秋クロスワード13×13(フスマ、タンソ)_問題21

このページは「季節クロスワード/秋シーズン(フスマ、タンソ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!

秋クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/秋シーズン

【季節/秋クロスワード[例]:フスマ、タンソ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345678
9101112131415
161718192021
22232425262728
29303132333435
3637383940
4142434445464748
495051525354
555657585960
616263
64656667686970
717273747576
777879

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1秋の季節は良くあること。毒キノコに注意どんな症状が出るかわからない。体の働きがとまったり、弱くなること。
2物事を行うときの技術上の能力。
3絵をかくことを職業とする人。絵かき。
5地中に打ち込んで目印や支柱にする棒。
6見て楽しむために、さくなどで囲って草花を植えている場所。
7数や量などが示した値よりも下であること。
8屋根などにおおわれていない所。「○○○風呂」
10木を使って家具などを作ること。
12雨がやんだ後に太陽の反対側の空にできる七色のアーチ型の光の帯。
14狩猟は秋~冬にかけて。法律などで禁じていたことを解除すること。
17都道府県の行政を統括・代表する長。
19お金や品物を出し合って、勝った方がそれをとるという決まりでする勝負。ばくち。
21雨や日光をよけるために使う道具。または、草や竹の葉で編んだ、かぶり物。
24蒸した大豆に、こうじと塩を混ぜ、発酵させて作った調味料。
26熟しても渋みの抜けない柿。
28野球で、塁上の走者が守備側のすきをついて次の塁に進むこと。
30先生について、教えを受ける人。
32正面。前面。ホテルなどの受付。
34溶岩が急速に冷えてできた、軽い岩石。浮き石。
36品物を売って得たお金の総額。
38生食で楽しむ旬は秋から冬にかけて、海のミルクとも言われる。オイスター。
42石灰質のからを持つ軟体生物の総称。
44英語で油のこと。
46朝昇る太陽。朝の日の光。
48日本で古くから作られてきた菓子。
50文字や絵を習うとき、模範とするもの。見習うべき人や物事。模範。
52うつしとった文書や絵。コピー。
54旬は秋。黄色くあまずっぱくて円い果物。
56その人の運勢を表しているとされる、手のひらの筋や肉付きなどの様子。
58秋に「サツマイモを野外でしてもいいですか?」など、許すこと。
60長旅・出陣などのために、自分の家から出発すること。新しい生活を始めること。
61たいへんきれいだったり、すばらしかったりして、値打ちが高いもの。
62実際にあった話。
63白くなった毛髪。
64全身がぞくぞくとする寒け。
66明るい星や目立つ星を結んで、いろいろな動物や人物などに見立てたもの。秋で見られるのはペガスス・オヒツジがある。
68ぶどうの実を発酵させて作ったお酒。
70たたみをしいた日本風の部屋。
72目を動かさないで見ることのできる範囲。
74液などが部分的にしみついて汚れたところ。
76かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
ヨコのカギ:
2あまの川。星が集まったように見える場所。
4囲み。骨組み。物の周りを取り囲む線。
6涼しくなる季節の変わり目は体調に注意!顔の色やつやのこと。
9魚や貝などを干した食べ物。秋に保存食として作ることが多い。
11かたいからに包まれ、一対のはさみとたくさんの足をもつ動物。
13木や竹を何本も組んで水の上に浮かぶようにした乗り物。
15生きていくための食べ物。食料。
16物事を知らせること。知らせ。
18その時々につけられた物の値段。
20秋は乾燥してくるので、火元は十分に注意!火や熱によって火が付くこと。
22過ぎ去った時間。むかし。
23はでではなく、ひかえめなさま。
25山頂は特に良い自然の眺めが楽しめる。風景のこと。
27田舎。生まれ育ったところ。「○○帰り」
29肩から手首までの部分。
31父や母の父。おじいさん。
33人間の精神の働きによって作り出され、人間生活を高めていく上の新しい価値を生み出すもの。
35血筋のつながり。みょう字。
37「秋の○○は笛による」 意味(秋になると、人間の鹿笛に誘われて近づき捕らえられることから、恋に身を滅ぼしたり、弱みに付け込まれたりする。)
39映像を記録すること。また、記録した映像。
40野外で活動する時はしっかりと守ろう!自然を大切に。
41自然界のものについて学ぶ教科。
43大気の温度。
45心を集中させて事に当たるときの勢い。また、そのときの掛け声。
47動かすことができないほどの、大きな石。
49もう一方の人。
51旬は夏~秋。流れのゆるやかな中、下流、汽水域に生息。産卵は川の上流部で行われる。降海性で汽水域まで下る。国内最大の淡水魚。
53新鮮な魚介類などを生のまま薄く切り、薬味を添えた醤油などをつけて食べる料理。つくり。
55洋式の設備を備えた宿泊施設。西洋風の旅館。
57月と日。
59作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。
61石炭やダイヤモンドをつくっている元素。
62勉学の秋!勉強のときに使う。言葉を集めて、一定の順序に配列し、発音・表記・意味・用法などを説明した本。辞典。字引。
63ある場所での地震の強さの程度。
64山ほどは高くなく、なだらかにもり上がっている土地。
65道や進む方向が右へ曲がること。
67粘土を固めて焼いた物。屋根をふく材料となる。
69青森県西部から秋田県中央部・山形県中央部を通り、奥羽山脈に並び、その西側にある○○山地。
71カラシナの種子の粉。香辛料の一種。黄色でからい。
73海にすむ小さな魚。背中は青緑、腹は銀色で、青黒いまだらがある。
75人間の体のはたらきや病気について研究する学問。
77秋の初めのころに南の低い空に見つけやすい。3等から5等の星が逆三角形に並んでいる。
78布や革などを縫い合わせたり、刺繍(ししゅう)を施すのに使う機械。
79養護・介護などの社会福祉事業を行うところ。

■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
秋クロスワード iOS秋クロスワード

用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答

マキモノ書画を軸に巻いたもの。軸に巻いた反物。巻きずし。
キリ大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。
ジヤパン英語で日本のこと。
キユウカ学校や仕事などの休み。
クモリ雲が空をおおっている天気。光を通したり、反射したりしなくなること。
ハタハタ旬は春、秋から冬。北海道、東北日本海側、山陰で旬が違う。鱗がない。皮は薄く破れやすい。骨は軟らかい。サタケウオという異名がある。
ブドウ夏~秋にかけてが旬。いくつもの丸い実をつける果物。
ゴルフ小さな玉を打ち、遠くにある穴に入れる競技。
タキビ乾燥している、春と秋には十分に注意が必要。地面で木の葉などの不要な物を集めてたくこと。また、その火。
キツネ山野にすむ、犬の仲間のけもの。口・耳がとがり、尾が太く長い。
カシユ歌を歌うことを仕事にしている人。歌い手。
ソクホウ情報をすばやく知らせること。また、その知らせ。
キボ物事の仕組みや組み立ての大きさ。
オカルト神秘的・超自然的な現象。
コメ稲の実から、もみがらを取り除いたもの。日本人の主食。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!