さらに難しい11×11クロスワード(サン、バジユツ)_問題73

このページは「さらに難しい11×11クロスワード(サン、バジユツ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】難しい10×10クロスワードパズル!

さらに難しい11×11クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい11×11クロスワードパズル

【さらに難しい11×11クロスワード[例]:サン、バジユツ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:18人

1234567
8910
111213141516
1718
192021222324
252627282930
3132333435
363738394041
424344454647
484950
5152

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
2大きな高波が海岸におしよせて来る現象。
3次の苗字を何と読むか。「治下」 特に多い都道府県(石川)
5次の苗字を何と読むか。「岐崎」 特に多い都道府県(大分)
6郵便局などで、使用済みの印としておす、年月日の付いたスタンプ。
7不思議なことをやってみせる芸。マジック。
9次の熟語の類義語。 「承認」 (漢検2級レベル)
11ギリシャ文字「η」を何と読むか? 今回は「イ○○」で!発音の問題なんです。
13「賄賂」を贈って買収する。 (漢検2級レベル)
15関ヶ原の戦い以後、徳川氏に従った「○○○大名」。
161cm3あたりの質量が1.00と質量基準される液体は何か。
17彼の「同胞」の多くがその戦争で亡くなった。 (漢検3級レベル)
18鉱物・埋蔵物などを許可なく掘って盗み取ること。
20日本特産の常緑高木。葉は針状で密生。材木は建築・造船・土木など、用途が広い。
22つばさを持ち、体が羽毛でおおわれている動物。
24正午から夜の十二時までの間。
26内のほう。内部。
28次の熟語の読みを何というか。 「弄舌」 (漢検準1級レベル)
30今日は「叔母」の家に泊まる。  (漢検準2級レベル)
31589年中国では統一され大きな力を持っていた。この時の国を何というか。
33漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。
35五の次の数。むっつ。
37強敵に「挑む」。  (漢検準2級レベル)
39中大兄皇子と中臣鎌足は「蘇我○○○」を暗殺した。
41次の熟語の読みを何というか。 「胡乱」 (漢検1級レベル)
43次の苗字を何と読むか。「浮地」 特に多い都道府県(福島)
45電気が通る線をらせん状に巻いたもの。
47なべ・かまなどを乗せ、下から火を燃やして煮炊きをするための設備。
48土を細長くほって、水を通す場所。細長いくぼみ。
49利益を失うこと。また、失ったもの。
50次の苗字を何と読むか。「具志」 特に多い都道府県(沖縄)
ヨコのカギ:
1次の熟語の読みを何というか。 「軼事」 (漢検1級レベル)
4物と物との間のわずかにあいている部分。気のゆるみ。
6次の熟語の読みを何というか。 「抉剔」 (漢検1級レベル)
8深く悲しむこと。また、悲しみ憤ること。
10いろいろな内容をもりこみ、定期的に発行される本。
11次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「意味深長 (○○シンチョウ)」 (漢検2級レベル)
12弱々しい気持ち。内気。
14いとなむこと。商売。なりわい。
17次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「土階茅茨 (○○○ボウシ)」 (漢検準1級レベル)
18次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「沈鬱頓挫 (チンウツ○○○)」 (漢検1級レベル)
19数が多いこと。
21道のほとり。道端。「○○○に迷う」
23次の苗字を何と読むか。「間吾」 特に多い都道府県(大阪)
25技術上の方法。
27陸上の道。陸上の交通機関を使うこと。
29次の漢字を何と読むか。「牛黄(○○ウ)」 漢方で、狭心症・胃炎・腎盂炎(じんうえん)などに薬用。
32柄の付いた、あおいで風を起こす道具。
34通行するためにあけてある場所。通り道。
36次の苗字を何と読むか。「飯居」 特に多い都道府県(岡山、北海道)
38次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「氷消瓦解 (ヒョウショウ○○○)」 (漢検2級レベル)
40次の四字熟語を完成させて下さい。 「色即○○○」 (漢検3級レベル)
42この地域に古くから伝わる「童話」がある。  (漢検準2級レベル)
44次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「銘肌鏤骨 (メイキ○○○)」 (漢検1級レベル)
46溶液の不純物をろ紙を使って分けること。
48振り返ってその方を見ること。関心を示すこと。
49都市に集中している住民・物資・工場などを地方に分散すること。
50長野県と栃木県の間にある県。
51土地の所有を認めるために、政府が発行した証明書は何か。
52次の熟語の読みを何というか。 「誄詞」 (漢検1級レベル)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい11×11クロスワードさらに難しい11×11クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

イエ人が住むための建物。
ホンシユウ日本は大きく分けて4つに分けられる。北海道、九州、四国あと1つどこか?
immigrant移民
リツケンカイシン大隈重信を党首として結成された「○○○○○○○○党」。
ミアイ結婚相手を求めている男女が紹介者の仲介によって面会すること。
サバ海の食用魚。背中は青緑色で不規則な波状紋がある。腹は銀白色。
ヤヌキ次の苗字を何と読むか。「矢貫」 特に多い都道府県(新潟、東京)
what
キシヨウ天気、気温、気圧、風の様子など、大気中で起こるさまざまな現象。
ゲンガツキ弦の振動によって音を発する楽器。
ハラ動物の内臓が入っている部分とその周り。おなか。
オウフク行きと帰り。
コンドウ区別しなければならないものを区別せずに、まぜこぜにあつかうこと。
イミ言葉や文や記号が表す事がらや内容。理由や意図。
eraser消しゴム
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!