値段を安くすること。 | |
| rise | 上がる/昇る | |
| delay | ~を遅らせる | |
| ザブトン | すわるときに下に敷くふとん。 | |
| スピード | 英語で速さのこと。 | |
| チチユウ | 土の中。地面の下。 | |
| twelve | 12 | |
| カリテ | 金品を借りる人。金品を借りた人。借り主。 | |
| ハレツ | 勢いよくはじけること。やぶれてさけること。 | |




