さらに難しい13×13クロスワード(ワニ、エガオ)_問題9

このページは「さらに難しい13×13クロスワード(ワニ、エガオ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい13×13クロスワードパズル!

さらに難しい13×13クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい13×13クロスワードパズル

【さらに難しい13×13クロスワード[例]:ワニ、エガオ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:13人

12345678
910111213141516
17181920212223
242526272829
3031323334353637
3839404142
434445464748
4950515253545556
57585960616263
6465666768697071
727374757677
78798081828384
85868788

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1次の苗字を何と読むか。「具志」 特に多い都道府県(沖縄)
3次の苗字を何と読むか。「加賀」 特に多い都道府県(愛知、北海道、秋田)
4布と布をぬい合わせた境目。ぬった糸の目。
5衣服の首の周り。
7液体や粉をすくい取る道具。スプーン。
8らせん状の刃を回転させて穴をあける工具。
10次の熟語の対義語。 「飽食」 (漢検準2級レベル)
12秋に大きな黄色の実をつける、うりの仲間の野菜。
14日本一短い県庁所在地名。
16約束を守るしるしに、たがいに小指をからみ合わせること。
18次の四字熟語を完成させて下さい。 「大公○○」 (漢検3級レベル)
20次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「意気軒昂 (○○ケンコウ)」 (漢検準1級レベル)
22国民の生命・身体・財産の保護、犯罪の予防・捜査、社会秩序の維持を目的とする組織。
24人や動物を打つのに用いる革ひもや細長い棒。
26野生の鳥。
28論理的にねられた意見。主張。
31よいことと悪いこと。善悪。
33米を作るために植えられる草。
35英語でつり合いのこと。均衡。
37次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「支離滅裂 (○○メツレツ)」 (漢検準2級レベル)
40紙や板などの平べったい物の一つ。
42第一次世界大戦の講和会議が開かれた都市はどこか。
45次の苗字を何と読むか。「羅津」 特に多い都道府県(北海道)
48次の苗字を何と読むか。「利府」 特に多い都道府県(岩手)
50次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「自家薬籠 (○○ヤクロウ)」 (漢検2級レベル)
52次の苗字を何と読むか。「芝西」 特に多い都道府県(北海道)
54人と付き合う上でしなければならないこと。
56次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「吉凶禍福 (キッキョウ○○○)」 (漢検2級レベル)
57次の熟語の読みを何というか。 「孜孜」 (漢検準1級レベル)
59土を細長くほって、水を通す場所。細長いくぼみ。
61評判。人気。支えたり、受けたりすること。
63次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「奇奇怪怪 (○○カイカイ)」 (漢検2級レベル)
65粘土を焼成して作った素焼きの容器。
67次の熟語の読みを何というか。 「紆曲」 (漢検1級レベル)
69晴れた寒い夜、水蒸気が地面に白くこおり付いた物。
71数や図形などを勉強する小学校の科目の一つ。
73引き受けること。金銭や責任、仕事の重荷。
75鮮やかな赤色。
77戸。扉。
78一月一日から十二月三十一日までの期間。年齢。高齢。
81次の苗字を何と読むか。「久呉」 特に多い都道府県(兵庫)
83次の苗字を何と読むか。「楽」 特に多い都道府県(大阪)
84次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「時期尚早 (○○ショウソウ)」 (漢検準2級レベル)
ヨコのカギ:
2粗末な菓子。人に菓子をすすめるときなどに謙遜していう語。
4輪郭だけが印刷された絵に色を塗って遊ぶこと。
6雨や日光をよけるために使う道具。または、草や竹の葉で編んだ、かぶり物。
9次の苗字を何と読むか。「鋪」 特に多い都道府県(神奈川)
11次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「氷消瓦解 (ヒョウショウ○○○)」 (漢検2級レベル)
