このページは「無料印刷クロスワード(キミドリ、ラシンバン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 14×3~14×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
無料印刷/14×3~14×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:キミドリ、ラシンバン】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:8人
| 1 |  | 2 | 3 |  | 4 | 
| 5 |  |  |  |  |  | 
 |  | 6 |  | 7 |  | 
| 8 | 9 |  | 10 |  | 11 | 
| 12 |  | 13 |  | 14 |  | 
 | 15 |  | 16 |  |  | 
| 17 |  | 18 |  |  |  | 
| 19 | 20 |  |  |  |  | 
| 21 |  |  | 22 | 23 |  | 
 | 24 | 25 |  |  |  | 
| 26 |  | 27 |  |  |  | 
| 28 |  |  |  |  |  | 
 |  | 29 | 30 |  | 31 | 
| 32 |  |  |  |  |  | 
  このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
 スポンサーリンク
タテのカギ:
| 1 | 怪しむこともなく「恐悦」している。 (漢検3級レベル) | 
|---|
| 2 | 踊りをおどること。舞いおどること。ダンス。 | 
|---|
| 3 | 元素記号「Ta」で表す元素名 | 
|---|
| 4 | 「工野」 日本の苗字。特に多い都道府県(山口、熊本、石川) | 
|---|
| 7 | 相手と向かい合って話をすること。 | 
|---|
| 9 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○進退」 (漢検3級レベル) | 
|---|
| 11 | 鼓膜→〇〇〇〇〇〇→うずまき管→神経となっている。〇は何か。 | 
|---|
| 13 | 三つに折ること。 | 
|---|
| 16 | 関東ではあまり見かけないマグロ。 | 
|---|
| 17 | アイスクリームにチョコレート・生クリーム・果物などを添えたお菓子。 | 
|---|
| 20 | かぎをかけること。 | 
|---|
| 23 | 衆議院とともに国会を構成する一院。 | 
|---|
| 25 | 総称としてはシタビラメと呼ばれる。揚げ物、ムニエル、ポワレ、煮付け、塩焼きなど、各国では様々な調理法で食べる。ただし、刺身には向かない。 | 
|---|
| 26 | 次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○○○隠滅」 (漢検3級レベル) | 
|---|
| 30 | 書物。細長いものを数える言葉。 | 
|---|
| 31 | 石灰質のからを持つ軟体生物の総称。 | 
|---|
ヨコのカギ:
| 2 | 食用としての豚の肉。 | 
|---|
| 5 | 肉などを利用するために豚を飼育すること。 | 
|---|
| 6 | 「宇鷹」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫) | 
|---|
| 8 | 「易」 日本の苗字。特に多い都道府県(岡山、大阪) | 
|---|
| 10 | よく似ていること。 | 
|---|
| 12 | 強いところ。優位に立つ点。強さ。 | 
|---|
| 14 | 日本古来の製法による手すきの紙。 | 
|---|
| 15 | すばやく書き記すこと。 | 
|---|
| 18 | 親しい人や目下の人に朝初めて会ったときに言うあいさつ。 | 
|---|
| 19 | 北アメリカ大陸南東部の「○○○○半島」。 | 
|---|
| 21 | 「悦」 日本の苗字。特に多い都道府県(兵庫、熊本、大阪) | 
|---|
| 22 | 物をこすり合わせること。 | 
|---|
| 24 | 航空機による攻撃や防御を主な任務とする軍隊。 | 
|---|
| 27 | 旬は春から夏。上品な白身。焼きものにして独特の風味がある。天ぷらは江戸時代以来の基本ネタ。鮮魚は高値で安定している。 | 
|---|
| 28 | 日本三大暴れ川の一つで、利根川・筑後川と○○○川。 | 
|---|
| 29 | 自分の所有する資本を投下し、企業を経営して利潤を上げる人。 | 
|---|
| 32 | 次の熟語の類義語。 「意図」 (漢検3級レベル) | 
|---|
■無料印刷/14×3~14×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
![]()
![無料印刷/14×3~14×16クロスワード]()
![無料印刷/14×3~14×16クロスワード]()
無料印刷/特殊マス クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
| コウジユツ | 口頭で述べること。 | 
| イジメ | いじめること。 | 
| ミカセ | 次の苗字を何と読むか。「御家瀬」 特に多い都道府県(北海道) | 
| クレープ | 小麦粉に牛乳・卵などを加えてとき、ごく薄く延ばして焼いたもの。 | 
| タレ | しょうゆに、みりんや砂糖などを合わせた汁。 | 
| インド | イギリスやオランダが貿易や植民地支配のために作った「東○○○会社」。 | 
| シヨキ | 物事のはじめの時期。はじまって間もないころ。 | 
| スカート | 腰から下をおおう女性用の衣服。 | 
| proof | 証拠 | 
| カテ | 生きていくための食べ物。食料。 | 
| discover | ~を発見する | 
| サイテイ | もっとも悪いこと。一番低いこと。 | 
| locker | ロッカー | 
| ツガイ | 動物の雄と雌の一対。 | 
| ドウゾウ | 銅でできた像。 |