さらに難しい15×15クロスワード(サトウ、セイシヨウ)_問題14

このページは「さらに難しい15×15クロスワード(サトウ、セイシヨウ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】さらに難しい15×15クロスワードパズル!

さらに難しい15×15クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

さらに難しい15×15クロスワードパズル

【さらに難しい15×15クロスワード[例]:サトウ、セイシヨウ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:15人

12345678
910111213
1415161718
192021222324
2526272829
303132333435
363738
394041424344
45464748
495051525354
55565758
596061
626364656667
6869707172
73747576

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1役に立たないおしゃべり。
2次の苗字を何と読むか。「知田」 特に多い都道府県(石川、滋賀、愛知、徳島、大阪)
3次の苗字を何と読むか。「津秦」 特に多い都道府県(和歌山、大阪)
4次の苗字を何と読むか。「仁司」 特に多い都道府県(大阪)
5次の苗字を何と読むか。「村治」 特に多い都道府県(大阪、三重、神奈川)
6次の苗字を何と読むか。「野々垣」 特に多い都道府県(愛知、岐阜)
7子房は受粉後何になるか。
8次の苗字を何と読むか。「易」 特に多い都道府県(岡山、大阪)
9太平洋と大西洋にはさまれた大陸。
11相撲・柔道・レスリングなどで、相手を投げ倒す技。
15種子のまわりに白くて長い毛をつける一年生植物。また、その毛。
16次の熟語の類義語。 「黙殺」 (漢検準2級レベル)
18北海道のある島をめぐり、ロシア連邦と現在も問題を残している。その島は択捉島、歯舞諸島、国後島、もう1つ「○○○○島」。
20次の熟語の対義語。 「怠惰」 (漢検準2級レベル)
22次の苗字を何と読むか。「石訳」 特に多い都道府県(石川)
23暑いときや運動したときにひふから出る水分。
24集まり。また、集まって行う催し物。
25鉄と銅が同じ体積だった場合、どちらが質量が大きいか。
26米・麦などを炊いたもの。ご飯。
27次の苗字を何と読むか。「密」 特に多い都道府県(富山)
29いる場所。居所。
30敵対し世をさわがす民のこと。「○○民」
32代価以上の貨幣で支払われたとき、支払った人に戻す差額の金銭。つり。
34次の苗字を何と読むか。「繁宮」 特に多い都道府県(山梨)
35人や動物が物をかんだりするときに動かす口の周りの部分。
36たくさんの人がいっぺんに乗ることができる乗合自動車。
37玄米をついて白米にするときにできる粉。
38表示価格に消費税が含まれていないこと。
39金銭を一定期間貸したことに対する報酬。利息。
41胃の中に入れる小さなカメラ。
43事務を取り扱う所。オフィス。
44次の苗字を何と読むか。「宇恵」 特に多い都道府県(和歌山、広島、大阪)
45軸として体を支える方の足。
46木をくりぬいて鼻緒(はなお)をつけた、日本特有のはき物。
47物事のやり方、仕方、技術、仕上がりなどがまずいこと。
49みのがの幼虫。枝や葉を集めて固めた巣の中にすむ。
51次の熟語の読みを何というか。 「佃煮」 (漢検準1級レベル)
52夏に木の幹にとまって大きな声で鳴く昆虫。
54この学校は「濃紺」の制服を採用している。 (漢検3級レベル)
56次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「雄大豪壮 (ユウダイ○○○○)」 (漢検準2級レベル)
57浴室を密閉して蒸気で体を蒸し温める風呂。サウナ。
58きもの。洋服。
61体格が小さくても「胃袋」が大きい。 (漢検3級レベル)
62次の苗字を何と読むか。「志岐」 特に多い都道府県(福岡、長崎、佐賀)
64次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「不埒千万 (○○○センバン)」 (漢検1級レベル)
66動物の骨を包んでいるやわらかな物質。
67突然の出来事に「挙措」を失う。 (漢検3級レベル)
68ちょうど、この時。
69次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「曖昧模糊 (アイマイ○○)」 (漢検1級レベル)
70次の苗字を何と読むか。「志間」 特に多い都道府県(福岡、宮城)
72建物の上にある、雨や雪を防ぐおおい。
ヨコのカギ:
1次の苗字を何と読むか。「麦」 特に多い都道府県(宮城)
2次の熟語の読みを何というか。 「知悉」 (漢検1級レベル)
4次の熟語の類義語。 「使命」 (漢検3級レベル)
6乗り物や立場などを乗り変えること。
9次の熟語の読みを何というか。 「婀娜」 (漢検1級レベル)
10自分の考えなどを人に向かって言うこと。しゃべること。