133.1415926…=円周○○。
15次の熟語の対義語。 「却下」 (漢検3級レベル)
17チューインガムの略。
19次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「牝鶏牡鳴 (ヒンケイ○○○)」 (漢検準1級レベル)
21風雨のために海が荒れること。海が荒れて魚がとれないこと。
23鉄筋コンクリートなどで建てられた高く大きな建物。
25イルカの仲間。するどい歯を持つ。クジラ、アザラシ、サメなどをおそって食べる。
27次の苗字を何と読むか。「木勢」 特に多い都道府県(福井、富山、千葉、東京)
29次の苗字を何と読むか。「猪崎」 特に多い都道府県(宮崎、愛媛)
30古墳がつくれられた時代、一族で日本に移り住んだ渡来人は「○○ウセン半島」からきた。
32次の苗字を何と読むか。「茶井」 特に多い都道府県(広島)
34鳥の前足が変化した、空を飛ぶための器官。
36金銭を一定期間貸したことに対する報酬。利息。
38次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「塗抹詩書 (トマツ○○○)」 (漢検準2級レベル)
39北アメリカの先住民は氷河時代にユーラシア大陸から渡ってきた黄色人種である。この先住民のことを「○○ティブアメリカン」という。
41先が朝顔の花のように開いている金管楽器の呼び名。
43ドレミのミの次の音。
44秋風が「浦」に吹く。  (漢検準2級レベル)
46次の熟語の類義語。 「愚図」 (漢検2級レベル)
47次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「属毛離裏 (ゾクモウ○○)」 (漢検準2級レベル)
49次の熟語の対義語。 「公務」 (漢検準2級レベル)
51九州西方沖に分布する黒潮系の水塊と、東シナ海の沿岸水が混ざり合った海水が対馬海峡を通って日本海に流入する「○○○海流」。
53日本特産の常緑高木。葉は針状で密生。材木は建築・造船・土木など、用途が広い。
55次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「浮家泛宅 (○○ハンタク)」 (漢検1級レベル)
58「五箇条の御誓文」は天皇が何に誓ったものか。
60日本の6月頃にはぐずついた天気になるは「○○○前線」の影響をうけているためである。
62便利な器具・機械。「文明の○○」
64次の苗字を何と読むか。「志戸」 特に多い都道府県(鹿児島、宮崎)
66もちをさまざまな具とともに煮た汁もの。主に正月の祝いに食す。
68次の苗字を何と読むか。「芥子」 特に多い都道府県(大阪)
70次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「妙計奇策 (ミョウケイ○○○)」 (漢検準2級レベル)
72公共の団体・事業や神社などに金品を差し出すこと。
74岸のほとり。岸のそば。
76次の苗字を何と読むか。「茂戸」 特に多い都道府県(広島)
79次の熟語の対義語。 「借用」 (漢検準2級レベル)
80動物の骨を包んでいるやわらかな物質。
82次の熟語の類義語。 「梗概」 (漢検2級レベル)
85次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「緇林杏壇 (○○○キョウダン)」 (漢検1級レベル)
86次の苗字を何と読むか。「九尾」 特に多い都道府県(石川)
87いらなくなってすてるもの。くず。
88ガスバーナーの上の○○○調節ねじ。

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい13×13クロスワードさらに難しい13×13クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

シユウカイ同じ目的のために人が集まること。
バチカン世界で一番小さな国は?「○○○○市国」 メモ:東京ディズニ―シ―より小さい。
ツボニシ次の苗字を何と読むか。「坪西」 特に多い都道府県(富山、北海道)
チヨウコウ物事が起こる前ぶれ。きざし。
コクサク国家の基本政策。
アテルイ河内国で処刑された、詠美氏の指導者は誰か。
ワシントンアメリカの初代大統領はだれか。
カイコウ学校が新しく開設されること。
コクフウ遣唐使を廃止することにより、平安時代に日本風文化が生まれた。これを「○○○○文化」という。
ドリンク飲み物。飲料。
コウチヨウ学校の先生の中で一番上に立つ先生。
カイヒヨウ投票箱を開いて、投票の結果を集計すること。
picnicピクニック
カキクボ次の苗字を何と読むか。「柿久保」 特に多い都道府県(徳島、大阪)
transportation輸送
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!