大阪クロスワード9×9(ショウジャク、テンジンノモリ)_問題9

このページは「47都道府県/大阪(ショウジャク、テンジンノモリ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【47都道府県クロスワード > 大阪】クロスワードパズル!

大阪クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

47都道府県/大阪クロスワード

【47都道府県/大阪[例]:ショウジャク、テンジンノモリ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:5人

1234567
89101112
131415
16171819
2021222324
252627
2829303132
33343536
3738

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1体の働きがとまったり、弱くなること。
3大阪の方言で「無茶苦茶。」
5[駅名] みさき公園駅 ← ○○○○駅 → 和歌山大学前駅 (南海本線)
6売っている物。商品。
7[駅名] 土居駅 ← ○○○駅 → 千林駅 (京阪本線)
9[観光名所] JR寝屋川駅より約1.5kmの距離にあるこの○○古墳。 (寝屋川市)
11魚や貝や海藻などをとって生活を立てている人。
14方程式で、値のわかっていない数。
16植物がくきの先でさかせるもの。美しくはなやかな様子。
19[観光名所] 南宗寺は1557年(弘治3年)戦国武将の三好長慶によって建立され、若きの日の千利休が禅の修養をつんだことでも知られている。○○○○庵 (堺市)
21大阪の方言で「面白い。」*「おもしゃい」ではないよ。
23[駅名] 萩原天神駅 ← ○○○○駅 → 狭山駅 (南海高野線)
26過去と未来の間。
28[観光名所] 祭神として穴織姫、仁徳天皇、応神天皇を祀る。○○○神社 (池田市)
30[観光名所] 岸和田城天守閣の東側に鎮座し、城の鎮守の神であり、岸和田だんじり祭の聖なる場。○○○神社 (岸和田市)
32[観光名所] 西の平野川と、いまの東大阪市との市界に位置する中高野街道を結んでいた用水路「千間川」(せんげんがわ)に架けられた○○○橋。 (大阪市東成区)
34いらなくなってすてるもの。くず。
36連歌・俳諧で、目立つところがない平凡な句。地の句。地発句。
ヨコのカギ:
2地殻を形づくっている堅い物質。
4軒(のき)の下。
8[観光名所] 泉佐野市日根野に鎮座する日根野・上之郷・長滝地区の総社であり、『延喜式』や国内神名帳にも名が出てい○○神社。 (泉佐野市)
10細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。
12乳幼児が夜眠らないで泣くこと。
13光がなくて、真っ暗な状態。
15前もって防ぐこと。「○○○接種」
17大阪の方言で「違う。」
18他人の意見や行動に賛成し、後おしすること。
20大阪の方言で「片付ける。」
22[駅名] 柏原駅 ← ○○駅 → 八尾駅 (大和路線)
24岩や石がこわれて、長い間に細かく変化したもの。地。
25毛皮で作った衣。けごろも。
27石炭やダイヤモンドをつくっている元素。
28赤・黄・青など、物で反射する光に感じられる種類。
29[駅名] 樟葉駅 ← ○○○駅 → 御殿山駅 (京阪本線)
31塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。
33人を敬う気持ちを表すときに使う言葉づかい。
35[観光名所] 室町時代中期の禅僧で「一休咄」でも知られる一休禅師が開創したといわれる草庵の跡。○○○跡 (高槻市)
37[観光名所] キムチやチヂミなど韓国食料品店や飲食店、民族衣装の店が300m程の通りに約150店舗が軒を並べる。○○○通り (大阪市生野区)
38病気やけがを治すために、飲んだりぬったりするもの。何かの効き目があるもの

■アプリ公開中(大阪クロスワード)■

大阪クロスワード

用語メモ:47都道府県/大阪クロスワード出題中の一部問題と解答

ミドウスジ[町並み] 大阪を代表する美しい街路であり、電柱の地中化をはじめ、大阪の近代都市景観の石杖としても非常に重要。 (大阪市北区)
ヤマモトノウガクドウ[センター施設] 2008年に創立80周年を迎えた、大阪で一番古い能楽堂。 (大阪市中央区)
デキジマ[駅名] 大阪市西淀川区:阪神阪神なんば線
ミナミセンリ[駅名] 吹田市:阪急千里線
タカワシ[駅名] 羽曳野市:近鉄南大阪線
ライコウ[神社・仏閣] 大念仏宗中興法明上人の弟子・実尊誠阿上人西願によって、正平2年(1347)、浄土宗大念仏派の本山として守口市来迎町に建立された。○○○○寺 (守口市)
アシハラチョウ[駅名] 大阪市浪速区:南海高野線
テヅカヤマ[駅名] 大阪市住吉区:南海高野線
ヤマナカダニ[駅名] 阪南市:阪和線
イズミハシモト[駅名] 貝塚市:阪和線
シンニョ[神社・仏閣] 能勢頼次(のせよりつぐ)により、徳川家康の菩提のためと能勢氏の祈願所として建立された。○○○○寺 (豊能郡能勢町)
キュウホウジグチ[駅名] 八尾市:近鉄大阪線
セキメ[駅名] 大阪市城東区:京阪京阪本線
クマタ[神社・仏閣] JR大和路線平野駅から徒歩7分。貞観4年、平安時代初期の征夷大将軍・坂上田村麻呂の孫・当道が素戔嗚尊を勧請して第一殿に平野郷の氏神として祀り、創建したと伝えられている古社。。○○○神社 (大阪市平野区)
カラクニ[神社・仏閣] 雄略天皇の時代(500年頃)に、物部氏が創設したという説や、渡来系氏族の辛国氏が、辛国(韓国)の神を祀った説などが伝えられている。。○○○○神社 (藤井寺市)
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!