12次の苗字を何と読むか。「蘭野」 特に多い都道府県(熊本)
13ある一定の期間。また、あることを行う時。
14食通。美食家。
15綿のようにやわらかい毛。にこげ。
16全体が同じ色で模様がないこと。
17写真・テレビなどの画像の質。画像品質。
19次の苗字を何と読むか。「力田」 特に多い都道府県(長崎、福島、広島)
21次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「矮子看戯 (○○○カンギ)」 (漢検1級レベル)
23戦争に反対し「ああ をとうとよ君にを泣く・・」と呼んだ人物。「与謝野○○○」
25粘土やセメントなどで作った管。
26イワシなどの魚の目にくしを刺し、数匹ずつ連ねて干した食品。
27次の苗字を何と読むか。「美勢」 特に多い都道府県(北海道)
28次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「寛仁大度 (カンジン○○○)」 (漢検準2級レベル)
30アフリカやインドに住む、長い鼻の大きな動物。
31相手を「蔑視」する。 (漢検2級レベル)
33たたみをしいた日本風の部屋。
35次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「和羹塩梅 (ワコウ○○○○)」 (漢検1級レベル)
36秦の始皇帝が北方の民族の侵入を防ぐためにつくられた。「○○○の長城」
37髪の毛が抜け落ちること。また、その毛髪。
38次の熟語の読みを何というか。 「齟齬」 (漢検1級レベル)
39森林にすむ、歯がするどく、太くて丸い尾を持つ小型の動物。
40次の熟語の類義語。 「実績」 (漢検2級レベル)
42次の苗字を何と読むか。「見里」 特に多い都道府県(沖縄)
43相手を思いやる心。異性を愛する気持ち。
45次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「傭書自資 (ヨウショ○○)」 (漢検準1級レベル)
46次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「減価償却 (○○○ショウキャク)」 (漢検準2級レベル)
47家の中をいくつかに仕切った所。相撲の力士が属するところ。
48租税に関する行政事務。
49次の苗字を何と読むか。「三多」 特に多い都道府県(兵庫、大阪)
50このような貴重な品は「滅多」に見れない。 (漢検3級レベル)
52坂上田村麻呂は「○○夷大将軍」に任命された。
53次の苗字を何と読むか。「士野」 特に多い都道府県(熊本)
55次の苗字を何と読むか。「愛野」 特に多い都道府県(佐賀)
56人を楽しませ、なぐさめるもの。
57次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○乾燥」 (漢検3級レベル)
58堆積した落ち葉が腐ってできた土。養分が多い。
59痛みがないこと。
60男の子。男児。
61次の苗字を何と読むか。「郁」 特に多い都道府県(鹿児島)
62次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「獅子奮迅 (○○フンジン)」 (漢検準1級レベル)
63次の苗字を何と読むか。「祖父尼」 特に多い都道府県(青森)
65勢いよく水を飲む時の表現。「ガ○○○水を飲む」。
66次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「忍気呑声 (○○○ドンセイ)」 (漢検準1級レベル)
68次の四字熟語を完成させて下さい。 「○○衝天」 (漢検3級レベル)
69必要な情報は全て「網羅」されている。  (漢検準2級レベル)
70石灰水は二酸化炭素が溶け込むことによって何色になるか。
71次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「七難九厄 (シチナン○○○)」 (漢検2級レベル)
73過ぎ去った時間。むかし。
74親潮を別名○○○海流という。
75寝具を使わず、その場にごろりと横になって寝ること。
76英語の「基礎」からやり直す。 (漢検3級レベル)

■さらに難しいクロスワード■
↓アプリ公開中↓

さらに難しい15×15クロスワードさらに難しい15×15クロスワード

さらに難しいクロスワード メモ:出題中の一部問題と解答

shelter避難/避難場所
extent程度
ヒエシヨウ血行が悪いために体が冷えやすい体質。また、その症状。
マンテン最高の得点。申し分のないこと。
rain
シケン人の能力や学力を調べるために、問題を出して答えさせること。
bend~を曲げる
サンラン卵を産むこと。
ヒンカクその人や物から感じられる品のよさ。品位。
リヨウテイ主として日本料理を出す高級な料理屋。
チクボウ次の苗字を何と読むか。「竹坊」 特に多い都道府県(石川)
サドウお茶の道。
ソツトウ突然意識を失って倒れること。
lonely淋しい/ひとりの
ナキゴエ虫・鳥・獣などの鳴く声。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!