クロスワード4×9(ナマコン、ドウカン)_問題20
このページは「無料印刷クロスワード(ナマコン、ドウカン)」のページです。
問題数:30問、出題カテゴリ【無料印刷 > 4×3~4×16】クロスワードパズル!
無料印刷クロスワード 総合ランキング
| ランキング | ニックネーム | スコア |
|---|---|---|
| 未更新 | 名前なし | 0 |
無料印刷/4×3~4×16クロスワードパズル
【無料印刷クロスワード[例]:ナマコン、ドウカン】
この問題の回答者数:9人
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
| 6 | 7 | 8 | ||||||
| 9 | 10 | |||||||
| 11 |
| 1 | ユリ科の多年草。鱗茎(りんけい)と葉は食用・薬用。独特の強いにおいを持つ。ガーリック。 |
|---|---|
| 2 | 川の上流。 |
| 3 | 北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを○○ティブアメリカンという。 |
| 4 | 葉柄を食用にし、葉柄は芋茎(ズイキ)と呼ばれる。煮物の材料として、日本では一般的 |
| 5 | 次の熟語の類義語。 「強硬」 (漢検3級レベル) |
| 7 | 生放送。生演奏。 |
| 8 | 「五箇」 特に多い都道府県(栃木、群馬、東京、富山) |
| 1 | よいと認めて許可すること。 |
|---|---|
| 4 | 一番あと。いちばん終わり。 |
| 6 | 笑って済ますような軽い事柄。 |
| 9 | 宴会が終わったのちに、場所を変えて開く二度目の宴会。 |
| 10 | 株主総会を「開催」します。 (漢検3級レベル) |
| 11 | 意思や感情を伝えるための身体の動き。しぐさ。「○○○手振りで伝える」 |
■無料印刷/4×3~4×16 クロスワード■
↓アプリ準備中↓
無料印刷/4×3~4×16 クロスワード メモ:出題中の一部問題と解答
| オシボタン | 押すことによって電気回路を開閉させるボタン。 | |
| モンゲン | 夜、門を閉める時刻。外出先から帰らなければならない時刻。 | |
| トウカイ | 静岡県臨海部に広がる「○○○○工業地帯と」呼ぶ。 | |
| シオヅケ | 食べ物に塩を振りかけてつけ込むこと。 | |
| ロウガン | 年老いた目。老人の目。 | |
| キンエン | たばこを吸うことを禁ずること。 | |
| ホンダナ | 本を並べてのせて置くための棚。 | |
| マシン | 機械。 | |
| what | 何 | |
| チヨビヒゲ | 鼻の下にほんの少し生やしたひげ。 | |
| predict | ~を予想する/~を予測する | |
| チヤンコ | 相撲部屋独特の鍋料理。大量の魚介・肉・野菜を大なべで煮ながら食べるもの。 | |
| マサコ | 源頼朝の死後、幕府の実権は頼朝の妻の「北条○○○」とその実家である北条氏に移った。 | |
| ゼツエン | 縁を断ち切ること。電気や熱の伝導を断ち切ること。 | |
| リユウ | 物事がそうなったわけ、原因。 | |




